高田馬場ローヤルコーポの
口コミ
高田馬場ローヤルコーポの口コミ(9件)
東京都新宿区西早稲田2丁目18番10号

- No nameさん
- 2021年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】駅周りが結構混んでいるけど何が必要とした時にちゃんと全部そろっているのでめちゃくちゃいいなと思うコンビニや、マックなどもすぐ近くにあってお腹が空いたなって思った時にすぐに買えるのですごくおすすめです。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2021年11月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】西武新宿線や東京メトロ東西線、JR山手線と3本の電車に乗ることもでき、渋谷までの直通のバスが走っているなど交通の便は家賃に比較的で都内最高レベルである。飲食店やカフェも駅前には数多くあり生活に困らない。

- No nameさん
- 2021年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】JR線までの距離が近いので乗り換えがスムーズにできて便利。改札の目の前にデリフランスがあるので待ち合わせがしやすく、早く着きすぎても時間が潰しやすい。改札内にスタバがあるので、帰り道に買って飲みながら帰れるので嬉しい。

- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】学生街なので、安くて美味しい飲食店が多いです。駅前にドン・キホーテやしまむらなどがあり、安いお店に事欠きません。また、国際色豊かなエリアでもあり、多くの外国人留学生等を見かけますし、外国人の方が営むレストラン等も多いです。

- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】駅周辺には、飲食店が多数あります。また、ドン・キホーテやピーコック、西友などスーパーマーケットも充実しています。池袋と新宿の間にあり、両方の駅へのアクセスにも便利です。東西線もあるので、都心部へのアクセスが便利です。近くに点字図書館があるためか、不自由な方でも歩きやすい歩道があります。

- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
1.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】JR高田馬場駅との乗り換えが便利なので、よく使っていました。 また東京メトロ東西線への乗り換えもできるので大変便利でした。 電車の出発メロディーがアトムの主題歌で可愛らしくて子どもがお気に入りの駅でした。

- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】駅周辺は学生街だけあって飲食店、居酒屋が異常に多い印象。 ただ、コンビニ、スーパー、銀行、ラーメン屋などはそろっており、生活にするのに不便なことはない。 駅から10分ほどで戸山公園があり、自然が溢れている。休むならここで。

- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【高田馬場駅に対する口コミ】山手線なのに庶民的で、新目白通り沿いのお店はまるで近所の商店街のようです。飲食店もチェーン店から個人経営のお店まで様々です。インド料理や中華料理のお店も多く、国際色豊かです。スーパーも格安でお馴染みのオーケースーパーもあり、重宝します。

- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
とにかく大学生がたくさんいます。街の賑わいはすばらしく安くて多くておいしい飲食店がたくさんあります。 人混みが苦手ではないひとであれば、お得にすごせるよい街だと思います。 ラーメン屋もおいしい店がたくさんあります。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます