ナカイチコーポの
口コミ
ナカイチコーポの口コミ(8件)
東京都武蔵野市中町1丁目24番13号
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】新宿や東京といった主要駅まで乗り換えなしでアクセス可能、新宿までは中央線快速の中央特快を使えば12分と、23区外ながら都心への移動には便利。また総武線、東西線の始発駅であり、座って移動できるのも魅力。物価、家賃は安くはないが、住宅の選択肢も豊富なので、予算にあう住居は見つけられる。治安の良さや利便性を鑑み、メリットが高い。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】東急ストアやOKマート、オオゼキなど駅近にスーパーも多数あり、コンビニやファミレス、ファストフードなども一通りのチェーン店が揃っている。 大型本屋、クリニックなども駅近含め揃っている。北口南口ともに駅前に交番があり、常に警察官が駐在しているので安心感がある。対応も親切。比較的北口は駅周辺も綺麗で特に治安は良く、酔っ払いやホームレスも見かけない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】ファミレス、ファストフード、カフェは、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、マクドナルド、モスバーガー、ケンタッキー、スターバックス、タリーズ、ドトール等一通りのチェーン店が揃っている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】大小さまざまな公園、学校があり、道は歩道が広く舗装されており、家族連れや子供の通学にも安全。 北口南口ともに、手すりやエレベーター、スロープなどバリアフリーも万全。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】総武線や東西線直通電車の始発駅なのでほぼ確実に座れる、また中央特快も止まる駅のため都内を移動する際には利便性が高い家賃相場は比較的高いかと思うが、それに見合った環境や利便性は担保されているとおもう。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】無印やお惣菜店が複数入っているため、通勤時帰宅時には非常に助かる武蔵野警察署があるため、あるていど警察官がおおく行き来していることから治安は比較的いいと思う
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】南口側にはいろいろな飲食店や居酒屋が立ち並ぶ商店街があるため活気があって印象がいい
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】保育園がおおく、よくお散歩に出掛けている園児を見かけるため、ほのぼのした雰囲気がある
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】中央線の快速が止まります。総武線の始発駅なので、朝でも待てば座れます。電車の本数も多いです。利便性はすごく良く、住みやすいと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】本屋は2軒あります。無印良品が2階にあるのがすごく便利です。北口には交番があります。 街灯は多いです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】飲食店はたくさんあり、リーズナブルな店が多いです。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】駅には多機能トイレやエレベーターがあります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】中央・総武線に加えて、東西線が乗り入れていること。 また、車両基地があることから、総武線と東西線に関しては三鷹が始発駅となっているため、 朝の通勤時などは座ることができる。賃貸では古い物件などもいくつかあるので、23区内に比べると比較的家賃は安い。 駅前にスーパーが揃っているので、物価も安いと感じる。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】スーパーに関しては三鷹駅南口だと、オオゼキ、東急ストア、三平ストアが中心。 ドラッグストアに関しては南口ではサンドラッグ、スマイル、ココカラファイン、トモズ、ウェルシア。 この他、商店街もあるので、八百屋、花屋、肉屋などの個人商店もいくつかある。 日用品の買い物に関しては上記で十分な品揃えで、駅構内にも紀伊国屋などが入っているため、 安く済ませたいときでも、少し贅沢をしたいときでも、買い物には困らない。 また、病院に関しては近隣に杏林大学病院、武蔵野赤十字病院、三鷹中央病院、吉祥寺南病院など救急対応している総合病院が多くあり、もしもの時も安心。 大型書店などは無いものの、駅前の商業施設(アトレ)に啓文堂書店が入っているので、新刊本などはこちらで大抵手に入る。古書に関しては太宰治ゆかりの地という縁もあってか、文芸系に強い古書店が多く、南口では上々堂、北口では水中書店、りんてん舎などが特に品揃え豊富である。北口は武蔵野市になるため、武蔵野警察が担当し、南口は三鷹市になるため三鷹警察が担当している。 また駅前には交番があり、駅周辺で警察官が巡回している場面もよく見かける。 落書きなども繁華街や、沿線の他の駅と比べると少ない。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】グルメに関しては、有名レビューサイトの上位百店舗に連なるラーメン店が3軒、焼き鳥店が1軒、そば屋が1軒、うどん屋が1軒、餃子屋が1軒と非常に豊富。 チェーン店に関しても、マクドナルド、ケンタッキー、サイゼリヤ、ガスト、吉野家、松屋など非常に多い。 特に松屋、白木屋、すかいらーくに関してはグループ本社が三鷹北口にあるので、系列チェーン店はほぼすべて集結している。 他にも北口、南口ともに個人経営の居酒屋などが多く軒を連ねているので、外食に関しては一切困らない。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】学校に関しては、小学校から大学まで、私立公立ともに幅広い層の学校が通学圏内にある。 学習塾に関しても、個別式だと個別教育のトライ、森塾。集団授業だとenaなど大手塾が多数ある。 他にも個人経営の塾など選択肢は幅広い。 公園に関しては、近隣の吉祥寺のほうがより近いが井の頭公園があり、他にも小さな児童公園がいくつもある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】乗り換えをするときに全ての路線がひとつの改札口でできるので分かりやすい。 駅が全体的に明るく開放感があって良い。 始発終点の電車待ちをしているから座れる率が高い。ドラッグストアやコンビニ、チェーンのレストラン店があるので住みやすいと思う。 都内で総武線の始発、終点駅など利便性が高いわりに物価も安い。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】乗り換えにしばらく時間があるときに駅ナカで買い物ができる。 また帰りがけに食品やスイーツが買えるのも良い。昼間は明るく開放的で歓楽街の飲み屋もランチや弁当を提供していて良い雰囲気。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】申し訳ないですがメリットに思うことはありません。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】公園があるので子育て世代には嬉しい。 また大きな小児科病院や産婦人科もあるので助かる。(武蔵野病院)
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】三鷹駅は乗降数が多い方だと思いますが朝のラッシュ時に整列乗車を行なっているため、危険だなと思うことが少ないです。 個人的には駅中に座れる店やスーパー、パン屋、弁当屋などあり電車待ち時間にも退屈しないです。とても安い八百屋やスーパーがあり助かります
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】駅近にコンビニはもちろん、激安スーパーが3箇所、普通のスーパーも2箇所。 病院は美容室その他もろもろ大充実で便利。明るい場所が多いのと、道歩く人が落ち付いているきがする
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】凝った店、昔ながらのお店、普通にチェーン店が散在していていつでも好きなジャンルの食事が楽しめる
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】快速、青梅特快、中央特快がとまるので時間が短縮できありがたい
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】乗り換え電車が豊富で都心へのアクセスが良い乗り換え豊富で都心から近いので、家賃を考慮しても利用するメリットがある
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】駅構内に無印良品、本屋、スターバックスがある利用客はサラリーマン、学生が多く治安面では心配ない
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】お惣菜屋、パン屋、カフェなどバラエティに富んだ飲食店が並ぶ
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【三鷹駅に対する口コミ】駅構内にエレベーター有り 三鷹市内の小中学校は他の市に比べて多い
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
中央線特別快速の停車駅でアクセル良好、新宿まで16分。地下鉄東西線、総武線の始発駅なので座れる。 駅ナカも綺麗。エスカレーター、エレベーターあり。商店街の他に北口ツインタワービル、南口トリコナ、コラルにスーパーや医院など充実。少し歩けば閑静な住宅街。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます