セントラルガーデンレジデンス刈谷の
口コミ
セントラルガーデンレジデンス刈谷の口コミ(11件)
愛知県刈谷市若松町1丁目33番

- マンションが好きさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
刈谷駅にフラットアプローチで数分で着くので名古屋市内への通勤、通学に非常に便利です。 名鉄三河線とJR東海通線があるので、車を利用しないときでも、週末のお出かけ先の選択肢が広がります。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
周囲は静かです。 太い道から一本入った立地なので、駐車場からの出入りがしやすいです。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
3.0
- メリット
-
外観・エントランスは清潔感とほんのりと高級感ありかなと思います。 清掃は行き届いています。共用部は最低限の設備は整っています。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
隣の部屋の騒音が気になることは今のところありません。 天井高も高めで、開放感があります。 設備の性能はいいと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
バローとアピタがすぐ近くにありスポーツジムや習い事ができる場所も中にあるので、育児中のご家庭からシニア世代まで生活をコンパクトに自宅近くで済ませられると思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
すぐ近くにある子育て支援センターでは、未就園児が無料で遊べたりおもちゃを借りられたりするので、子育て世帯にはありがたいです。 小さな公園、科学館や交通公園が徒歩圏内にあり、こどもと楽しめる安価な施設が豊富な方だと思います。 小中学校もとても近く、災害時の指定避難所も近くに複数箇所あり、安心感があります。 総合病院も近く、クリニックもインターネット予約ができるところも多く、受診しやすいです。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】・JRと名鉄の複数路線が使用出来る ・快速が止まるので名古屋まで30分足らずで行ける・周辺施設が充実しているので、買い物に困らない
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】・スーパー、ドラッグストアなどが入っている商業施設がある・駅は綺麗で駅構内も特に治安が悪いと思ったことは無い
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】・普通のチェーンの居酒屋もあるが、オシャレな居酒屋もたくさんあるので、シチュエーションによって選びやすい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】・周辺に科学館など、子供が遊べる大きめの公演もあるので子育てに良さそう
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】特別快速で20分で名古屋駅まで行けます。大きな会社があるので、市の財政はいいほうだと思う。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】近くに飲食店やスーパーがいくつかあります。イルミネーションなどで夜は明るくなっている
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】駅をおりると飲食店が多数あり充実している
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】大きな病院があるが駅からけっこう遠いとおもう
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】刈谷駅は、島式ホーム2面4線の地上駅であり、南北のロータリーまでかなりの距離があります。南北のロータリーには、バス乗り場とタクシー乗り場があり、1日平均約37,000人が乗車しています。名古屋方面行きは、始発AM5:34から終電PM23:31まで142本が運行されており、名古屋駅まで特別快速で約18分と便利です。岡崎方面行きは、始発AM5:59から終電AM0:31まで139本が運行されており、岡崎駅まで新快速で約11分と便利です。 刈谷駅周辺は、生活利便施設や教育機関が充実しているので住みやすく、東海道本線や名鉄三河線だけでなく国道23号線や国道155号線など主要幹線道路があるので利便性が高い地域です。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】刈谷駅は、駅前にアピタ刈谷店やバロー刈谷店など買い物施設が数多くあり、刈刈谷合同庁舎をはじめ谷美術館や刈谷市交通児童遊園など公共施設が充実しています。刈谷駅前は、大きな企業の本社などサラリーマンが多く駅前に交番があるので比較的治安が良く、飲食店や交通量が多いので街路等が多く明るく女性の夜歩きも可能な地域です。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】昔から刈谷街道の沿線として栄えてきた地域である上にデンソー本社やアイシン本社など大きな企業が複数ある事から駅前に居酒屋や中華料理店など飲食店が非常に多く、国道155号線沿いにはケンタッキーやマクドナルなど全国展開しているフランチャイズ店が数多くあります。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】刈谷駅は、刈谷市立さくら保育園や刈谷市立あおば保育園など待機児童が少なく、刈谷市立高原小学校や刈谷市立住吉小学校から東大合格者を多く輩出してきた刈谷高校まで教育機関が充実している地域です。刈谷駅は、大きく新しいので多機能トイレやエレベーターなどバリアフリー設計となっているので高齢者や小さな子供のいる人も不便なく利用できます。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】快速も停まり名鉄の駅も隣接しているので交通利便性は良い名古屋や金山に住むよりは住みやすく家賃もお手頃である
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】駅のすぐそばにアピタがあったり個人経営の書店なども充実している自動車会社が多く人口の割には大きな事件などは起きない
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】駅の北側と南側ともに飲食店が多くありジャンルも多様なので満足している
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】幼稚園、保育園、小学校ともに多いので通学が遠いなどはなさそう
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】JR名鉄など複数路線利用でき、近くにはバス停がある。家賃は普通の値段で刈谷駅からどこでも行けるので通勤に便利。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】ショッピングセンターと繋がっているので食品や日用品が買える。駅周辺・飲み屋街は名古屋と比べると治安は良い。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】近くに飲み屋街があるので食事には困らない。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】近くに公園など子供が遊べるところがあり、刈谷市はトヨタ系企業が多いので財政的に潤っており整備されている。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】名鉄とJRがきちんと分かれているのでとてもわかりやすい。少し高いが、治安がいいし清潔感もあるため妥当
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】近くにバローがあるので、ついでに買い物しやすい。いいと思う、人通りも多いので夜中も安心です。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】ファストフードショップがあって気軽に食事を済ませられる。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】階段に手すりがあり、とっても登りやすいです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】JRと名鉄と両方ありかなり利便性がいいです。名古屋からの距離も近くオススメです。名古屋から近いということもあり土地の値段は高くなるがそれほどの価値があると思う
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】駅はとても広くアピタなども近くにあり生活利便性はいいです。駅内にスーパーもたくさんあります。街灯は多く駅はいつも綺麗にしてあります。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】刈谷アピタやみなくる刈谷があり飲食店には困りません。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】バリアフリーはしっかりしています。刈谷交通公園が近くにあります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】複数路線使用できる 快速が止まる 都心部までのアクセスが便利電車が主な移動手段である人には良いかもしれない。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】病院が駅から徒歩圏内にある。 本屋は駅付近にあるのでちょっとした買物は可能。昼の治安は良く、駅周辺の綺麗さは問題ないと思います。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】居酒屋、カフェは充実していると感じます。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【刈谷駅に対する口コミ】幼稚園、学校の数は問題ないと感じております。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
自動車関係の企業が駅周辺に密集しており、就職した際の通勤面はかなり便利。 刈谷駅自体も数年前に工事が進み、駅全体に都会感がでて、人も多くなったような気がします。 周辺に居酒屋が並び、遊ぶ街としても便利だと思います
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます