ファミール明大前ノースウイングの
口コミ
ファミール明大前ノースウイングの口コミ(8件)
東京都世田谷区松原1丁目35番21号

- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】新宿、渋谷をはじめどの駅にも比較的行きやすいです。都心に近いですが比較的家賃も低い方だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】飲食店、スーパー等基本的なお店はほとんど揃っているので不便に感じたことは無いです。いいと思います。閑静な住宅街なので安心して住めると思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】学生の街と呼ばれていることもありリーズナブルなお店からお洒落なお店まで幅広く揃っています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】駅にスロープがありベビーカーなども通りやすいと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】急行が止まる。渋谷・新宿へのアクセスが抜群。家賃相場は数字だけで見ると高く感じるかもしれないが、交通の利便性や住みやすさを考えるとコスパはかなり良いほうだと思う。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】駅から2分圏内の場所にドラッグストア、スーパー、コンビニ、郵便局、ファミレス等いろんな施設が集まっている。学生街なので、街中は常に賑わっている。夜でも人通りが多いため女性の一人暮らしでも安心。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】マック、スタバ、ドトール、サブウェイ、松屋、吉野家、なか卯、一風堂、ガストなど かなり多くの飲食店が、駅から徒歩2分圏内に集まっている。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】駅の入り口には広いスロープがある。構内に多機能トイレもある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】新宿、渋谷までの所要時間は10分以内であるため、非常に便利である。都心へのアクセスが非常にいいため、便利である。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】駅の中に新しくセブンイレブンができたため、買い物がしやすい。駅の隣に交番があるため、安心である。改札を出ると広場があり、明るい。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】ファミレスやファーストフード店、カフェなど充実している。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】駅を出て甲州街道のほうに向かうと、大きな公園がある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】京王本線と井の頭線の乗り変え駅で、特急など全ての電車が停まるので、交通の便が良い。渋谷にも新宿にも便利。渋谷にも新宿にも便利で、その結果、都内のどこへも便利な割には家賃が安い。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】改札口を出てすぐに、京王系のスーパーがあるし、地元のスーパーも近くにある。また、チェーン店でよければ、そこそこ飲食店はある。駅前に交番があるし、歓楽街でもないので、治安は普通の東京のレベル。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】大学への通学路周辺に店が集まっているので、手軽。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】交通の便が良いため、大抵の学校には通いやすく、通学には便利。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】井の頭線と京王線が通っているので交通便はすごくいい。放火や人身事故が多いが、変な乗客は見たことがない。あまり広いお部屋は少なく、日当たりが悪いところが多い印象。昼間家に居ない方向けなエリアだと思う。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】マック、スタバ、吉野家があるので一人暮らしには便利。ダイソーもある。すずらん通りは綺麗ではないが飲食店がまあまあある。駅近くに交番がありフレンドリーな方もいる。駅周りは常に人がいるが住宅街に入ると暗いので街灯があるか確認が必要。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】マーメイドコーヒーというコーヒー屋さんがアットホームで味もおいしい。パン屋は潰れてしまいないが小さな森のパン屋さんのクロワッサンが美味しい。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】保育園は何個かあるが狭そうなところが多い。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】新宿、渋谷、吉祥寺まで1本で行けてそれぞれ15分圏内なので交通の便は抜群と言える。家賃は少々高めだが交通の利便性を考慮するとこの値段も妥当だと思う。明治大学以外にも教育施設も多くリーズナブルな飲食店にも恵まれているのでファミリー層もおすすめの駅だと思います。
-
周辺環境
1.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】スーパー・本屋・美容室・携帯ショップなど便利なお店は一通り揃っているので生活には困らないと思います街灯も明るく地域の防犯活動も盛んなので安心していいと言える。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】明治大学があることもあってか、安くて美味しいお店が多くあります。特にファストフードはとても充実していると思います。
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【明大前駅に対する口コミ】駅から少し歩くと閑静な住宅街が広がっていおり、玉川上水公園やどんぐり緑地、松原つみき公園・松原公園などがあります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
京王線一本、約10分で新宿に出られ、同時に井の頭線の駅でもあるため都心へのアクセスはとても良いです。明治大学の最寄り駅であることから学生が多く、駅前には一通りの店が揃っています。基本的に平坦で移動しやすいです。

- No nameさん
- 2019年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
都心部へのアクセスの良さは抜群だと思います。 新宿・渋谷へそれぞれ10分で行けるというのは大きなメリットです。スーパーも小さいながら数件ありますし、大きなスーパーに行きたいと思ったら隣駅くらいなら歩いて行けます。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます