西国分寺史跡通り住宅9号棟の
口コミ
西国分寺史跡通り住宅9号棟の口コミ(10件)
東京都国分寺市泉町3丁目5番9号

- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】通勤特別快速があるので、国分寺から新宿までノンストップで通える電車があります。 ノンストップのため人の乗り降りもなく、混雑することもありません。とても快適に出勤できます。徒歩15分、1Kで¥67000です。とても設備が充実しており、快適でした。スーパーも多く、少し自転車で走れば低価格のスーパーまで行けるので、とても生活しやすい街です。バスも運行しており、ぶんバスは1回¥100で乗車できます。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】駅にマルイがあるので、買い物施設は本当に充実しています。深夜2時まで営業してるスーパーが南口にあるので、仕事が遅くなっても大丈夫です。産婦人科は北口にみずほという綺麗なクリニックがあります。マルイに綺麗で腕もいい歯医者があり、初めて行った時は腕の良さに感動しました。ユニクロも無印もあるし、充実しすぎるくらい素晴らしい駅です。夜でも街灯が多く、仕事帰りの人も見かけるので安心です。住宅街は家同士密集しているので、叫べば必ず誰か気づいてくれると思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】北口が飲食店街のため、ラーメンも居酒屋もカフェバーもあります。本当になんでもあります。マルイの上にも美味しいお店が沢山あります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】北口のロータリーにバリアフリーの綺麗なトイレが新設されました。駅改札内のトイレも綺麗です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】JR中央線・西武国分寺線・西武多摩湖線の2社3路線が乗り入れます。 JR中央線では、中央特快・通勤快速も止まるので大変便利です。 また、京王線・府中駅間のバスの便数は、全国で5位以内だそう。数分待てばバスが来るので、時刻表を見たことがありません。 タクシー乗り場もあるので、深夜の帰宅も安心です。ドラッグストアやスーパーは、競合店があるので比較的安いです。 交通の便の良さと緑の多さが魅力だと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】南口には「丸井」(ショッピングモール)、北口には「ミーツ国分寺」(ショッピングセンター)。双方、改札から雨にぬれずに行くことができます。これらの施設には、本屋、アパレル、雑貨屋などが入っており、十分に買い物を楽しめます。 北口から徒歩15分程度のところに図書館、また、クリニックも多数あるので、安心して生活することができます。南口にも北口にも、駅からほど近いところに交番があります。 また、街灯も明るいところが多いので、見晴らしが良いです。 交番のおかげか、駅員さんのおかげか、駅周辺はキレイです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】マクドナルド等のファストフード店、タリーズコーヒー・コメダ珈琲等のカフェ、ベーカリー、カジュアルなレストラン、コストパフォーマンスの良い居酒屋が、駅からほど近いところに多数あります。 会社もそれなりにあるので、弁当屋も充実。 リーズナブルなお店が多いので、気兼ねなく入店することができるのが魅力です。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】駅には多機能トイレ・エレベーターもあるので、車いすの方もよく見かけます。 小さめの公園が点在しており、緑が多いので、のどかで雰囲気が良いです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】西武線や市バス、私バスの連携あり、交通便よい。駅前に地下駐輪場あり、自転車でのアクセスも良い。駅前は目玉施設などはないが、適度な賑わいで、窮屈混雑さはない。駅直通のパワーマンションは利便性高く、快適な生活を実現できると思われます。 府中、吉祥寺、立川などと比べるとコスト的な住みやすさは良いのではないでしょうか。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】公共施設、病院、診療所などは充実している。スーパー、コンビニなど点在しているので、買い物にも不自由しない。 ちょっと足を延ばせば、吉祥寺、立川などアクセスも良い。治安はよく、駅周辺もきれいです。街灯も多く明るい。駅前は早朝地域ボランティアの方々が清掃されており、町を大切にする方々が多いと思います。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】駅ビル、周辺に多くの飲食店あり。またおしゃれなカフェも点在しており、ネットで探して探索すると良い。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】幼稚園、保育園、学校は十分の数。公民館、公園なども点在しており、子育てには良い環境。また周辺地区含め大学、短大なども多く、学生の活気もあり、文教区域としても良い環境だと思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】いやとにかく色々な路線が通ってて 大体の人が乗り換えで利用出来ますチェーン店の飲食店は安いとこが多いと、思う
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】デパートが隣接してあるのだが、 デパートならではの品揃え基本的には綺麗だと私は思った。 治安も特に危ないと言うのは聞いていない
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】サーティワンアイスクリーむがあった これは私的に良すぎる
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】考えたことがない 多目的トイレにベビーシートがある程度
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】西武線、JRの乗り換えが可能で、所沢方面の観光地に行ったり野球観戦に行ったりが可能でです。逆に家賃の安い西武沿線に住んでも都心に出られるのと、知名度が高いので待ち合わせにも利用しやすいです。 快速も停ります。 エレベーターも改札の正面とわかりやすい位置にあり、エレベーターのせいでまわり道して乗り換えに時間がかかることが少ないです。学生でも住みやすい家賃や生活費(スーパーの価格帯的に)だと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】駅ビルは2つ、ここから近い立川より人が少ないしコンパクトなので落ち着いて買い物ができます。ユニクロ、無印、GU、100均などもあり、ネット注文したものを仕事や用事帰りに店舗受け取りするのも便利です。駅ビルから離れてもドンキや西友があり、家計に優しいです。 銀だこ酒場などの居酒屋からコメダ珈琲、また少し歩けば個人店やラーメン店も頑張っているので、探索が楽しいです。 駅ビルの中に市役所の分所みたいなのが入っているようで、市民には便利かもしれません。駅前は広いコンコースですが迷惑行為を見かけたことはありません。片方の出口すぐに交番があります。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】リーズナブルで、人気店はわからないですが一通り揃っていると感じます。 あと、うまく利用すれば立川より国分寺のスタバの方が空いています。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】私の1歳の息子は都立病院でフォローアップをしていますが、その病院までバスが通っています。また駅ビル内に授乳室があるので立ち寄りやすいです。ベビー服もリーズナブルな店舗から出産祝いに使うようなブランドまで入っています。 赤ちゃん連れ(ベビーカーのまま)でも入れる飲食店があります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】ほどほどに駅周辺に駅ビルがあり、少し買い物、くらいならある程度のものが揃います。駅ビルの中にご飯屋さんもあるので、ちょっとしたランチや乗り換えの際の腹ごしらえもできます。駅の構造もシンプルなので、乗り換えなどはしやすいかと思います。

- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】マルイなど、たくさんのお店が充実していて、電車を利用する以外にもら買い物をする目的で利用することにも適していると思った。カフェなどの飲食店も多いので、ついで買いをしやすくとても便利でたすかっています。

- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【国分寺駅に対する口コミ】本当に住みやすい駅です。駅ビルも揃っていますし、周りにはたくさんの飲食店や、スーパー、コンビニ、公園などもたくさんあり、住んでる人にとっては何でも揃っている街だと思います。ごちゃごちゃもしてないので、綺麗な街です。

- No nameさん
- 2021年12月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
駅前には大きな商業施設が軒を連ねており、デパートのようなものやスーパーも全て改買い物には困らないと思います。また、新宿や東京駅などの主要駅にも1本で行けるため、乗り換えなしで通勤ができるのはすごく助かります。

- No nameさん
- 2019年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
JRと西武線、合計3路線利用できる。 JR中央線は特快の停車駅。 駅前に丸井、セレオ、ミーツなどのデパートがあり、買い物に便利。 緑や公園が多い。 駅前開発が進み、オシャレなカフェ等が以前より増えてきている。 子供や学生が比較的多い。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます