リビオ三鷹ステーションレジデンスの
口コミ
リビオ三鷹ステーションレジデンスの口コミ(10件)
東京都三鷹市下連雀3丁目37番

- あいさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
三鷹駅から徒歩数分と好立地にあります。すぐ近くにコンビニやパン屋、百均、駐輪場、飲食店が多数あり生活で困ることはまず無いと思います。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】快速も止まりますし、止まる電車の量で言えば吉祥寺よりも便利です!バスターミナルもあります!家賃は高いですが、交通の便とお店の充実度からすると住み心地は非常に良いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】駅前に商店街があって、大変賑わっています。生活用品だけでなく、カラオケやミニ劇場など、ジャンルを問わず広く置かれている印象です。駅前に交番があり、聞けばどんなことも教えてくれます。駅も明るいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】駅前にはたくさんのお店があって、特に駅構内のお店の充実度は高いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】駅のバリアフリーは非常に進んでいると思います。駅構内及び通路も大変広いです。 塾も多いし、有名私立学校からも近い立地です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】祝日も各駅と快速が両方止まり、各駅は始発もある。上りに乗る際は時間に余裕があるときは各駅、急ぎたいときは快速と乗り分けができる。中央特快も止まる。バス便も豊富。近年、住宅価格や賃貸料など上がる一方だかその分利便性は良いのでコスパに見合っていると考えられる。スーパーなども店を選べば安いお店が複数存在する。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】南口は駅直結のアトレがあり、コラルもあって最低限の商業施設はあり、駅前も栄えている。子育て世代、おじいちゃんおばあちゃんなどファミリーが多く、比較的治安が良いと思う。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】吉祥寺も近いので魅力的なお店も多い。アジアン料理やピザ屋といったチェーン店ではない個人店も多くある。居酒屋もいろんな種類がたくさんある。新規のお店もたくさん増えてきている。良心的な価格のお店も多い。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】南口の三鷹市と北口の武蔵野市で自治体が違うものの、概ね保育園や幼稚園など保育施設は充実している。私立の学校も多く、選択肢が多くて良い。広い公園も多く、そこまで足を伸ばさなくても広めの公園にすぐ行ける。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】中央・総武線に加えて、東西線が乗り入れていること。 また、車両基地があることから、総武線と東西線に関しては三鷹が始発駅となっているため、 朝の通勤時などは座ることができる。賃貸では古い物件などもいくつかあるので、23区内に比べると比較的家賃は安い。 駅前にスーパーが揃っているので、物価も安いと感じる。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】スーパーに関しては三鷹駅南口だと、オオゼキ、東急ストア、三平ストアが中心。 ドラッグストアに関しては南口ではサンドラッグ、スマイル、ココカラファイン、トモズ、ウェルシア。 この他、商店街もあるので、八百屋、花屋、肉屋などの個人商店もいくつかある。 日用品の買い物に関しては上記で十分な品揃えで、駅構内にも紀伊国屋などが入っているため、 安く済ませたいときでも、少し贅沢をしたいときでも、買い物には困らない。 また、病院に関しては近隣に杏林大学病院、武蔵野赤十字病院、三鷹中央病院、吉祥寺南病院など救急対応している総合病院が多くあり、もしもの時も安心。 大型書店などは無いものの、駅前の商業施設(アトレ)に啓文堂書店が入っているので、新刊本などはこちらで大抵手に入る。古書に関しては太宰治ゆかりの地という縁もあってか、文芸系に強い古書店が多く、南口では上々堂、北口では水中書店、りんてん舎などが特に品揃え豊富である。北口は武蔵野市になるため、武蔵野警察が担当し、南口は三鷹市になるため三鷹警察が担当している。 また駅前には交番があり、駅周辺で警察官が巡回している場面もよく見かける。 落書きなども繁華街や、沿線の他の駅と比べると少ない。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】グルメに関しては、有名レビューサイトの上位百店舗に連なるラーメン店が3軒、焼き鳥店が1軒、そば屋が1軒、うどん屋が1軒、餃子屋が1軒と非常に豊富。 チェーン店に関しても、マクドナルド、ケンタッキー、サイゼリヤ、ガスト、吉野家、松屋など非常に多い。 特に松屋、白木屋、すかいらーくに関してはグループ本社が三鷹北口にあるので、系列チェーン店はほぼすべて集結している。 他にも北口、南口ともに個人経営の居酒屋などが多く軒を連ねているので、外食に関しては一切困らない。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】学校に関しては、小学校から大学まで、私立公立ともに幅広い層の学校が通学圏内にある。 学習塾に関しても、個別式だと個別教育のトライ、森塾。集団授業だとenaなど大手塾が多数ある。 他にも個人経営の塾など選択肢は幅広い。 公園に関しては、近隣の吉祥寺のほうがより近いが井の頭公園があり、他にも小さな児童公園がいくつもある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】乗り換えをするときに全ての路線がひとつの改札口でできるので分かりやすい。 駅が全体的に明るく開放感があって良い。 始発終点の電車待ちをしているから座れる率が高い。ドラッグストアやコンビニ、チェーンのレストラン店があるので住みやすいと思う。 都内で総武線の始発、終点駅など利便性が高いわりに物価も安い。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】乗り換えにしばらく時間があるときに駅ナカで買い物ができる。 また帰りがけに食品やスイーツが買えるのも良い。昼間は明るく開放的で歓楽街の飲み屋もランチや弁当を提供していて良い雰囲気。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】申し訳ないですがメリットに思うことはありません。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】公園があるので子育て世代には嬉しい。 また大きな小児科病院や産婦人科もあるので助かる。(武蔵野病院)
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】他の路線の乗り換えができ、中央特快のような急行が止まる家賃は高めだが、土地が広く1軒1軒が大きく広い
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】駅ビルや駅直結のビルに様々なジャンルのお店や病院等あるため駅出るとすぐ交番があり、街灯もあり明るいので良い
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】改札内にカフェや弁当、惣菜屋さんなどが豊富
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】ベビーカー等通りやすい改札があり、改札内のトイレに多機能ルームがあるので良い
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】特快が止まる!さらに駅構内にお店が多い。期間限定店舗が美味しいものが多い。何よりサブウェイがあります。クリスピードーナツも!改札の目の前には薬局もあるし、駅周りには銀行や郵便局もあるのでかなり便利。駅前には飲食店も多いから暮らすのにはいいかなと思います。

- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】始発の為、朝のラッシュ時でも1本待てば座ることができる。 構内にあるアトレでお惣菜、スイーツを買うことができる為、仕事帰りにとても便利です。 駅周辺に飲食店や駅ビル、スーパーもある為、本当に助かりました。

- No nameさん
- 2022年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
駅周辺の人通りが多く、始発駅かつ終電の終着駅でもあるため、早朝4時台や深夜1時台でも人はそれなりにいる。そのため、安全面としては安心できる。商業施設や飲食店は多いわけではないが、困るほどではないと感じる。

- 彦丸さん
- 2020年09月
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
徒歩3分以内に東急ストア、コラル、オオゼキ等大きなスーパーがあり、またコンビニもセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートと全て揃っているので買い物で困ったことはありません。病院も徒歩3分以内に内科、歯医者、皮膚科、耳鼻科全て揃っています。小児科も徒歩10分程度であきやまこどもクリニックやつちや小児科があります。保育園も駅前に複数あります。銀行も三菱UFJやみずほなどが徒歩3分の駅前にあります。三鷹は暮らしに必要なほぼ全てが駅前に揃っているので、こんなに便利な場所はないと個人的に思っています。マンションも車の通りが少ない禅林寺通りなので、うるさくないです。DINKSの2人暮らしやバリキャリ女性1人暮らし、60歳以上の落ち着いた子供なしご夫婦、これから子供が産まれる(または産まれた)若い夫婦などがいらっしゃるように思います。リビングが全面西向きですが、朝暗いと思ったことはありません。階数にもよりますが(階数が上に行けば行くほど有利なのかもしれませんが)目の前の壁が白いマンションに朝日が当たり、まるで東向きか南向きのような明るさです。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます