ハイツサンシャインの
口コミ
ハイツサンシャインの口コミ(10件)
兵庫県尼崎市昭和南通3丁目12番2号

- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】①梅田へ10分、難波へ15分、難波経由で奈良まで1時間、三宮へ30分と 関西の各地へのアクセス良 ②阪神電車のほぼすべての電車が停車するので、電車の待ち時間がほぼない。 ③終電は24時。 ④バス路線豊富 JR尼崎行きへのバスの本数は多い(所要時間15分ほど) 阪急園田方面・塚口方面のバスがあり市内の南北の移動が容易。 関西空港行の直通リムジンバスのあり。 宝塚方面行のバスある 大阪市内、JR尼崎近辺に比べると家賃が安い。 「下町」なので、商店街に行けば激安スーパーや、業務スーパーがあり日常生活を営むにはコスパが良いと街だと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】・駅周辺に生活用品(食品・薬局・百円均一)を購入できる商業施設(アマスタアマセン)や商店街にあり、日常生活をおくるのは苦労しない。 ・病院は、個人医院が各科複数あり。 *動物病院は、駅から徒歩15分ほどのところに1件 ・中規模病院は、徒歩圏内に2件。駅南に「中馬病院」2号線沿いに「近藤病院」がある。 ・総合病院は、「尼崎総合医療センター」「ろうさい病院」がバス、自家用車、タクシーを利用でいける。 イメージほど治安は悪くない。 繁華街はあるが、商店街とは「通り」が違うので迷い込まないかぎり大丈夫。 普通に生活していれば 怖い目にあわない
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】飲食店(居酒屋含む)は、チェーン系がほぼそろっている。 商店街の居酒屋は15時オープンのお店があるのが尼崎らしさを感じる。 有名なお店は うどん屋さんの「穂のか」、ラーメンは「大貫」、串カツなら「あさひ」、焼き肉なら「闇市」 タイ焼きの「二万翁」、たこ焼きなら寺町の「岡」や「あすか」 カフェは、アマゴッタ内に「ホリーズカフェ」、商店街に「ベローチェ」「サンマルクカフェ」がある。 ファミレス・ファストフードは、駅前に「サイゼリア」「マクドナルド」がある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】尼崎駅はエレベーター完備。バリアフリー化はできていると思う。 公園等は、いかないのでよくわからないが、 大きな公園もあるし、住宅街のなかに小さな公園が点在している
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】梅田までの直通特急、急行もとおっているし、快速など色々とまるから便利。駅をおりるとすぐにタクシー乗り場もあります。梅田まですぐにいけるし、神戸にもすぐいけるから住みやすい。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】駅内には美味しいおにぎり屋さんやうどん屋さんもあります。駅前に交番がある。噴水はライトアップされていたりする。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】改札を出ると、ミスタードーナツ、ローソン、パン屋さんと充実しています。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】学校の数も多いし、トイレの広さなども誰でも使いやすいようになっている。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】利便性ばっちり!特急ももちろん止まるし、梅田にも10分弱、神戸、難波、奈良にまで行けます(^^) バスやタクシーにも困ることはないです。関空に行くバスも出てます。 なんといっても、電車が遅れる事が少ないのが安心です。家賃相場も他の路線に比べれば安いので駅近に住めます。 駅前にたこ焼き、たい焼き屋さんがあるんですが安くて上手いです。ここのてんぽに慣れちゃうと有名なたこ焼き屋やたい焼き屋が高すぎて手が出せません。 商店街に安い八百屋が多くあり、キャベツ一玉10円で売られてた事もありました。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】病院、市役所サービスセンター、ハローワーク、銀行、スーパーなど何でもあります。ほとんどが徒歩圏内、自転車があれば尚良し(^^) 治安が悪いイメージですが、昔と比べてかなり綺麗になってるし夜でもコンビニやマクドナルドが近くにあるので安心。交番もすぐ近くにあります。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】パン、ファーストフード、丼屋、弁当屋なんでもあります。 有名なたい焼き屋さんはパリパリ系じゃなく昔ながらのもっちり系の生地で1つ100円せずに購入できます!
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】医療機関が多いし、地域子育てセンターもあります。駅から徒歩5分ほどのところに保育園もあります。 今のところ、尼崎は乳児医療費が無料だったりするので助かります。(年齢による)
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】阪神本線各種特急急行などすべて止まるため非常に便利交通の利便性などを加味すると独身者などにはパフォーマンスが高いと思う。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】駅の周りには大規模商店街やスーパーなどにぎやかになっている。駅周辺は賑やかとなっていて夜でも明るい。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】庶民的な飲食店はファーストフード含めて多く存在している。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】駅の設備はエレベーターエスカレータなど完備されており、大規模駅として問題ない。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】毎日利用させていただいて一年立 たちますが、電車が止まったりトラブルで遅れたりがありません。駅近はやっぱり家賃が高く感じます。でも便利です
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】なんでも近くにあるので、とても便利だと思います。あまり、思い浮かばないのですが、賑やかでいいと思う
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】案外安くて色々と揃ってると思います。とても便利
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】子育てしやすい。周りが協力してくれてる。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】阪神本線に加えなんば線もあるので 梅田から姫路 奈良から姫路 がつながっているので移動の幅が広い家賃はJR尼崎よりはまだ高くないと思います。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】商店街が近いので一応買い物はできる。 飲食店も多数。交番はある。 駅周辺は昔に比べれば綺麗にはなってきている。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】飲食店は多数ある。ラーメン屋も多い。飲み屋も多く遅くまでやっている。
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】駅に多機能トイレはないが 駅員さんは親切に車椅子の補助などしてくれる。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】梅田から特急なら1駅。急行でも2駅でとても便利である。駅から少し離れると家賃、土地の値段は安くて住みやすい。物価は安いと思う。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】駅前に尼センがあり、スーパーマーケットもあって便利。昔よりは街もきれいになりよくなったと思う。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】駅前から少し歩くと商店街があってなんでもある。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【尼崎駅に対する口コミ】駅が昔より綺麗になっていてトイレやいろんな設備はついているようになった。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
特急や急行など全列車が停車してくれて、乗り換えはスムーズです。あと、阪神電車の中でも多分、阪神尼崎駅に限った車内案内だと思うんですが、乗り換え時に「〜線停車中の電車内を通り抜けて〜線におまわりください」というアナウンスがありますが、他路線にはないかもですね。駅周辺は、タクシーやバスの乗り換えがスムーズなのはもちろんのこと、飲食店にコンビニ、スーパーなどがあるのも大変便利です。改札外の広場に向かう屋根のない長いエスカレーターも珍しく感じます。

- No nameさん
- 2021年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
商店街が激安です。数十円で野菜がたくさん買えます。他のものもとても安いですし、飲食店も美味しく豊富です。駅近くに体育館やプールがあるので気軽に使いやすいです。コンビニも複数あり、ポイ活もはかどります。

- No nameさん
- 2018年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
阪神尼崎駅は三宮・神戸方面へも30分程度、梅田まで特急で一駅9分、難波まで15分と、とにかくアクセスがすばらしい。駅前から関西国際空港、伊丹空港行きの直通バスも出ているので、旅行にも行きやすい。駅の中にもショッピングセンターやスーパーがあり、買い物にも困らない。尼崎商店街も近いので、雨の日の買い物もとても便利です。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます