ライオンズマンション八戸ノ里の
口コミ
ライオンズマンション八戸ノ里の口コミ(7件)
大阪府東大阪市御厨東1丁目2番16号

- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【長田駅に対する口コミ】駅前にスーパー、ドラックストア しまむら等が入った商業施設やコンビニ、居酒屋などがあり住むには便利な場所です。大通り沿いは比較的車通りも多く、夜間でも明るいので治安も悪くは無いと思います。また本町まで乗り換えもないので通勤にも便利だと思います。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【八戸ノ里駅に対する口コミ】マンション等がどんどん建ってきており、近くにスーパーなどもあり便利な駅。各停しか止まりませんが学生も多く賑わっている。食べ物屋産も多く駅前にコンビニ、カレー屋、本屋なども揃っており子育て世代にはいい環境だと思う

- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【八戸ノ里駅に対する口コミ】駅前に大きなスーパーがあり、周辺にもケーキ屋さんやレストランなど、生活するに困らない便利な施設が揃っています。スロープもあるので階段を使えない人も便利です。バスのロータリーもあり、この駅からどこかへ行くのにも便利です。

- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【八戸ノ里駅に対する口コミ】駅前には大きなロータリーと ライフがあります。 飲食店も充実しており、 近畿大学行きのバスも通っているので 学生も多い町です。 近くには新しい建物の文化創造館もでき 東大阪の文化を発信する駅として注目されています

- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【八戸ノ里駅に対する口コミ】静かすぎず、にぎわいすぎずな駅です。 駅周辺にはファミレスや居酒屋が数店、スーパーもあります。 駅周辺には大きな病院もたくさんあるので 落ち着いて住むにはいい感じの場所かもしれません。 駅周辺の車道周りは夜でも明るいです。

- No nameさん
- 2021年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
職場が東大阪市に変わることになったため,このエリアで住みやすそうな街を探していました.このエリアは繁華街のようなゴミゴミとした雰囲気は無く,また駅前に大きなスーパーもあるので暮らしやすそうに思います.周囲に病院や公共施設,また大きめの公園などもあるので住環境としては良いと感じています. 上本町まで13分,難波まで17分,梅田までも乗り換え入れて30分程度なので交通の便は良いと思います.瓜生堂で大阪モノレールと接続することになっているので,将来的には大阪空港へのアクセスもよくなりさらに便利になると期待しています.

- No nameさん
- 2018年11月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
ビジネス街でターミナルでもある堺筋本町駅まで12分、本町駅まで14分、といずれも乗り換えなしで15分以内にアクセスできる点がメリット。また、終着駅の学研奈良登美ヶ丘駅から1駅なのでラッシュの時間帯であってもほぼ必ず座れるところも良いです。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます