スパシエフルス綱島の
口コミ
スパシエフルス綱島の口コミ(11件)
神奈川県横浜市港北区綱島東2丁目12番22号

- びーさんさん
- 2024年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
駅から徒歩1ー2分なのでほんとうに便利です
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- じゃにゅさん
- 2023年08月
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
オートロックで内廊下なのが最高、ベランダも広く、隣の人が見えずらい設計になってて女性に安心な物件だと思い。ただその分お部屋は狭め、そこは妥協ポイントですね、駅も近いので
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【綱島駅・新綱島駅に対する口コミ】急行が止まる バスが各方面に出ていて便利 下りホームのエスカレーターは改札から近くてよい エレベーターが改札から近い都心にも横浜の中心部にも交通の便がよい 個人の八百屋なども多い
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【綱島駅・新綱島駅に対する口コミ】スーパーが沢山ある クリニックが多い 100円ショップが豊富 飲食店が沢山ある人通りが多くお店も多いので駅前は安心できる 駅でよくお巡りさんが巡回しているので安心できる
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【綱島駅・新綱島駅に対する口コミ】美味しいイタリアンが多い 飲食店の種類が多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【綱島駅・新綱島駅に対する口コミ】保育園や幼稚園が多い 駅近のスーパーにおむつ替えや授乳スペースがある 駅のエレベーターが改札から近い
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】都内への交通の便が充実化していてどこにでも行きやすい。駅に近く、スーパーもある。そんな環境下の中では安いと思う
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】駅の下にスーパーがあり、帰りに買い物をして帰ることも可能ここ数十年と事件、事故はなく治安のいい街と言える。駅の近くに交番があり、何かあっても安心
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】色々なジャンルの店があり全て美味しい。チェーン店からマイナーな店もあり、楽しめる
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】エレベーターがありベビーカーも通りやすい。スロープもあり妊婦の方でも安心
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】東急東横線の急行も停まるため、渋谷まで約25分、横浜まで約15分と都内へ行くにも横浜方面に行くにもアクセスが良く非常に便利。 駅前には日吉、鶴見、川崎方面などに向かう大きなバス停留所があり、バス利用時も助かる。東横線沿線は人気地域でもあるため、家賃は決して高くないが、都心に近い割には自然も多く、子育て世帯にはとても住みやすい環境で助かっている。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】駅改札を出ると東急ストアがあり、帰宅途中に買い物ができて便利。 駅から徒歩圏内に内科、小児科、歯医者、皮膚科、心療内科、整形外科などあらゆる病院施設があるので、安心。駅付近は商店街や飲食店も多いため夜も明るく安心して利用できる
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】駅を囲むように綱島商店街もあり、スターバックス、マクドナルド、ミスタードーナツ、ケンタッキーなどの人気チェーン店や個人経営の飲食店もあり、買い物施設は充実している。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】子育て世帯がとにかく多いため、幼稚園・保育園は他の地域に比べると充実しているように思う。 駅から徒歩圏内で行ける自然に囲まれた綱島公園は遊具も充実しており、春は桜で満開になるのでおすすめの公園の一つ。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】綱島駅の交通利便性は非常にいいです。繋がっている路線が多く、数十分で渋谷・原宿・池袋などの東京の主要な駅にも、横浜・元町中華街・みなとみらいにも行くことができます。東京と横浜の真ん中のような立ち位置の駅です。 バスやタクシーにも乗ることができますし、急行が止まります。電車の本数も多いです。駅の近くの土地は高いと思いますがかなり便利です。物価について何か思ったことは特にありません。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】基本的には何でもあります。駅の付近の飲食店でしたら餃子の王将・バーガーキング・マクドナルド・スターバックス・ミスタードーナツ・ケンタッキーフライドチキン・各種居酒屋・蕎麦屋・唐揚げ屋・牛角・牛繁・中華料理店・ラーメン屋・スーパーなど。他にも、コンビニ・カラオケ(ビッグエコー・バンガローハウス・歌広場)・銀行・本屋など、困ることはほぼありません。日中、治安について特に思うことはありません。朝はゴミ拾いされてる企業の方もいて、とっても汚いということはないです。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】比較的リーズナブルなお店が揃っていると思います。 基本的には何でも食べられますので、食事で困ったらとりあえず駅前に行けばいいというほどです。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】幼稚園保育園は多い方だと思います。小学校も駅から比較的近くにいくつかあります。 駅の近くに綱島公園というプールもある大きな公園があります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】2022年現在、東急東横線のみ利用できるが急行も停まるため便利である。横浜駅約10分、渋谷駅約30分とアクセスの良さが分かる。 2023年(予定)以降は相鉄線が乗り入れ、交通利便性が向上する見込みである。 地価や家賃相場が上がっているが、利便性も同様に向上していくため合うかどうかは個人に寄る。 最近の傾向として、古い空き家が取り壊され新築が建っているため、タイミングが良ければ良い物件を見つけられる可能性がある。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】基本的に衣食住全てが揃っていると言える。 スーパーやコンビニ、ドラッグストアの数は申し分なく、各個人の好みに合わせることができる。 病院の数も多く、子供から年配の方まで安心して暮らせる。特に歯科医院が多いと思われ、自分に合った医院を探せるのは良い点と言える。街全体として治安は良いと感じられる。 住宅エリアも街灯があり、21時頃までは塾帰りの子どもも自分たちだけで帰ってくることができる。 数年前より、駅前の放置自転車の取り締まりが強化され、街全体が美化されたことも治安の良さに繋がっていると思われる。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】居酒屋が多く、場所に困ることは滅多にない。 ファストフード店も一通り揃っておりお一人様も問題なく暮らせる。 駅周辺だけでなく、住宅エリアにも飲食店(個人居酒屋やバー)があり、移住する場合は開拓しがいがある。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】人気エリアとして子育て世代が増えており、コミュニティが作りやすいと思われる。 公園は少ないが、鶴見川沿いの土手があるため天気の良い日は充分遊ぶことができる。 また、街全体に坂がなくフラットなため、徒歩や自転車がしやすい。 ただし自転車利用者が多いため注意は必要である。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】ホームから改札まですぐでコンパクトにまとまった駅です。トイレがあまり綺麗ではないのが残念。特急が停まればなおよいです。東横沿い、急行停車駅とあって家賃は高め。しかし東横沿いでは珍しく平坦な土地なので仕方ない
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】駅前に東急ストア、ファーストフード店、病院、銀行など一通りが揃い便利です。駅からすこし離れても道が明るく、こどもの通学も安心です
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】駅直結でスターバックス、ビアードパパ、駅目の前にマクドナルドやしぶそば、家系ラーメン、ガストなど。食事に困ることはないと思います。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】駅中に多機能トイレがあり、駅と周辺道路も平坦です
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】東横線沿い:渋谷まで20分、銀座まで30~40分安いお店も多いが店内が汚かったりする。23区のコスパ良いお店のほうがよい
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】東京23区に比べて田舎。仕事の時給単価が安い駅前にラブホテルがあるのが嫌だがそれ以外は住人はとても親切
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】コスパが良いお店が意外とない。元住吉、武蔵小杉の方がある
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【綱島駅に対する口コミ】自然があるから空気はきれい。子育てものびのびできる
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
駅の近くにはゲームセンターやネットカフェ、ファストフード店など、若者向けの店が多いです。道はどこも広めで、スムーズに歩く事が出来ます。また、表通りから少し奥に入った場所にはイトーヨーカドーやカフェ、さまざまな習い事が出来る総合ビルなどもあり、お子さんを連れた女性や老夫婦など様々な年代の人が行き来しています。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます