住友狸小路プラザハウスの
口コミ
住友狸小路プラザハウスの口コミ(25件)
北海道札幌市中央区南二条西6丁目5番3号
- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】近くに南北線すすきの駅があり、便利です。北海道の中で一番活気がある場所。土地の値段は少し高いかもしれませんが、いい場所だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】買い物施設としてはドンキがあり、困ることはない 服のお店とかもあり、いいと思います。日の沈むことのない街すすきのなので毎日楽しいですね
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】お寿司屋さん、焼肉屋さんジンギスカン系や居酒屋困ることはない
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】駅自体はバリアフリーだったような気がします
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】狸小路までどこの住宅街から電車で行ける点どれだけ遠い駅からでも200円で行けるのは破格。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】若者が必要とする前衛的な娯楽は何でもある。昼間は中学生くらいから誰でもいるので良い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】ドトールから高めの店までなんでもあり店選びに困ることはない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】あらゆる点で子育て向けではないと思われる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】街中から近く通勤や買物の際にとても便利な駅です。買い物できる場所や飲食店も豊富なので生活にはとても便利かと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】買い物に出る際も降りてすぐ狸小路商店街なので、便利です。街中なので人が多いため治安は悪くないかと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】降りてすぐにAOAOやロッテリアなどがあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】手すりヤスロープがあるので車椅子の方も便利です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】買い物等のアクセスもしやすく、観光客も多い栄えた駅札幌市内は家賃も安く、スーパーが周りに多く便利
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】スーパーや施設も多くめっちゃ便利です。近場に住みたいすすきのが近いというわけで、お世辞にもきいいとは言えない
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】繁華街が近いので、飲食店はめっちゃ多いい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】子育てをするようなところではないのがざんねん
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】タクシー乗り場が多くて便利だし、バスもよく通る周りに色んな店があるから便利だし、高いだけの価値はあると思うけど…
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】色んな店が多くて面白い。特にメガドンキまで近いとか!やさしいひともいる(場所がどこか分からなくて案内してくれた人がいる)
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】飲食店でのメニューの種類が多い。立ち食いそばがあるから好き
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】誰でも楽しめるし、にぎやかで良きだと思う
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】ほど近くに地下鉄すすきの駅、大通駅、バス停、タクシー乗り場がある。地下歩行空間があり冬場や悪天候時も快適に移動できる。開発されている地域のため利便性は良い。家賃相場は高めと思われる。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】狸小路商店街があり、買い物施設、商業施設が充実している。近辺にマッサージ店やクリニックも豊富。すすきの駅前に交番あり。すすきの近辺は昼は静かだが夜は賑わう。大通方面はショッピングの人や、観光客が多い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】多種飲食店が豊富。遅くまで営業している店も多く、週末はかなり賑わう。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】すぐ近くに大通公園がある。大通駅、札幌駅を繋ぐ地下歩行空間があり冬場や悪天候時も便利。多機能トイレあり。エレベーターも随所にあり。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】地下鉄の駅も近いので、何かと便利かと思います。市内の中心部なので家賃は高いですが、便利なので致し方ないかと。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】周りにはコンビニや飲食店がおおいので便利です。常に人が多いのでとても賑わいがあります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】チェーン店から個人経営の店まで豊富にあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】店が多いので買い物には困らないかと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】朝6時から夜23時まで使えるからいつでも乗れる周りに駅やドラッグストアやコンビニなどもありかなり住みやすいと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】降りるとご飯屋さんや床屋、ゲオなど色々なお店があって色々な買い物などができて面白いそこまで治安も悪くなく綺麗に使用されていると思います
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】お米系(吉野家)や麺系(らあめん新)、デザート系(ドトール)など色々な種類の食べ物がある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】木造の椅子がある エスカレーターで地下へ行ける
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】駅がすごく綺麗で使いやすいですこれからもお世話になると思います。いい店はある、そして、どこお店の料理もおいしいね。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】店もかなり多く使いやすいです。コスパは、普通です。酔っ払いはいない、喧嘩も昔の時代みたいにないね。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】カフェ多くていいね。美味しいお店もたくさんあるし。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】おむつ替えのところ多いね、子持ちにはいいと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】狸小路3丁目あたりに止まってすぐ買い物やカフェに行けちゃう便利な市電です。家賃は都心なので少しお高めですが、歩いてでも買い物、病院なんでもあるので車を所有しなくてもいいのでコスパいいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】目の前にはメガドンキホーテもあります。日用品や食料などだいたいはここでそろっちゃいます!すぐ近くにすすきのがあるので夜はとても賑やかです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】歩いてどこ行こうか迷うくらい飲食店があるのでワクワクします。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【狸小路駅に対する口コミ】大きい建物や地下街入ると多機能トイレやオムツ替えシートがあるところをよく見かけます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます