ローレルスクエア高槻イーストタワーの
口コミ
ローレルスクエア高槻イーストタワーの口コミ(12件)
大阪府高槻市芥川町1丁目2番

- Seven7さん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
駅直結マンションですし高槻駅は新快速停車駅なので非常に便利です。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
駅直結のマンションなので立地は最高だと思います。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
リッパな建物で高槻駅周辺のランドマーク的な存在です。ステータス感もあります。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
その時代の標準以上のグレードの設備が採用されていると思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
マンションの下が商業施設なので本当に便利で申し分がないです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
行政サービスの施設なども近くにありわざわざ市役所にいかなくてもよいというメリットをすごく感じます。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】新快速が停車するので、大阪駅や京都駅へ10分ちょっとでアクセスできて便利。駅の改札を出るとコンビニやパン屋さん、フードコート、処方箋薬局やスーパーがあり帰りの買い物や、お出かけ前のちょっとした買い物にも使える。家賃はやや高めだが、生活の利便性を考えるとコスパは良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】駅前にはスーパーや百貨店、個人商店が並ぶ商店街があり、生活するに充分。すぐ近くに大きな病院も2つあり、バスも充実しているので、駅からの移動にも便利。治安はとても良い。街頭も沢山あり、駅周辺は明るい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】SNSで話題のお店から、老舗のお店、ファーストフード店等色々なお店があり、その日の気分にあったお店が選べる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】保育園や幼稚園が沢山あり、待機児童0が魅力。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】新快速、快速、普通と全ての電車が止まり、本数も多い。駅の周りに商業施設が沢山ある。探せば、2万円台のアパートはある。駅から遠いのを我慢すればオッケー。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】駅前北口に、平和堂アルプラザ、書店、百貨店が2件と充実してる昔に比べれば治安は良くなってきている。駅が綺麗になったからか?
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】飲食店の数は多い。駅前の吉野家は24時間営業してる。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】駅構内のトイレは綺麗。駅周辺の公衆トイレも、定期的に業者が清掃してる為、快適に使える
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】新快速が止まるので、電車の本数が多いことで助かっています。駅近で便利です。商店街や百貨店、病院などあり、とても便利です。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】コンビニや薬局があるので、とても便利です。夜中でも仕事帰りの人が歩いているので、比較的安心して歩けます。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】駅近に安くて美味しいお店がたくさんあります。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】買い物には困らないくらい、お店が立ち並んでいます。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】新快速が停まるので京都、大阪両方へのアクセスがよく。バス路線も集まっている。京都と大阪の中間地点であり、何れも20分以内にアクセスできる抜群の交通便の良さは特筆もの。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】駅前に病院や行政機関、百貨店なのどの大規模商業施設が集積されて便利乗降客数が多く、繁華街が近い割には事件や事故は少ないので、治安は良い方と思われる。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】大規模商業施設だけでなく、旧来の商店街も賑わっていて活気がある。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】駅前に保育園があり、駅施設もバリアフリー対応がなされているので便利。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】新快速、普通、快速とそれぞれ乗り継げる。駅構内に、簡易フードコートがある。近くに電気屋、スーパーが沢山あって、便利
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】近くに商業施設がたくさんあって便利。クリニックもある。人が多いので、人気の少ない場所は少ないと思う
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】駅の南にはいろんな飲食店があって、便利だ
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】北の方に行けば、自然がたくさんあって便利
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】新快速が止まり駅前の利便性も良い。大阪と京都の真ん中あたりなので、どちらに行くにも便利。利便性や住みやすさも良くて、バランスのとれた街です。物価も安く住みやすい。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】駅前に2軒の百貨店や大手のスーパー、商店街も近くにあって買い物が楽しめる。大きな病院も駅の近くに2件もあり便利。駅、駅周辺が綺麗で街灯も多いので安全性がある。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】おしゃれなカフェやベーカリーも多くありリーズナブルなお店が多い。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】大きな公園など遊ぶ場所も多く家族で楽しめる。駅に大きくて綺麗なトイレがあり、エレベーターも完備されている。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】飲み屋さんの数が多く駅前もきれいに再開発されています。食べる所には困りませんし交通の便は最高だと思います。そこまで家賃が高い!と感じはしないです。住む場所にもよりますが適正ではないでしょうか。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】かなり娯楽施設は多いです。遊ぶ所には困りませんし駅からラウンドワンへのバスも出ているくらいです。特に問題はないかと思います。人通りも多いので特に危険とは感じないです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】かなりの数があり迷うくらいです。 居酒屋等の夜のお店が多いイメージです。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】数としてはあるかと思います。もう少し子供が自由に遊べる場所が駅の近くにあったらなと思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】高槻駅です。新快速が止まり、大阪や京都まで10分で着くところが便利です。 終電も0時過ぎまで動いているので、駅のそばで飲んでいるなら0時に解散しても電車に間に合います。大阪・京都からの近さや、高槻を出なくても暇が潰せるところは良いところ。 住みやすさは〇
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】駅にセブンイレブンがあります。 ATMもあるので、切符購入時のお金が足りない時に助かります。 近くに大型の商業施設が3件あります(阪急 、松坂屋、アルプラザ)。商業施設には映画館、カフェ、本屋などがあり、覗いてみると時間が早く感じます。阪急にはロフトもありますよ。 駅にはビアードパパやサブウェイがあり、フードコート式になっているので待ち合わせなどで使えます。JR側はそこまで治安は悪くないです。 高槻スラムと呼ばれる一角が阪急電車側にありますが、そこも夜女性1人で歩いていても問題ないレベルです。ただの飲み屋街ですね。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】駅から直結で、からふね屋、もつ鍋屋(やまや)にアクセスできます。 歩道橋でいける商業施設には、スタバ、ドトール、カフェ・ド・クリエ、タリーズなどのカフェがあり、一息つく場所がたくさんあります。 もちろん商業施設にはレストラン街も入っているので、昼ごはんに困ることはありませゆ。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【高槻駅に対する口コミ】あまり意識したことは無いが、多機能トイレは結構な数あるようにおもう。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
JRの他に、少し歩けば阪急、バスも揃っています商店街もあります。 食べ物も手軽な価格で買えます。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
駅周辺には、銀行、郵便局、百貨店、飲食店が揃ってます交番が行きやす御場所にあります。 助かります。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
最高にそろってます 定食屋、居酒屋、弁当屋など
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
学校や幼稚園、保育園が充実しているため子どもと一緒に成長できます。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます