グローバル城陽寺田の
口コミ
グローバル城陽寺田の口コミ(14件)
京都府城陽市寺田東西25番

- No nameさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】利用客が少なくホームが混雑することが少ない近年は土地価格は上がっているように感じるが、横の宇治市と比較すると安く感じる
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】近隣にスーパーマーケットがある為、帰りに買い物がしやすい。夜は暗いが地域柄治安は悪いと感じた事はない
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】少し距離は有るが、地元で人気のうどん屋さんがある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】近隣に保育園が有る 文化パルクが有る為、教育には良い
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】ホームから階段降りたら改札と近いし、改札口は2箇所ある若い家族も増えてはきたが、年寄りが多いイメージ。昔から住んでる住宅地。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】少し歩けば、ライフがある。京都銀行がある。治安が悪いとは思わないし、夜は静かである。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】改札出てすぐに居酒屋が数軒あるので便利。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】最低限のスロープとエレベーターはあったはず。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】京都駅まで30分あれば出れるので、京都に通勤する方は便利だと思います。奈良方面も西大寺まで出れば便利です。利便性住みやすさを考えると土地も安いので、宇治などで土地を考えてる人にはいいかもしれません。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】駅にスーパーが一軒あるので、買い物には困りません。公民館も近いのでコンサートなども開催されています。治安はいいと思います。田舎の街なので、大きな事件なども起きません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】駅の周りに個人店は何軒かはあります。公民館にいけばレストランもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】公民館(文化パルク)には図書館やキッズスペースもあり子育てする際には使えそうです
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】京都・国際会館方面と橿原神宮前方面にアクセスでき、橿原神宮前方面では大和西大寺駅に停車するため、ここから奈良・大阪難波・神戸三宮方面へさらにアクセスできる。駅を出てすぐにロータリーがある。家賃は3万~8万(一人暮らし)と安め。自然環境はいい。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】美容院や飲食店、スーパーやドラッグストアなどがある。駅周辺は清潔感がある。駅を出てすぐにあるロータリーでは、冬にイルミネーションが行われ明るいため、待ち合わせや送り迎えに便利。治安はいい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】チェーン店の他、カフェや中華、寿司、手打ちうどん、窯焼きピザなどがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】駅構内にエレベーターがある。幼稚園や保育園、学校は不自由しない程度に、遊具で遊べる公園もいくつかある。田んぼが多く、空気は綺麗。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】京都にも奈良にも近い。京都と奈良のちょうど中間にあり、どちらにも40分程度で着く。混雑せず、8時台の電車は基本的に座れる。1日100円で利用できる駐輪場が2つと、駅を挟んで反対側にバイクも停められる駐輪場がある。JR城陽駅にも歩いて15分で着き、京都と奈良に近く、利便性もそこそこある。子供が増えてきている。近くのスーパーに安い店も多い。もう少し奈良よりだと農業地帯でさらに田舎になるが、ここは程よく都会的で便利さがある。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】駅前にスーパーがある。図書館、プラネタリウムや子供のプレイルーム、コンサートホールなどが入った施設が近く、そこではフリーマーケットやイルミネーション展示、花見などができて人気が高い。近くにゆうちょ銀行などの銀行支店が2つほどある。治安は悪くないが、ヤンキーのような見た目の人はいる。また、吸い殻ボックスと煙草の売店が近くにある。しかし駅前は閑静な住宅街になっていて、施設やスーパーのある方面の駅周辺は綺麗。歓楽街はない。酔っ払いもほとんどいない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】近くに人気のうどん屋さんがあり、粕汁うどんやしょうがご飯がおいしい。他にも駅前に飲食店はある。駅前スーパーのお惣菜やお弁当、パンなどのバリエーションは多く安い。歩いて20分ほどでスシローなどがある通りに出る。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】子供が増えてきている街ではあり、駅前に塾は多い。駅のトイレは改装されて綺麗。スロープやエレベーターがあり、ベビーカーなどを押して駅、電車に乗ることは難しくない。図書館やプラネタリウムがある施設は子供に人気。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】普通にエレベーターがあったりとしてバリアフリーはオススメわりと開発が進んできて住みやすいかと思いますね。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】必要なのは揃っているので良いかと思いますし、開発が進んできてます。治安はいい方だと思われますので、住みやすいかと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】飲食店は程よくありますね。なので良いかと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】治安もわりといいし、開発が進んできて住みやすいかと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】急行こそ止まらないものの、近鉄京都線は本数も多く、朝夕は頻繁に電車が行き来しています。京都駅までもJRよりも早く着き、終電も遅いのでとても便利です。タクシー乗り場はありますが、呼ばないと来ません。バスも市内循環の市民バスが、時折来ます。城陽市内でも土地価格は高い方なので、住宅地を購入するにはコスパがよいとは言えない。近鉄の利便性を考えるとまあまあの選択となるかもしれない。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】大きなスーパーはライフのみです。銀行やATMはいくつかありますが、中心は市役所近辺になり、少し歩く必要があります。城陽署が近くにあるため、インターがある町としては治安はよい方です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】いくつかの飲食店が駅近辺に散在しています。居酒屋も数件あり、ほどほどに便利です。うどんのやまびこは有名店です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】幼稚園、保育迂遠、小中学校は駅から少し離れた場所にそれぞれあり、子育て環境としては十分です。公園もそこそこ、住宅地ごとにあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】JRと近鉄がメインです。市内に行くことは容易で、早々時間もかかりません。もちろん住宅価格は市内よりずっと安いので大きくて広い家でのびのび暮らせます。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】病院やスーパーなどはそろってます。昔は何もありませんでしたが、今は格安スーパーやコンビニも複数できました。近鉄東側は比較的安全です。特に駅すぐにスーパーライフやコンビニなどもあり、夜でも明るく人は結構います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】個人での雰囲気の良いカフェや飲み屋などアットホームな店が点在しています。地元で済むなら足を運んでリピしたくなる店です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】学校や託児施設はしっかりあります。近くの白鳥幼稚園では寺田名物の芋ほりなど毎年恒例で有名です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年03月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【寺田駅に対する口コミ】駅周辺には個人営業の飲食店などが多くあり、スーパーや薬局もあり生活必需品は揃えることができる。銀行や郵便局もあり便利。近くに有名なうどん屋さんもある。駅周辺はパーキングや駐輪場もある。周辺が住宅街のため人通りも多い。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
qrg背rⅭげqrgcqレリgcrジョイgじぇgmcレインジョイcmふghうぇhべrぶbgせ8g7c4るgっういg4うgぬc4ふいvghmくwこcじょrthvめいmpvrvhじtvhぉvvhjろjんgjvんれえゆrぐgbxwybgzqqffcrc
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます