高幡台団地7号棟の
口コミ
高幡台団地7号棟の口コミ(5件)
東京都日野市三沢850番7号

- No nameさん
- 2021年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【高幡不動駅に対する口コミ】京王線の高幡不動駅と同じ建物であるため、京王ストアや京王アートマンなどがある。また、モノレールの改札を抜けると飲食店が何件か並んでおりリーズナブルな所もあるので利用しやすい。バス停や駐輪場もあるため便利な駅である。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2021年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【高幡不動駅に対する口コミ】京王線への乗り換えの際にとても便利な駅です。改札外になりますが、高幡不動駅はカフェ、ファミレスなどの飲食店だけでなく雑貨、洋服店など様々な店舗があり、他のモノレール駅と比べて店舗数が多くて利用する側としてはありがたいです。

- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【高幡不動駅に対する口コミ】特急が止まります。多摩動物公園に行くにはこの駅で降りてワンマンの動物園線に乗り換える必要があります。(同駅のモノレールでも行けますが) 高幡不動尊というお寺が近くにあり、日野市の中では大きい駅です。駅内のお店も充実していて、雨の日でもショッピングが楽しめます。

- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【高幡不動駅に対する口コミ】高幡不動尊があることで有名な高幡不動駅。駅中にはカフェやレストラン、雑貨屋からドラッグストア、スーパーなど駅ビル内で事足りる。駅近くには商店街があり、美味しいお蕎麦屋やラーメン屋が並ぶ。また多摩モノレールも出ており、西東京をつなぐ主要駅といえる。

- No nameさん
- 2020年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
特急が停車するので便利ですし、多摩動物公園行きの始発駅でもあります。 多摩モノレール線と連絡しており、立川方面やサンリオピューロランドのある多摩センターにもアクセスできます。 駅には商業施設が隣接しており、スーパーもあるので便利です。 近隣には駅名になっている高幡不動尊があり、厳粛な空気を感じることもできます。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます