メゾンドール錦糸町の
口コミ
メゾンドール錦糸町の口コミ(10件)
東京都墨田区錦糸1丁目5番17号
- みさん
- 2023年05月
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
錦糸町北口なのと、駅入り口から少し両国側にいくため、比較的穏やか。北斎通り沿いではあるが静かな方だと思う。駅近なので便利。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】買い物とグルメは十分過ぎるくらい整ってます。半蔵門線もあるので交通も便利。都内でも有数のバスターミナルでもありどこへでも行ける。 買い物と交通だけは良いので単身には住みやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】マルイ、パルコを中心に洋服、食材の買い物は問題なし。駅前のヨドバシと少し離れたヤマダもある。ドン・キホーテもあり賑やか。病院も大小あり困らない。交番はそれなりにあり、巡回もそこそこ散見される。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】なぜかハンバーガーショップがやたら多い。外国人が多く中華とカレー屋も多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】下町がなくなり再開発で少しずつだがバリアフリーは進んでいる
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】よく使わせて頂いてますが新宿駅から1本でも行けるし中汚染の御茶ノ水からの乗り換え、秋葉原で乗り換えて山手線へもいけて大変利便性が高い上比較的空いているので座れる確率が高い。 駅周辺はとても栄えておりOIOI、アルカキット、映画館・スタバなどもあり混んでいても別のところに行けば入れるところがあるので時間潰しには困らないですね。実際に住んでいる訳では無いのでわからないですが自然も多く駅前が栄えているので住みやすそうです
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】スタバが2件目コメダ珈琲、サイゼリヤ、百均(ダイソーSeria)など、衣食に関しては年代に合わせて様々なジャンルが揃っているのでくまなく駅周辺のお店を見れば必ず欲しいものに出会える確率が高いと思いますお昼頃はファミリー層も多く一通りも多いですが1歩住宅街に入ってしまうと閑静で歩きやすいですね 演説や、デモ、などとぶち当たるとまた話は別ですが
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】どこの施設もリーズナブルな値段なので混んでても値段的に入りやすいお店が多いイメージですね
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】北口を出て右手の方に真っ直ぐ少し左の方に進むと大きめの公園があり春になると桜が咲きとても綺麗で多くの方がお花見に来ている印象を受けました
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】東京、渋谷、新宿など、都内のどこに出るにも乗り換えなしで出られるところ、いわゆる、ターミナル駅なので、交通で不便を感じることはありません。店舗の競合があるので、サービスや価格を考えると、コスパがいいと感じる機会は多いです。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】PARCO、丸井、スーパー、飲食店、マッサージなどのリラクゼーションの店舗など、商業施設が充実。特に治安の悪さが気になったことはないです。駅前に交番もあり、本所警察署も駅から近いところにありますし、不安感じないです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】PARCOや丸井、テルミナなど、駅ビルの飲食店や、駅周辺の飲食店もたくさんあり、世界各国の料理が楽しめます。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】錦糸公園、猿江恩賜公園など、駅周辺の商業地域ながら、大きめの公園が、北口と南口両方にある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】錦糸町駅は総武線各駅停車、総武快速線、地下鉄半蔵門線の3路線が使えるため、各方面へのアクセスがとても便利だと思います。 また、半蔵門線は朝のラッシュであっても空いているため快適です。アクセスの良さや駅周辺の利便性の高さを考えるとコスパが良い街だと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】駅周辺にはパルコ、丸井、アルカキット、オリナスといった大規模商業施設があるので、都心に出ることなく必要なものがほぼ揃います。駅前は整備されており、特に北口側はきれいに感じます。 また、北口・南口ともに駅前に交番があるため安心です。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】駅周辺には様々な飲食店が軒を連ねていますので、食に困ることはまずありません。 遅い時間まで営業している店も多いため、仕事終わりの食事もしやすいです。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】駅の北口側には広大な面積の錦糸公園があり、都会でありながらも自然を感じることができます。 週末も多くの人が利用する憩いの場となっています。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】・錦糸町駅はJR、半蔵門線があり利便性がいい・タクシー乗り場がある・バス停がある・電車の本数が多い・快速が停まる家賃は高めだとは思うがその分利便性が良い駅尚且つショッピングはかなり充実しているので満足度は高い。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】錦糸町駅にはテルミナが入っており駅を利用する際は服や化粧水などショッピングが可能。またデパ地下もあるので仕事帰りにお惣菜も買える。道路を挟めばPARCO、マルイもあるので電車に乗らずにショッピングができる。またオリナス、楽天地には映画館もあるので祝日は錦糸町駅で過ごすことも多い。錦糸町駅には駅前に交番がある。比較的綺麗な駅。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】すき家、銀だこ、叙々苑など幅広いジャンルの飲食店が錦糸町駅から徒歩2分内にある。たくさんのジャンルがあるのでお店に飽きたことがない。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】錦糸町駅から少し離れるが中学校が複数ある。無料借りれるテニスコートがある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】JR錦糸町駅は総部線・総武快速線が乗り入れており、東京駅方面にも千葉駅方面にも短時間でアクセス可能です。また、東京メトロ半蔵門線錦糸町駅もあり、渋谷方面にも1本でいけます。スカイツリー最寄りの押上駅も1駅です。単身向けの間取りの物件は周辺エリアや都心などと比較するとやや安めです。駅周辺に商業施設が多く便利な環境なので、総合的に考えるとコストパフォーマンスは良いと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】錦糸町駅から近距離に、アルカキット・パルコ・マルイ・オリナスなど大型の商業施設が複数あり、買い物スポット・グルメスポットには事欠きません。また、都内屈指の人気スポットであるスカイツリーも徒歩圏内です。錦糸町駅北側エリアはファミリー層も多く住んでいて、治安的には安心感があります。大きなお店が多く、通りは大きく、夜間も明るさがあるので夜歩きもしやすいです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】ファストフード・ラーメン・おしゃれなレストランなど幅広いジャンルの飲食店が集まっています。パルコの1Fにあるフードコート「すみだFood Hall」は角打ちやビアダイニングなど大人向けのお店が並んでいておしゃれ。薄暗いスペースで雰囲気も良いです。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】錦糸町駅北口から数分の近距離に、大型遊具や芝生広場などが整備された広い敷地の「錦糸公園」があり、いつも親子連れに人気です。また、錦糸町の商業施設には広い授乳室や子どもが喜ぶキャラクターのカートなど親子に嬉しいサービスが充実していて安心感があります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】総武線、総武快速線、半蔵門線の3路線が利用できます。渋谷や新宿、横浜といった繁華街に1本で行けるためとても便利です。最近は単身向け・ファミリー向けどちらの物件も増えており、さまざまな方が住みやすいと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】北口にはアルカキット、オリナス、テルミナがあり、南口にはマルイとパルコがあります。全施設内に、スーパーやドラッグストア、アパレル店が揃っています。最近は商業施設が増えたため、親子でも楽しめるようになりました。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】商業施設にレストランが揃っているし、南口は居酒屋も充実しているため、ビジネスマンも利用しやすいです。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】駅の近くには錦糸公園があり、休日は親子連れで賑わっています。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】秋葉原まで数駅でいけるので良い。のりかえもらくちを子育て世帯にはかなり楽かも。生活のしつもわるくない
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】西友が近くにある。楽天地もあるので遊び場にはなる治安はあまりよくないが警察署もちかいので安心
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】かなり飲食店がある。しゅるいもさまざま。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】学校が数多く点在していて子育てにはむいている。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
活気のある駅です。どちらの改札にも大きい商業施設があり、迷ってしまうほどです。パルコ、マルイ、アルカキット、オリナス などがありますが、駅直結の商業施設も充実しています。(地下にカルディがあったり!)大きなブランドのお店や飲食店は錦糸町に行けばたいていある気がします。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます