オクタワーズ野幌イーストタワーの
口コミ
オクタワーズ野幌イーストタワーの口コミ(30件)
北海道江別市野幌末広町39番5号

- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】札幌までの通勤には、札幌郊外よりも利便性が高いです。 冬場はレトロなストーブが待合室に置かれていて趣きがありますよ。かなり満足しています。札幌にこだわりがなければおすすめです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】近くはコンビニもスーパーもあって何も困りません。エスコンフィールドも車で20分です。良いです。7年住んでいて不安はないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】地元感のある店が多いです。ソフトクリーム屋さんがいっぱいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】学校もいっぱいあり、保育園も待機なく入れました。とても過ごしやすいです。公園も空いていて遊びやすいです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】改装されてから出口にロータリーが設けられ、車の行き来もしやすくなっています。学生さんが一人暮らししていることもあるので賃貸の家賃はそこまで高くないです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】イオンや市民体育館など各施設の中間に位置しています。住宅街なので治安はいいほうだと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】駅からすぐ近くに繁華街があり、充実しています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】学校が多く、自転車で通学している学生さんも多いです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】札幌まで30分圏内の駅です。 快速が止まり、本数も適度にあり、乗りたいときにすぐに乗れる印象です。 始発が2駅前の江別からになっている便も多く、混んでいることも少ないです。 数年前に高架化がされて建て替えられたきれいな駅です。 駅員さんも常駐しており、きれいなトイレと広々とした待合スペースがあります。 バリアフリー化もされており、ベビーカーなどでも快適に利用することができました。 ホームには待合室がないため、冬季は厳しいですが、1階の改札前の待合スペースにはストーブも設置されており、直前に改札開始の放送もあるため困りません。 1年ほど前に駅周辺の工事が終わり、駅前のプロムナードや遊歩道、南北両方の出口のロータリーの整備が進みました。 どちらのロータリーもタクシー・バス乗り場になっており、バス会社は3社乗り入れ、市内各所や近隣市町村へつながるバスにすぐに乗ることができます。 最近札幌圏に通勤する人のベッドタウン化が進んでおり、地価の上昇が著しいです。 私は転勤族のため、江別市内で家を探した経験があるのですが、野幌駅周辺が一番利便性が高く、家賃も出せる範囲だったので選択しました。 スーパーマーケットやドラッグストアが何軒も近くにあります。 バスや電車の利便性も高いので、車もさほど必要ないです。 タイムズののカーシェアリングも駅前の駐車場に設置されています。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】駅構内にはコンビニやキオスクの設置はありませんが、駅を出てすぐにセコマ、ローソン、ファミマがあります。 また、イオンモールとイオンタウンも10分以内で到着します。イオンには映画館もあります。 駅からすぐに商店街があり、花屋さんや貴金属店、飲食店多数あります。 周辺には救急病院、各科クリニック等多数あります。 郵便局もすぐにあります。 住むには町がコンパクトにできているため、不便に感じることはありません。飲み屋の多いエリアも最近再開発で道路がきれいになり、街頭も明るいので、治安の悪さを感じることがすくないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】駅を出てすぐには飲食店は個人店ばかりですが、5分ほど歩くと国道周辺にチェーンの飲食店が多数あります。 個人店はたくさんあり、落ち着いたコーヒーショップや自分で選べるコッペパン屋さん等盛りだくさんです。 夜は飲み屋街もあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】駅構内にはエレベーターや多機能トイレの設置があります。 駅前のビルや周辺に小規模保育園が増え、10分圏内に6か所あります。 電車通勤をされる方に人気なようです。 周辺には公園も多く、遊歩道も東西南北に伸びております。 個人的にはグリーンモールが好きです。全長2キロ程度あり、沿道にかわなか公園、公民館、噴水、中学校、ガラス工芸館、神社、小学校、幼稚園、があり、終点は大きな湯川公園につきます。道周辺は林がたくさんあり、運が良ければリスにも会えます。 近くのイオンタウンに市の運営する大規模な子育て支援センターぽこあぽこも入っており遊ぶ施設があります。 駅の隣にぷらっとという市の施設ができており、習い事等もそこでできます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】野幌駅はタクシー乗り場がある。 2階のホームに上がるのにエレベーターがあり高齢者も利用しやすい野幌駅を含む江別市は札幌から比べて土地は安いが、最近近くの北広島にポールパークができたので、江別市の土地や家の値段も上がっているようだ。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】野幌駅北口から12号線の方に向かう通りには飲食店などが並んでいる。駅北口から歩いて10分ほどの所にイオン江別があるので利便性は悪くはない。南口から歩いて2〜3分でトライアル、その隣にビックハウスがある。野幌駅周辺の治安は特に悪くはないと思う。北口からでると近くにイオン江別があるので人の通りもそこそこある。南口の方も近くにトライアルやビックハウスがあるので、車の通りも多い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】野幌駅北口の向かいには串鳥。駅北口かを出て左に少し歩けば飲食店が並んだ通りが12号線までのびている。有名どころでは鳥製チェーン、つぼ八、スシロー、三好焼き鳥の炭串鳥は炭焼きでかなり大きくて絶品です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】学校はそれなに数はあると思う。幼稚園は10以上はある。公園も30そこそこ小さな公園から規模の大きな公園もある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】江別発の列車だとすごい空いている。札幌まで30分かからない駅近なのに50000円台で1LDKがあったりするので新社会人も住みやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】駅から徒歩圏内にイオンがあり買い物がしやすい。また駅裏にホテルができた。地域の大きい病院もすぐ近くにある。駅も新しく交番も近くにあるので何かあればすぐ呼べる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】駅の近くにエブリという場所があり観光スポットにもなっている
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】保育園が駅近にあり便利。沿線沿いに大きな公園があり通過する列車が見れる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】駅が改修されてからは、中がきれいになって使用しやすいです。 高架になり、踏切もなくなったので線路の反対側には行きやすくなりました。 改修と同じくらいに駅周辺の開発も進み新しいお店が出来たことや、駅周辺が以前よりもきれいになった事で人通りは増えたかなと思います。以前はシャッター街のようになっていたので、安心して駅周辺を通れる環境になったかなと思います。コンビニも多いので、通勤通学時に便利だなと思います。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2021年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】野幌駅は大学時代によく利用しました。隣の大麻駅近くに大学があるのですが、大麻よりもス―パーやグルメ、カラオケなどの娯楽など色々なお店があり便利がよかったです。駅の周りにも一人暮らし用のマンションも多く、スーパーやコンビニも近かったのでよく利用していました。駅前の焼き鳥屋は学生にも人気で、たまに通っていました。駅自体も割と広く、エスカレーター、エレベータ―もあるので利用しやすかったです。

- No nameさん
- 2020年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【野幌駅に対する口コミ】本数はまぁまぁ多い。快速エアポートも止まる駅なので、札幌駅まで15分ほどで到着できる。駅の近くは最近再開発が行われており、おしゃれなカフェや、パン屋さん、歯医者、病院、保育園、居酒屋、銀行などなど、生活をする上で必要な施設が多数そろっている。

- No nameさん
- 2020年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
周辺に大手スーパーが4店舗あり中にはイオンなど映画館などの施設があるスーパーもある。大手コンビニ飲食店なども周辺にほぼ揃って出店している。札幌駅まで20分ぐらいで到着する快速列車があります。体育館、図書館などの江別市の公共施設も整いほぼ江別市の中心部と言って構わない主要駅です。周囲は再開発を数年前に行われ夜でも明るく歩道も広く快適です。

- No nameさん
- 2017年12月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
JR野幌駅から札幌駅までは約20分で到着します。駅の北口と南口前にバスの停留所があるので、駅から離れた場所にも行けるので便利です。駅の近くにイオンタウン江別があるので、買い物で困る事はありません。徒歩で行ける距離にイオンシネマ江別があるので、映画を気軽に見る事ができます。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます