黒川マンションの
口コミ
黒川マンションの口コミ(9件)
神奈川県川崎市中原区上小田中5丁目5番1号

- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】各駅でしか止まりませんが、電車の本数が多いためとても助かっています。 家賃は他の所より低めだと思います。 住みやすいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】最近はKALDIもできてとても栄えていると思います。治安は良い方だと思います。 酔っ払いなどには遭遇しないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】時間を潰せるお店が多いためとても助かっています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】トイレも綺麗なのでお掃除が行き届いているイメージです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】駅前に清潔感のあるスーパーや外食チェーン店が沢山ある。武蔵小杉の隣駅にしては家賃も安くコストパフォーマンスがよい。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】駅の改札を出たところに本屋、サイゼリヤ、マクドナルドがあり、多用している。治安は悪くないと思う。カルディもあるし、個人的には最高。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】マクドナルド、サイゼリヤ、寿司屋さんがあり充実。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】私が住んでいる武蔵中原駅徒歩15分地域には、小学校もあり子供が多い。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】武蔵小杉から1駅なので都心からのアクセスもよいここ数年の都市開発の具合を考えるとかなりコスパは良い街。 数年後に土地の価値が上がってそう
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】都市開発で数年前と比べるととても住みやすい街になった住んでから特に時間や事故が起きていなく治安はよい
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】リーズナブルなチェーン店などが多い印象がある。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】保育園の数はかなり多い印象。 歯医者や内科も多くトラブルがあってもすぐに利用できる
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】都心へ短時間で行くことができるのが魅力です。 快速もとまるのではやく行きたい時も便利。 朝は5分間隔で電車があります。 また、駅ビルがあるので買い物をして帰る時もすごく便利。 コンビニも大手各社1店舗以上あるのでこだわりがある人にはお勧めできます。 川崎方面へは始発電車もあるので座りたい時には始発に乗るなどできます。(時間単によります) 下町感もあり、新しい場所なども多いです。 駅から少し離れると家賃も安いところが多いです
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】駅ビルに多数あり。 本屋、雑貨、食料品そしてファストフード店があり!思っているほど悪くないです。 綺麗ですしお巡りさんの巡回もそれなりです。 街灯は奥に入ると少なめ。 ただし人が多いのであまり気になりません
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】駅付近はファミレスやファストフード店など有名所あり。 個人店が多めです。 居酒屋などは駅付近に多めな印象。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】幼稚園保育園は多いです。 中学も大きく、人数が多いです。 公園は小さいながら複数あり、住宅街から近くにあるため使いやすいです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】快速がとまり、武蔵小杉駅の隣にあるなど魅力的な駅です。朝は混雑しますが、川崎方面は武蔵小杉駅を、 立川方面は武蔵溝ノ口駅を過ぎると比較的人が減ります。駅からすぐの場所にバス停、タクシー乗り場があり使いやすいです。治安もよく、お店や学校施設などが充実していますので、住みやすい環境です。たくさんのマンション、アパートが建設されています。電車はもちろん、バスやタクシーなど交通機関も充実しています。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】ショッピングができる大型施設はありませんが、駅の向かいにはリニューアルされたBeansがあり、日用品や食材、花屋、本の買い物ができます。駅構内に先日カルディもニューオープンしました。駅横にはビジネスホテルもあります。駅の環境はキレイです。 駅近くに飲食店はありますが、 朝〜夕方の治安は良いと思います。駅横に大通りがあり、24時間営業のコンビニも並んでいるので、夜の徒歩もあまり怖くはありません。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】駅隣接のBeansには、ハンバーガー、牛丼、とんかつ、ファミリーレストランなど、気負わず利用できるファストフード店がたくさん入っています。子供連れでも気軽に入れるお店がたくさんあり便利です。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】幼稚園、保育園、小学校ともにとても多い地域です。治安も良く子育て向きな雰囲気です。駅近くにも大きめの公園があり子供たちで賑わっています。駅にはエレベーター、多目的トイレがあります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】駅は南武線のみの利用になりますが、比較的本数も多く、電車移動も問題ないです。バスの利便性も高くて、川崎や武蔵小杉、武蔵新城と栄えた町にも行きやすいので、バスと電車をうまく使うことで生活が豊かになってくると思います。隣駅が武蔵小杉となっていて、栄えてきているのめ、少し高い印象を受けそうですが、武蔵中原を最寄とした地域が広く、武蔵小杉にもバスや自転車で簡単に行けるにもかかわらず、家賃はグッと安くなっていると思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】商業施設こそあまり大きいものはないですが、駅に隣接された施設にはお花屋さん、本屋さん、100円均一雑貨屋さん、パン屋さん、薬局など、生活にあったら嬉しいお店が入っているので基本的な生活の利便性としては十分に感じます。基本的には繁華街のような雰囲気はなく、家族連れの多い静かな街の雰囲気がとても治安の良い印象を受けます。昼は家族連れが多く、夜も人があまり多くないので、荒れてる印象がなく、女性の一人生活でも安心して過ごせそうです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】駅近には大衆居酒屋からご飯屋さんがあり、お昼も夜も問題なく食事をすることができます。ファーストフードもあるので、お子様連れや学生も問題なく食事ができます。いくつかの店舗があるので、選択肢があることも嬉しいです。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【武蔵中原駅に対する口コミ】近くに等々力競技場がありますが、その隣接した公園や広場はとても広く、休日は多くの人で賑わっています。十分走り回れるぐらいの広さがあり、のびのびと子供も遊ぶことができ、心も豊かに育ってくれるのではないでしょうか。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
中原駅に隣接したショッピングモールが綺麗にリニューアルして、比較的に新しめのパン屋などのテナントが入っている。 近接の富士通と中原駅がつながっていて富士通の従業員は雨でも濡れずに入口まで行けて便利。 南武の高架下沿いに食べ物屋が並んでいて便利。

- baxaさん
- 2020年10月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
スーパーやお肉屋さん、飲食店も少しあるので日常には困らない
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
郊外で静かな場所、ファミリー向けには良い環境
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
3.0
- メリット
-
オープンで入りやすい^^; 引っ越しにはとてもいい
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
築年数が古いのでそれなりだが修繕には応じてもらえる
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
駅周辺など、日常には困らない環境だと思う
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
学校や病院などの生活には便利な地域だと思う
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2017年11月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
商業施設はある。スーパー、肉屋、八百屋とか。そのほかにうどん屋さん、本屋、100円ショップとか。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
のんびりしている環境。ファミリー向けの郊外。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
3.0
- メリット
-
綺麗にメンテナスされていて不満は特にない
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
家賃相場からすると広い方だと思う、部屋によるが綺麗だった。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
スーパーはマルエツまで3分程度、飲食店は駅の方に行けばいくつかある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
小学校や中学校、病院などの生活施設がある
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます