トーカン錦糸町マンションの
口コミ
トーカン錦糸町マンションの口コミ(9件)
東京都墨田区江東橋1丁目7番20号

- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】日本一のバス停の数を誇ると言われております。ある程度のお金を持ってるならば、住みやすい環境だとは思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】北口にも南口にも大きい商用施設がいくつもあります。駅近くに交番があるので安心です。最近は特に治安悪いといった印象はありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】和洋折衷、あらゆるジャンルのお店が点在しております。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】錦糸公園は大きく、子供にとってはメリットが大きいと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】複数路線利用できる、快速が止まる、新宿まで30分、タクシー乗り場あり、バス乗り場あり。家賃は1K70000〜と安くはないが利便性、買い物のしやすさが良い。快速で横浜方面や、半蔵門線メトロで表参道エリアにも30分以内で移動可能。近年は過去の治安の悪さを徐々に改善していて、ファミリー層も増えてきた。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】テルミナ、アルカキット錦糸町、マルイ錦糸町、パルコ錦糸町、SEIYU、ライフなど北口側は比較的良好。エリアによるが、女性1人でも夜歩ける。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】駅中や商業施設内も充実していて利便性が良い。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】錦糸公園、公園内スポーツ施設がある。駅近商業施設施設内は乳幼児や子供をケアする場所がある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】総武線快速が停まるので、東京駅までのアクセスがとても良いです。半蔵門線にのれば渋谷駅へも一本。駅も大きく、タクシーやバス利用も便利で、電車の本数も多いので、利便性が高いです。都心に近く住みやすい割には、物価が安いと思う。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】ソラマチなど、少し歩けば大きなショッピングモールもあり、駅前にもマルイ等日々の買い物に助かるお店が充実してる。繁華街で駅前は特に夜まで明るく、交番もあり、怖くはない。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】駅前は飲食店が本当に沢山あり、充実しています。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】映画館や大きな公園もあり、駅も広く、暮らしの環境としても良いと思う。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】JR総武線なので、都心まで結構近いです。そしてとにかくバスの量が多いので、そこから色んなところに行けます。墨田区はコロナ対策などにも力を入れていたりするので利便性は良いと思います。駅前にはスーパーは少ないですが、とても激安の八百屋などありますので、人によってはうまく節約できると思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】駅前にほぼすべてそろっています。大きい複合施設がマルイ・パルコ・アルカキット・オリナス、あとは映画館も2件あるので買い物には困りません。駅自体に活気があるのと、駅前に交番があるのでそんなに心配することはないです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】複合施設が多いので、それに伴ってレストラン街も多いです。大体施設の最上階になんでもそろってます。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】駅前すぐに大きな公園があるので、子供を連れていくのには困りません。バスですぐスカイツリーにも行けるので、スカイツリーの水族館の年パスを購入したらもとはすぐとれるのでお勧めです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】千葉まで10分程度で行けるし、 バスも豊洲や日暮里など多方面まで出ています。利便性の面で言えば最高です。日用品を買い揃えるのには不便がありませんし、飲食店もたくさんあります。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】ニトリ、無印良品、ダイソーなど日用品を買い揃えるのに不便がありません。錦糸町の駅前に交番があるので何かあっても安心です。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】居酒屋が多く、コスパの良い飲み会にはもってこいです。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】公園は近くに大きなところがあるので満足しています。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】JR中央・総武線ホームが一緒になっており、東京メトロ半蔵門線とも駅舎が併設されているのでとても便利です。千葉と都心とを結ぶエリアとして再開発され続けているエリアなので将来性は高いです。今後、洗練されていくと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】都心部のターミナル駅なので特にないものはありません。高級マンションも駅チカにあり、ガラが悪い場所といっても極々限定的でしかありません。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】南口方面の駅舎5階にはレストランゾーンがあります。パルコ、マルイ、アルカキット、ロッテシティと隣接しているので何でもあります。北口から出てスカイツリー方面に歩けば少しおしゃれな飲食店もたくさんあるので困ることはありません。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】都内のターミナル駅なので基本的にサービスや施設といった制度や物的な面で困ることはありません。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】とにかく交通の便が良いです。都内の主要駅へはだいたい乗り換えなしor1回で30分程度に行ける気がします。 特に日本橋(三越前)、東京駅へのアクセスが良く、10分程度で出られるのは本当に便利です。 朝のラッシュ時も、他の路線に比べて比較的空いているところも良いです。家賃は高めですが、その分利便性が勝っています。時間を節約したい人にとってはおすすめです。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】普段の買い物は駅近のテルミナ・パルコ・アルカキットですべて事足ります(食料品・日用品・衣類など)駅は綺麗です(特に地下鉄) 駅前には交番がありますし、公園もあります。夜でも人が多くて、ある意味安全かと…
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】おいしいラーメン屋さんが多いのが嬉しいです。 飲むなら北口側がおすすめです(南口よりゴチャゴチャしていないけど、意外とお店はあるので)
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】身近に子供がいないため意識していませんでしたが、わりと子供が多い気がするので環境も悪くないのではないでしょうか?近所の公園で子供達が元気に遊んでいます!
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】JR錦糸町駅は総部線・総武快速線が乗り入れており、東京駅方面にも千葉駅方面にも短時間でアクセス可能です。また、東京メトロ半蔵門線錦糸町駅もあり、渋谷方面にも1本でいけます。スカイツリー最寄りの押上駅も1駅です。単身向けの間取りの物件は周辺エリアや都心などと比較するとやや安めです。駅周辺に商業施設が多く便利な環境なので、総合的に考えるとコストパフォーマンスは良いと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】錦糸町駅から近距離に、アルカキット・パルコ・マルイ・オリナスなど大型の商業施設が複数あり、買い物スポット・グルメスポットには事欠きません。また、都内屈指の人気スポットであるスカイツリーも徒歩圏内です。錦糸町駅北側エリアはファミリー層も多く住んでいて、治安的には安心感があります。大きなお店が多く、通りは大きく、夜間も明るさがあるので夜歩きもしやすいです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】ファストフード・ラーメン・おしゃれなレストランなど幅広いジャンルの飲食店が集まっています。パルコの1Fにあるフードコート「すみだFood Hall」は角打ちやビアダイニングなど大人向けのお店が並んでいておしゃれ。薄暗いスペースで雰囲気も良いです。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【錦糸町駅に対する口コミ】錦糸町駅北口から数分の近距離に、大型遊具や芝生広場などが整備された広い敷地の「錦糸公園」があり、いつも親子連れに人気です。また、錦糸町の商業施設には広い授乳室や子どもが喜ぶキャラクターのカートなど親子に嬉しいサービスが充実していて安心感があります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
駅の周りに大体あるし1日遊べました。ホームにコンビニがあってとても便利でした。アクセスが良く半蔵門線も通っています。スカイツリーがよく見えます。カフェなども沢山あってカフェで勉強などもしやすかったです。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます