ライオンズビル日吉の
口コミ
ライオンズビル日吉の口コミ(9件)
神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目24番18号

- No nameさん
- 2022年12月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】文字通り東横線なので、横浜と、東京と都会にアクセスしやすい。ランチは安いと思います。美容院も、学生割引を大々的に宣伝しています。学生向けに安いものは安い、という街です。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】日吉東急の中に本屋、衣類、電化製品、雑貨、スーパー、クリニックもあるので暇つぶしはできます。学生街のため、治安は良いです。 今はコロナでお酒を飲んで迷惑をかけている学生も見たことはありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】ラーメン屋、特に学生に受けるものが乱立している気がします。リーズナブルだと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】近くに楽しい公園や広場は少ないです。駅周辺の緑地といえば慶應大学にしか無いです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年12月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】東急目黒線、横浜市営地下鉄グリーンライン始発駅です。 平日始発は東横線、上り渋谷行き5:09,下り横浜行き5:02,最終、渋谷行き0.07、横浜行き、0:24,渋谷発最終、0:08,横浜発最終、0:23 目黒線、上り、目黒行き5:10,最終、目黒行き0:15、目黒発、最終0:15. 混雑する朝も、地下鉄、目黒線はホームに並べば座ることができます。 また、東急東横線も走行しており、2023年には相鉄線が乗り入れるので、横浜方面への利便性がさらに向上します。時刻表は未発表です。 駅前にタクシー、バス乗り場があります。 駅から徒歩10分内に駅周辺徒歩10分以内に大型マンションはなく、中小マンション、アパートが多いので、ファミリーより、独身者向きの住環境です。駅から使える路線が南北にあるので、通勤通学には向いた場所です。 マンション、アパート家賃相場は駅徒歩10分以内、1ルームで約6万円、2LDK,約15万円です。東京23区内よりは比較的安いです。ただ、東京方面、隣の急行が止まらない元住吉駅周辺の方が少し安いです。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅ビルに東急デパートがあり、生鮮食品、雑貨、スイーツ、などの店が多くあり、ノジマ電気、UNIQLO,ダイソー、などがあり、レストランもあります。又、駅には郵便局、区役所の出張所もあり、簡単な行政手続きが出来ます。 医療施設は駅周辺10分以内に、小児科、内科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科、眼科、歯科、耳鼻科と豊富に開業医があります。 駅前に交番があり、学生街なので、風俗店もなく、比較的治安は良いです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】マクドナルド、吉野屋、ミスタードーナツ、スターバックス、大戸屋、ファーストキッチン、日高屋、ミニガスト、居酒屋わらわら、など学生相手の中小飲食店が多いです。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】12月1日横浜市がHPで公開しているデータで、現在の駅から徒歩30分以内の保育園、10施設で、0~5歳児、入所人数約700人で、入所待ち人数も、700人程度です。横浜市認定幼稚園は駅徒歩10分以内、3施設あり、駅から徒歩6分で横浜市立日吉台小学校があります。 日吉駅には多機能トイレがあり、エレベーター、エスカレーター、階段手すりなど整備されています。 公園は駅徒歩5分以内にはありませんが、駅東側に大学キャンパスがあるので、一般人も散策が可能です。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】上り線に関しては、目黒線を利用することで実質特急に乗ることができる まだ目黒線は始発であり座れる横浜東京どちらに行くにしてもちょうどいいくらい離れている
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】基本的に足りないものは東急の駅ビルに行けばなんとかなるのでまぁ便利昼は隅々まで清掃が行き届いているので、綺麗
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】学生街なので安くて美味しい店がたくさんある他、ちょっと高級な店も多くある
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅にエレベーター、スロープなどが完備されてるので移動には困らない
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】大体の電車がこの駅で止まるのでとても使いやすい駅が近くどこにでも行けるので住みやすいと思う
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅自体が広いので色々なものが売っていて買い物もしやすい駅前に交番がある 駅周辺は綺麗に整備されている
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】マクドナルドなどの店内で食べられるお店が沢山ある
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅にエレベーターが設置されている 近くに高校がある
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】東急東横線、東急目黒線、市営地下鉄グリーンラインが通るアクセスの良い駅です。目黒へのアクセスも良く、東京都内へ通うにも便利な駅です。東横線は急行も止まります。 都内へのアクセスを考慮すると家賃はかなりお手頃な街だと思います。駅ビルもあるので利便性も良いと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅前にはビルがあり、洋服屋さんやお惣菜、クリニック、本屋さんなどが入っていて便利です。駅の近くには商店街があり、美味しいご飯屋さんやカフェなども立ち並び賑わいのある駅です。治安は良いと思います。歓楽街もなく、閑静な住宅街と昔ながらの商店街があり、温かい雰囲気の駅です。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅近くの商店街は、学生の街ゆえに飲食店はお手頃な値段で、美味しいお店が揃っています。学生に対しても優しいお店が多かったです。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】東横線沿いにはたくさんの中学、高校、大学があり、子育てには良い環境だと思います。特に大学のキャンパスが多い路線なので、お子さんが大学へ進学する時も選択肢に困ることはないロケーションです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】東急東横線目黒線が池袋、新宿、目黒、横浜、桜木町と各地に乗換なしで行けて便利です。 急行と通勤特急の停車駅なので、急ぐ時も便利。 また目黒線は始発なので、座れる確率が高い。生活するのに必要最低限なお店は全部揃ってるので、生活はしやすい。 急行停車駅の割には家賃も安いと思います。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅ビルが東急アベニューで便利。駅前にもコンビニやミニスーパー、ドラッグストアなど生活に便利なお店が数多くある。駅前交番有り。 駅も駅前も綺麗に整備されてると思う。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】ドトール、ミスタードーナツ、スタバ等のカフェやファーストキッチン、マック等のファーストフード、松屋、吉野家、日高屋等の安価な飲食店やラーメン屋さんが多い。その他にも美味しい飲食店はかなり有ります。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅にはエレベーター、エスカレーター、スロープも有り、移動には問題ないと思う、
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】複数路線利用でき、急行が止まる。(東横線)バス乗り場が少しある。家賃はわからないが、きれいなマンションが多い。
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅の隣に様々な店が入った商業施設、ご飯屋さんがある。人通りはとても多いので比較的安全に思える。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】美味しいお店がたくさんある。雰囲気もいい。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】学校がたくさんあり、慶應や日大がある。勉強に意識が向きやすい。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】始発電車があることで通勤通学時に座ることができる。 学生が多いので、コスパの良いお店が多いこと。物価は安いので、気軽に買い物を楽しめるのが良い。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅のまわりは小さな商店が多いので、人によって不便。概ね良好。小さな路地はわからない。駅から離れると暗くなる。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】安いお店、食べログスコアの高いお店が多いので選択肢は多い。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】可もなく不可もなく。バリアフリーは進んでいるが、道幅が狭い。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
始発駅なので割と空いていて座ることができます。東横線、グリーンラインと他線の乗り換えもスムーズに出来るので電車が事故などで止まっていたとしても困ることが少ないので助かります。都内主要駅にも1本で出やすいです。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます