マック日吉コートの
口コミ
マック日吉コートの口コミ(9件)
神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目18番8号

- No nameさん
- 2022年12月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】東急目黒線、横浜市営地下鉄グリーンライン始発駅です。 平日始発は東横線、上り渋谷行き5:09,下り横浜行き5:02,最終、渋谷行き0.07、横浜行き、0:24,渋谷発最終、0:08,横浜発最終、0:23 目黒線、上り、目黒行き5:10,最終、目黒行き0:15、目黒発、最終0:15. 混雑する朝も、地下鉄、目黒線はホームに並べば座ることができます。 また、東急東横線も走行しており、2023年には相鉄線が乗り入れるので、横浜方面への利便性がさらに向上します。時刻表は未発表です。 駅前にタクシー、バス乗り場があります。 駅から徒歩10分内に駅周辺徒歩10分以内に大型マンションはなく、中小マンション、アパートが多いので、ファミリーより、独身者向きの住環境です。駅から使える路線が南北にあるので、通勤通学には向いた場所です。 マンション、アパート家賃相場は駅徒歩10分以内、1ルームで約6万円、2LDK,約15万円です。東京23区内よりは比較的安いです。ただ、東京方面、隣の急行が止まらない元住吉駅周辺の方が少し安いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅ビルに東急デパートがあり、生鮮食品、雑貨、スイーツ、などの店が多くあり、ノジマ電気、UNIQLO,ダイソー、などがあり、レストランもあります。又、駅には郵便局、区役所の出張所もあり、簡単な行政手続きが出来ます。 医療施設は駅周辺10分以内に、小児科、内科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科、眼科、歯科、耳鼻科と豊富に開業医があります。 駅前に交番があり、学生街なので、風俗店もなく、比較的治安は良いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】マクドナルド、吉野屋、ミスタードーナツ、スターバックス、大戸屋、ファーストキッチン、日高屋、ミニガスト、居酒屋わらわら、など学生相手の中小飲食店が多いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】12月1日横浜市がHPで公開しているデータで、現在の駅から徒歩30分以内の保育園、10施設で、0~5歳児、入所人数約700人で、入所待ち人数も、700人程度です。横浜市認定幼稚園は駅徒歩10分以内、3施設あり、駅から徒歩6分で横浜市立日吉台小学校があります。 日吉駅には多機能トイレがあり、エレベーター、エスカレーター、階段手すりなど整備されています。 公園は駅徒歩5分以内にはありませんが、駅東側に大学キャンパスがあるので、一般人も散策が可能です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】横浜市営地下鉄グリーンラインと東急東横線が止まります。便利な駅なので、渋谷には東横線で行かれます。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】東急百貨店が駅を降りるとすぐあります。ちょっと歩けば銀行や郵便局があります。 カフェも多いです。駅に交番はあります。駅のまわりの道は住宅街で静かだと思います
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】学生も多い街なので、若い人向けのラーメン屋さんも多いです。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】有名大学があります。そこのイチョウ並木はとてもきれいです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】大体の電車がこの駅で止まるのでとても使いやすい駅が近くどこにでも行けるので住みやすいと思う
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅自体が広いので色々なものが売っていて買い物もしやすい駅前に交番がある 駅周辺は綺麗に整備されている
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】マクドナルドなどの店内で食べられるお店が沢山ある
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅にエレベーターが設置されている 近くに高校がある
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】東急線、東京メトロなど複数路線が通っている。一人暮らしをしている人が多く、学生にも住みやすい街と言える。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】商店街があり、駅構内にも飲食店などが充実している。治安は基本的にはよい。学生が多く通学している。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】大学生が多いためリーズナブルな飲食店が多い。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】私立の中高だけでなく公立の小中学校も複数ある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】東横線、目黒線、市営地下鉄の3路線が使えます。割と富裕層にとっては住みやすい生活環境かなと思います。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅ビルとして東急百貨店があり、2階以上の専門店街もユニクロや無印良品などがあり、充実しています。日吉駅に隣接した交番があります。ゆったりした環境ですので、治安はかなり良いと思います。学生も素行は悪くないですね。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】イタリアン、とんかつなどの美味しい店があります。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】慶応のグラウンド側には松野川緑道をはじめ遊歩道や小さめの公園が数多くあり、のどかな感じが良いです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】日吉駅は、東急東横線、東急目黒線、市営地下鉄グリーンラインが乗り入れており、横浜方面、東京方面どちらにも出やすい環境です。 特急以外の、普通・急行・通勤特急が止まります。 タクシー乗り場、バス乗り場も充実しています。 日吉駅を出ると、商店街が放射線上に広がり、飲食店、塾、美容院、病院、カメラ店など、様々なお店があり便利です。 特に、美容院とラーメン屋は激戦区だと思います。 駅を出てすぐのところに、駅ビルがあり、スーパー、病院、ドラッグストア、洋品店、飲食店等があり、買い物に便利です。 駅の目の前に慶応義塾大学があり、銀杏並木が綺麗で、環境がとてもよい駅です。 便利な町ですが、家賃は高いです。駅前のスーパーも価格が高いです。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅ビル内に、スーパー、本屋、美容院、洋品店、飲食店、病院、電気屋等、主要なお店が揃っています。 駅外の商店街も、様々な飲食店、病院、各種サービスのお店が揃っています。 駅には、行政サービスもあり、住民票や戸籍謄本など入手可能です。慶応が日大があり学生の街でもあるので、環境はよいと思います。 駅前もきれいな花壇があったり、駅目の前の慶応の銀杏並木も素晴らし景観です。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】東急アベニュー内にも飲食店がありますが、商店街は飲み屋、定食屋、洋食、ラーメン屋、カフェなど様々なお店があります。 特にラーメン激戦区だと思います。 緑の多い庭に面したカフェもおすすめです。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅は、横浜方面・東京方面どちらにもエレベーターとエスカレーターがあります。 駅構内にも多機能トイレはありますが、駅ビル内にも多機能トイレはあり、授乳室もあり便利だと思います。 駅近くというより、10分20分歩いた住宅街には、最近保育園が増えてきています。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】始発電車があることで通勤通学時に座ることができる。 学生が多いので、コスパの良いお店が多いこと。物価は安いので、気軽に買い物を楽しめるのが良い。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅のまわりは小さな商店が多いので、人によって不便。概ね良好。小さな路地はわからない。駅から離れると暗くなる。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】安いお店、食べログスコアの高いお店が多いので選択肢は多い。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】可もなく不可もなく。バリアフリーは進んでいるが、道幅が狭い。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】いろいろな路線に接続することができる駅です。環境が良いのでやはり家賃は高めだと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】駅にある駅駅ビルには本屋や食べ物屋などがあり便利。治安は良いと思います。全く問題がありません。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】学生街にあるのでリーズナブルなお店が多い。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【日吉駅に対する口コミ】慶応大学を始めとした素晴らしい教育環境にあると思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
通勤特急・急行が停車するので本数も多く移動も楽です。しかし朝夕の通勤ラッシュ時は電車はかなり混雑します。 日吉駅は東急目黒線の始発駅なので座って移動できる点は混雑しがちなこの路線での大きなメリットです。 ラーメン店も多く神奈川特有の家系や二郎系などジャンルも豊富です。 駅ビルきれいでしっかりしており、には書店、家電量販店や食料品まで、日用品の買い物には困らず大変便利です。 日吉商店街は個人店舗も多く落ち着いた感じで、気軽に入店できる飲食店もたくさんあります。道もきれいに整備されているので自転車利用もおすすめです。 周辺の住宅街は、周りに大きな娯楽施設等もなくとても静かで生活するには最適な場所です。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます