スターホームズ千歳烏山の
口コミ
スターホームズ千歳烏山の口コミ(10件)
東京都世田谷区南烏山4丁目13番3号
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】新宿、渋谷まで20分程度でつき、都営新宿線に乗りれもできるため交通の便はよいぎりぎり世田谷区の場所のため、23区の恩恵を受けながら安めの家賃で住むことができる
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】駅周りにライフ、オオゼキ、西友、成城石井等スーパーが数多くある駅周りは開けており、人通りも多いため治安が良い
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】駅周りを商店街が囲んでおり、昔ながらの飲食店が数多くある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】駅の中にはエレベーターも設置されており、スロープもある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】各駅・快速・急行・特急と、ほとんどの線が停まる。待合室もあるので、暑い日寒い日に待っている事ができとても、便利。新宿まで、15〜20分で行けるのでとても便利。交通のベンはとても良い。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】区民センター・出張所があり、 いろいろな申請(マイナンバー・出生届・転出届等)を対応している。交番もあるので安心できる。 昼間は人通りが多いので、安全な面がある。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】コンビニ・カフェ・飲食店・居酒屋など、いろいろありとても便利。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】区民センターの中に、授乳室・おむつ替えがある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】京王線「千歳烏山駅」は、非常に便利です。まず、快速も止まるし、急行もとまる利便性もあります。ともかく、便利、生活しやすいです。品物も安く買えます。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】現行も駅から2分のところに三菱UFJ銀行が、あります、あと1分のところにドコモ2分くらいのところには、ソフトバンク、auもあります、西友は5分くらいのところにありますし、ドラツクストアも3分くらいのところにあります。ともかく、人がおおいので、みんなの目が、あるので安心です
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】千歳烏山駅のちかくには、松屋、大戸屋など食べるところも、5分くらいのところにあります。テイクアウトだと『さぼてん』(とんかつ)が、2分のところにあります。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】千歳烏山駅の1分のところに「公園」があり、いがいとひろいので、くつろげます。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】急行が止まり、新宿からもわりと早く行ける。駅からは少し離れているが大型のショッピングモールやリラクゼーション施設もある。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】スーパーも多く、商店街もさかえている。路地に入ると、飲み屋がたくさんある。商店街の中に交番があるので、何かあればすぐに駆けつけてくれる
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】路地に入ると、会社帰りの人たちが行きたくなるような飲み屋がたくさんある?
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】少しの足を運べば、自然もあり、のびのびした方針の学校もある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】準特急までは止まるので便利。 新宿まで1本で行けるのでとても助かる。 駅がとても混むことがないので電車に乗りやすい。良い、場所と利便性に見合った金額 むしろこの金額でいいのかとすら思う
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】駅近くにコンビニやスーパーやたくさんのお店や施設があるのでとても便利。 徒歩圏内で何でも済ませられる。とても良い、警察は近くにいるがとても安心して快適に過ごせる
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】カフェや飲食店が色々あって選ぶのに困ってしまう程とても便利
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】近くに中学校等があり、広場も駅の近くにあるので子供達が遊びやすいと思う。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- zooさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
駅から近く、駅までのルートに商店街や区の設備や図書館などがあるため最高の立地条件と言える。 24時間営業で格安スーパーの西友も近くにあるので深夜でも安く食材を調達できる。(2022〜2023改築工事なので今現在は使用できない) 新宿まで快速で十数分で行けるので通勤時間の面では良いと思う。また、時間帯によるがそれほど混んでいない。 改札からホームまで近くすぐ乗れる上に、小さいけどエアコン付きの休憩所も改札からすぐのとこにあるので夏はありがたい。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
家族住まいやお年寄りが多いのでざわついた感じは少なく落ち着いた雰囲気。 さらに警官がいつも自転車でパトロールをしています。 犯罪が起きる雰囲気は基本的になく平和な街といった感じ。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
3.0
- メリット
-
外観は古いマンションといった感じ 昼間は管理人さんがいて清掃をしているので清潔感が保たれている セキュリティーは一階の共有部に監視カメラが数台と最低限といった感じだが、街全体が治安が良いですし、マンションの近くに交番がある上に、通りに面しているので治安で心配したことはない
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
鉄筋なので近隣の騒音はそこまで気にならない 両隣の生活音はほぼ聞こえない(聞こえるのは窓から伝わってくるカーテン開け閉め音ぐらい)
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
スーパー、コンビニ、ラッグストア、チェーン飲食店、個人経営のお店も多くあるショッピングモールなど充実しています また、カラオケやスポーツジムがそこそこあります。家族で住むには良い街だと思います
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
学校や保育施設はたくさんありそうです(詳しくはわかりませんが)。病院の種類も数も充実しています。 家族で住むにはいい街だと思います
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【千歳烏山駅に対する口コミ】新宿まで20分もかからないアクセスの良さ。 飲食店はとても充実している。 商店街も日中はとても賑わっていて、まだ行きたくても行けていない店がたくさんある印象。 なぜかわからないが眼鏡屋さんがたくさんある。 スーパーも北南両方にあり、帰りに寄って帰れるので良い。
- No nameさん
- 2022年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
都心部へのアクセスもよく、京王線の準特急停車駅でもあるため、新宿からは近いです。 世田谷区でありながら、親しみやすさと懐かしさを残した街並みがあります。 スーパーマーケットが多いにも関わらず商店街にも活気があります。 飲食店も居酒屋からお洒落なバルやカフェ等、あらゆるお店があり、その時の気分やTPOに応じてお店選びができます。 世田谷区烏山合同支所や図書館も駅から近く、とても便利な街です。
- No nameさん
- 2017年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
準特急、急行が止まる駅なので新宿まで1分で10~15分でアクセスすることができます。なのに家賃相場が比較的安く穏やかな街並みなので、都心で遊びたいけど家は庶民的が良いと言う人にはオススメです。駅周りは個人経営の八百屋さんがたくさんあるので買い物も楽チンです。
- cdi3wg9さん
- 2017年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
スーパーマーケットや商店のバリエーションが多くて楽しいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
駅周辺には高い建物は無く交通量の多い幹線道路も無いため閑静な住宅街という感じ。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
鉄筋コンクリートマンションで年数のわりに綺麗。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
よくあるワンルームマンションという感じだがキッチンと居間との区切りに扉が付いているので冷暖房効率は良いと思われる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
徒歩5分圏内に駅前の商店やスーパー、飲食店があるため買い物や食事には困らない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
駅周辺に病院が多数あり、駅前にも広場があるなど環境は良い。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます