南行徳第一ハイツの
口コミ
南行徳第一ハイツの口コミ(6件)
千葉県市川市新井3丁目14番5号

- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【南行徳駅に対する口コミ】電車は混みすぎることはなく、大手町まで20分ほどで行けるので便利です。 駅の下には商店街もあり、近くにはドンキーホーテや本屋があります。また、マックやサイゼリヤなどの飲食店が多いので自炊をあまりしない人にも良いと思います。 駅には売店があったのですが、今はいろんなお店が数日間出店するという形になっています。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【南行徳駅に対する口コミ】駅の高架下にいろいろと飲食店があり、近くにはスーパーやドン・キホーテもあるので、仕事帰りの買い物に便利です。近くにリヨンというすごくおいしいパン屋さんがあります。大手町や日本橋にも一本で行けるのでアクセスは良好です。

- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【南行徳駅に対する口コミ】電車は混みすぎることはなく、大手町まで20分ほどで行けるので便利です。 駅の下には商店街もあり、生活はしやすい環境です。特に飲食店が多いので自炊をあまりしない人にも良いと思います。 駅には売店があったのですが、今はいろんなお店が数日間出店するという形になっており帰宅時の楽しみになっています。

- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【南行徳駅に対する口コミ】高架下には飲食店やスーパー、歯医者などが並ぶ商店街通りがあり、仕事帰りに買い物ができ便利です。雨の日は商店街歩いて帰ることで傘のストレスから少し解放されています。 大手町や日本橋へ一本でアクセスでき、またその他主要な東京エリアへのアクセスにも便利ですし 住宅街も多くとても住みやすいエリアに位置していると思います。

- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【南行徳駅に対する口コミ】駅自体は特に汚れや壊れているものもなく、不快感なく過ごせます。 駅周りにはマクドナルドやミスタードーナツなど、思い付く限りの大手チェーン店がほぼあり、充実しています。 住宅の相場はそこまで高くないにも関わらず、都心までも時間は40分ほど、料金は200円以内で行ける場所なのでかなり住みやすい立地です。

- No nameさん
- 2021年12月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
東西線が全線開通した後に作られた駅です。住宅街が広がっており乗降人数もかなり多めです。駅前はバスロータリーがあり飲食店があります。高架下にはスーパーもあり買い物には不自由しないラインナップなので使いやすい駅だと思います。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます