クレッセント学芸大学2の
口コミ
クレッセント学芸大学2の口コミ(40件)
東京都目黒区目黒本町2丁目1番18号

- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】目黒線を利用することにより、蒲田や目黒に出ることができて交通の便も便利です。アーケード街が近いのもあって、雨をあまり気にしないで済むのが大きいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】古くからあるアーケード商店街がすぐ近くにあるので、お買い物に関しての利便性はぴか一です。アーケード街で人通りが多い上に駅近くに交番があるのもあって、治安は良いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】大手チェーンの食事はもちろん、ちょっとした軽食を取る喫茶店なども充実しています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】近くに林試の森公園や、アーケード街の横にも小さい公園があるため小さな子供と遊べる場所は充実しています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】駅前に商店街があり買い物しやすい 再開発が進んでいて駅前にタワーマンションもある 治安はいい港区 渋谷区 千代田区 中央区 新宿区などの都市にも行きやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】スーパーなどもあり不便はない 他にもダイソーなどあるため雑貨も揃えやすい再開発がすすんでおり 比較的治安は良い 駅の近くにはタワーマンションもあるので警備員も多い
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】おしゃれなお店が多い マックなどもあるのでコスパもいい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】少し離れると住宅街になっているのでファミリー層におすすめ!
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】電車の本数が多く、改札までの距離が短い。家の近くに様々な店があるため、買い物などで困ることが少ない。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】駅を出てすぐに長い商店街があり、多くの飲食店がある。雨の日も、屋根があるので気にせずに買い物ができる。不審者はあまり見かけない。駅の中はゴミが少なく、綺麗。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】リーズナブルなお店が多く、ラーメンや寿司、ケーキなど様々な種類の食品がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】多機能トイレがある。また、エレベーターがある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】都内にアクセスがしやすく、急行も溜まるので便利です。都心に近く、便利で、お手軽な商店街があるので良いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】駅ビル内にスーパーがあり、すぐ近くに商店街があるのでかなり便利です。所得が高い世帯が多そうで、良識ある方が多いイメージです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】いろんなお店があるので、全く不自由しません。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】子どもが多く、また品川区は子育て支援が揃っているので、育てやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】目黒駅も近くて急行も停るのでとても良い駅だと思います住みやすのバランスが値段以上だと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】近くに大きな商店街がありとても便利であるとてもいいと思う、特にトラブルが発生しない
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】色々なお店があって素晴らしいと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】小学校幼稚園もありとても便利そうだと思う
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】目黒まで行けて目黒から様々な場所行ける!駅周辺にでっかいマンションができてるから駅近でいい!
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】駅ビルに結構あるし、駅降りたら商店街もあるから恵まれてる!治安良い!おじいさんおばあさんの街なので平和
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】武蔵小山商店街にご飯屋さんたくさんある!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】少し歩けば小学校、中学校、保育施設が多く見られる
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】目黒まで二駅なのですぐ山手線に乗り換えできる。横浜に出やすい。ほどほどの値段で駅近にすめ、生活もしやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】大きな商店街があるため基本的に何でも揃う。スーパーの周りなどに警備員さんがいるため比較的安全。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】安くてうまいものもある。チェーン店が多くある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】学習塾が多くある。学校も駅近にあるため通いやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】快速も止まりますし便利です。 東急-相鉄線との連結がされたので、 新横浜からその先まで移動範囲が広がりますます便利になりました。街全体の利便性の高さと アクセスについては素晴らしいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】駅の改札を抜け地上に出ると すぐ目の前には 大きな商店街が広がり 便利な環境だと思います。少し奥まった場所に歓楽街もありますが それほど大きなものでもなく治安に影響が出るほどでもないかと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】駅を出ての近辺には様々な飲食店が並んでいて ジャンル的にも大体のものが揃っているように思えます。 値段もそれほど高くないお店も充実していて その辺も嬉しいですね。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】駅からは 少し遠くになりますが、 林試の森公園など大きな公園などがあり 小さなお子様でも楽しめる環境があります。 近隣には小学校-高校で 歴史ある学校も並んでいる点も良いのではないでしょうか?
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】急行も止まる 本数が多い 海老名まで繋がった 物価は住みやすさからしたら妥当だとおもう
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】駅内にトイレあり エレベーターもエスカレーターもある エレベーターが広い 駅ビルあり 駅内にコンビニあり便利 商店街でなんでも揃う治安はすごくよい! 浮浪者など見当たらない
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】チェーン店が多いが飲食には困らない カフェも多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】タワーマンションが多く、令和とは思えない程子供が多いので子育てしやすい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】上り方面は目黒まで2駅で行け、南北線、都営三田線と接続しているため便利。下り方面は東横線乗換が容易にできるため、横浜方面にも気軽に行けるが、最近相鉄線も繋がったために乗換に注意が必要。 駅前にタクシーロータリーがあり、バスは五反田方面、学芸大学経由の世田谷区民会館行きがある。 駅から少し歩けば納得できる価格の物件を見つけることができると思われる。住みやすさは非常に良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】商店街が大きく、スーパー、ドラッグストアも豊富にあり、日常生活には困らない。飲食店も多い。 医療施設も評判の良いクリニックが多い。 公駅前のタワーマンションに品川区の施設が入っているが、使ったことはない。 救急は昭和大学がある。飲食店が多いとは言っても住宅街であるため、総じて治安はよいと思う。トラブルのようなものも見たことがない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】ベーカリーならNemoが有名。カフェも個人店を含めて豊富にある。飲食店も豊富。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵小山駅に対する口コミ】都心としては公園は多い方である。特に林試の森公園が近くにあるのは大きい。 学校も一通り揃っている印象。 駅のトイレとしてはきれいに保たれていると思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます