セレッソコート八戸ノ里の
口コミ
セレッソコート八戸ノ里の口コミ(8件)
大阪府東大阪市御厨東2丁目8番6号

- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【八戸ノ里駅に対する口コミ】駅舎はかなり前にリニューアルしてエスカレーターがつきました。高架下にファミリーマートやツタヤがあり、雨にぬれずにいけるのが便利です。最近は駅前および駅周辺に飲食店も増えてきて、選択肢が広がってきました。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【八戸ノ里駅に対する口コミ】駅前に大きなスーパーがあり、周辺にもケーキ屋さんやレストランなど、生活するに困らない便利な施設が揃っています。スロープもあるので階段を使えない人も便利です。バスのロータリーもあり、この駅からどこかへ行くのにも便利です。

- No nameさん
- 2021年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【八戸ノ里駅に対する口コミ】駅前には大きなロータリーと ライフがあります。 飲食店も充実しており、 近畿大学行きのバスも通っているので 学生も多い町です。 近くには新しい建物の文化創造館もでき 東大阪の文化を発信する駅として注目されています

- No nameさん
- 2021年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【八戸ノ里駅に対する口コミ】職場が東大阪市に変わることになったため,このエリアで住みやすそうな街を探していました.このエリアは繁華街のようなゴミゴミとした雰囲気は無く,また駅前に大きなスーパーもあるので暮らしやすそうに思います.周囲に病院や公共施設,また大きめの公園などもあるので住環境としては良いと感じています. 上本町まで13分,難波まで17分,梅田までも乗り換え入れて30分程度なので交通の便は良いと思います.瓜生堂で大阪モノレールと接続することになっているので,将来的には大阪空港へのアクセスもよくなりさらに便利になると期待しています.

- No nameさん
- 2020年12月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【八戸ノ里駅に対する口コミ】最近駅周辺がきれいになってきています! ライフは夜の23時頃まで開いているし、セリアやしまむら、コメダ珈琲、美容院、銀行、ドラッグストアなどが入っています。 駅の下にはTSUTAYAもあり、バスも多く通っていて、ケーキ屋さんやロイヤルホストなどの飲食店もたくさんあります!

- No nameさん
- 2020年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【八戸ノ里駅に対する口コミ】八戸ノ里駅にはバスターミナルがあり、東大阪市立病院や近畿大学付属高校にアクセスしやすい。スーパーマーケットのライフがあり、仕事帰りの買い物に便利。ファーストフード店やファミレス、TSUTAYAも周辺にあるので待ち合わせや打ち合わせに便利。布施警察署、スポーツクラブなどもある。人通りも多く、夜間の治安も駅周辺は悪くない。

- No nameさん
- 2020年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
駅周辺にコンビニやスーパー、飲食店が集中しているため通勤通学時に素早く利用でき非常に便利である。住宅密集地の真ん中にあるため付近のマンションからもアクセスしやすい。大きな病院、市民会館の最寄り駅でもあるため利用頻度が高く便利である。

- ゆうえもんさん
- 2017年02月
-
外観・共用部・セキュリティ
3.0
- メリット
-
ホテルのような外観で高級感があります。設備も充実しています。近くにイオン系列のスーパーもあります。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます