グランカサーレ西明石駅前の
口コミ
グランカサーレ西明石駅前の口コミ(10件)
兵庫県明石市小久保2丁目1番14号

- ハチクリさん
- 2025年01月
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
駅近でオートロックのテブラキー(ハンズフリーキー)の仕様。内廊下で共用部の内装も良く、管理員も非常に人当たりがいいです。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- かーちさん
- 2022年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
駅近なので、共働き世帯には住みやすいと思います。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】新幹線と連携しているJR沿線。 東京や名古屋などの出張が多い場合、朝イチの移動で現地の始業時間につける。 新幹線の始発駅のため座って通勤が可能。 終電が西明石止まりが多く三宮の最終の普通電車にのることができればとりあえず家に帰ることができる。 市政が良いので生活はしやすい。川崎重工荷関与していれば生活はしやすい。 駅前は古い住宅で良ければそれなりの家賃相場
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】歯医者や皮膚科、内科と言った町医者はある。 本屋は駅構内にある。 少し駅から離れると飲食店は多い。 川崎重工が近いためビジネスホテルも多い。 銀行、郵便局などはある。ベッドタウンのため基本治安はいい。 歓楽街は廃れている。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】ラーメン屋や王将、みやもとむなしなどがある。少し離れると吉野家もある。 駅内にミスドもある。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】明石は子供の保険料が無料など、子育て支援は充実している。 幼稚園~高校まで駅の近くにあり徒歩で基本通える。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】新幹線が停まるし、新快速も停まるのでとても便利です。近くにいろいろスーパーもあり、コスパも良いです。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】駅構内に必要最低限のものがなんでもある! 薬局、カフェ、スーパー、お惣菜屋、パン屋、お花屋、コンビニ、雑貨屋さん、お土産屋さん! これだけそろっていたらほんとに助かります。東口から出たら北側は治安良いと思います。 明るいし、安心です。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】カフェもあるし、ちょっと飲んで帰るところもある。困らない程度にそろってます!
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】大きな公園が近くにあり、わんちゃんの散歩ができて嬉しいです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】新幹線とJRの新快速が停まるので、仕事されてる方や旅行に行く方には便利だと思う。自分の自宅を購入したときはとても安かった。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】本屋も雑貨屋もスーパーもあるのである程度何でも揃う。 ドラッグストアもある。声をかけてくれる人が多くて住みやすい。 地域一帯のような雰囲気
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】駅の中にパン屋やミスド、ロッテリアもあるのでモーニングにも良い。 時間潰しにも◎ 電車にようはなくてもこどもと自転車で来て、駐輪場に停めてパン屋やミスドでおやつを食べたりとよく行く。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】公園はたくさんある。 目の前にソフトクリームが売っていたり保育所があったり便利。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】新快速が停まり、新幹線の駅があるので、出張や修学旅行の時に利用します。ドクターイエローを観ることもできて、電車好きな方はたまらないと思います。JR の駅と 新幹線の駅 近隣に商業施設があるので 利便性が良く物価もそれなりにする 幹線道路もあり 交通手段も豊富である。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】商業施設が何ヵ所かあり、商店街があります。ビジネスホテルが何ヵ所かあるので、出張後に利用するビジネスマンが多いです。駅周辺は飲食店が並ぶ商店街があり ビジネスマンの利用客が多かったりする。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】昔に口コミで行ってみたイタリアンのお店は味がすごく美味しくてのんびり過ごせました。商店街の一角ににあり駅をおりて2分と便利な場所でした。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】小学校中学校が近くにあり、地域のコミュニティセンターの 活動が盛んです。 お年寄りから 小さい子まで 交流があり ふれあい豊かです 。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】新快速も停車する。本数も多いし、便利な駅。普通電車は西明石発着が殆どで、ラッシュ時間でも座って行ける。電車の本数が多い駅の近くの割には家賃も、TIMES駐車場もそんなに高くない。駅から徒歩10分以上の所だと月極め駐車場も安い。
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】スーパー、コンビニエンスストア、ドラッグストア、等も充分ある。まだ病院やクリーニング屋さんもある。飲み屋も飲食店も結構あるし、便利な所です。また金融機関もいろんなのある。 道は大概平坦なので歩きやすいし、自転車や車も運転しやすい。治安はいい方だと思います。特に事件や事故も滅多に無いです。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】美味しい不味いは別にして充分ある。有名店も何軒かある。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】保育園から中学校までは結構近くに数ヶ所ある。また普通に子供を遊ばせたり、寛げたりする公園が結構ある。駅にはエスカレーターもエレベーターもある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】西明石駅は新幹線も止まり、また、新快速、快速、普通全てを利用することができます。 また、一部特急も停車するため、付近の駅の中では利便性はダントツかと思います。 姫路駅や三ノ宮駅などには適わずとも、街の規模からしてもかなり豪華な駅だと思われます。コストパフォーマンスは良いと思います。住宅も多く、学校や学習塾、スーパーもあり、新幹線も止まる駅が最寄り駅なのにも関わらずリーズナブルどころか、隣の明石駅よりも安価なところもあるのでは無いかと思います。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】ホテルや雑貨屋、チェーン店など、基本的なものはひと通りありますので、特にこだわりの無い人からすると困ることは少ないかと思います。 また、北側は居酒屋、そして住宅街となっており、南側は商業施設などが多めで棲み分けがされており、便利です。治安はかなり良いと思います。 怖い話は基本的には聞きませんし、付近の学校も不良が集まるようなところはありません。交番も駅前にありますので、何かあればすぐに対応してもらえます。 重大事件などは聞いたことがありません。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】基本的なものは揃っています。ファストフードであればロッテリアがありますし、スーパーであれば南側にマックスバリュがあります。 スイーツで言えばミスタードーナツがありますし、駅近辺には居酒屋が点在しています。 近くに吉野家、かつ屋等もあります。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【西明石駅に対する口コミ】明石市では泉市長の努力もあり、かなり充実しているかと思います。駅の近くに全てが揃っているかと言えばそうではありませんが、西明石駅を最寄り駅とする住宅街には施設が点在しており、不便だと感じる事はほとんど無いです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
駅の中にセブンイレブンやロッテリア、ミスドや服屋カフェなど色々ありとても便利です!駅を出て直ぐにタクシー乗り場やバス停もあるのでとても交通情報がいいです!駅員もとても優しくてとてもいい駅だと思います!

- まーくんさん
- 2020年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
JR西明石駅前の建物なので、多くを望まなければ、生活するためのものが一通りそろう、また、病院も徒歩圏内にいくつか存在している。 公園も近くにあり、少し足を延ばせば海岸まで散歩がてらに歩いていける。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
JR在来線は、新快速停車駅&終点駅、また、新幹線駅でもある。 在来線と新幹線の路線に挟まれた駅近物件(徒歩1分以内)。 駅前なので、バス停もあり、タクシー乗り場もある。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
外観は、周りと比べて、清潔感があってひときわ目立つ感じできれい。 セキュリティー的には、最新の設備になっている。宅配ボックス、バリアフリーなど最低限の内容は押さえてある。内廊下タイプ。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
全体的に、どの部屋もリビングが南東~南西向きになっているため、うまく設計されている。収納はそれなりに設定されている。 天井高さは、標準レベル。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
西明石駅南側に行けば、下町感の趣があるお店があり、北に行けばそれとは違った街並みのお店がある。 また、ダイエーグルメシティが駅南側すぐのところにある。 更に南の方へ進んでいくと、郵便局、マックスバリュー、グンゼスポーツクラブがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
子育て支援で有名な明石市。 公園は徒歩圏内にある。 また、行政サービスの出張所が駅にある。 小学校などは、駅の反対側まで行く必要があるが、そこまでデメリットになるような距離ではない。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます