プレシス長原の
口コミ
プレシス長原の口コミ(6件)
東京都大田区中馬込1丁目1番18号

- No nameさん
- 2019年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【旗の台駅に対する口コミ】大井町線と池上線が交差しており、五反田(山手線)や大井町(京浜東北線)から乗り換えて街に出かけたり、二子玉川でショッピングや映画を楽しむにも急行一本で行ける(15分程度)など周辺へのアクセスが良い。昭和大学病院の前にある駅で、病にかかったときはすぐ近くに病院があって安心。 全体的に閑静な住宅街という感じで、治安は悪くないと思う。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2019年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【旗の台駅に対する口コミ】旗の台駅は、大井町線と池上線の2つの路線が入っている。さらに両方とも急行列車が停車するためとても便が良いといえる。駅周辺には4店舗ほどのコンビニエンスストア、小さめではあるがスーパー、飲食店もたくさんある。

- No nameさん
- 2019年03月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【旗の台駅に対する口コミ】駅近くに飲食店やコンビニ・衣服屋や薬局などが多く立ち並んでいる。 路線が2つ運行している(東急大井町線は、JR大井町駅へ、東急池上線は、JR五反田駅とJR蒲田駅にアクセスできる) 駅周囲には、歩道は無いが一般道に歩行者スペースとして色付けされている。

- No nameさん
- 2019年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【旗の台駅に対する口コミ】駅の改札を出るとすぐに商店街に入る。飲食店やコンビニも充実しているため、仕事帰りや学校帰りに少し食事や買い物をしたいときに便利である。大学病院が近くにあり、クリニックや薬局も多数揃っているため、体調に不安がある時でもすぐに受診できる環境である。また、東急池上線も同じ駅に通っているため、大井町や五反田にすぐ出られて使い勝手が良い。

- No nameさん
- 2018年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【旗の台駅に対する口コミ】東急池上線・大井町線の2路線を利用可能。駅前には賑やかな商店街があり、買い物に困ることはまずない。治安は良いが、穴場的な居酒屋も複数あり。昭和大学病院の最寄り駅でもあるので、いざという時も安心して生活できる。

- No nameさん
- 2018年08月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
10分程度で五反田駅へ行くことができる。そして、山手線に乗り換えれば品川駅や新宿駅まで約30分程度で行くことができるため、交通アクセスに恵まれている。 また、地形的には坂道が少なく土地が平坦であるため、生活しやすい。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます