鴫野コーポ4号棟の
口コミ
鴫野コーポ4号棟の口コミ(9件)
大阪府大阪市城東区鴫野西5丁目1番4号
- 松さん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
最寄り駅の鴫野はJRと地下鉄があり交通の便はかなりよい。特にJR鴫野駅は北新地(東西線)、大阪(おおさか東線)に直通と選択肢があるのも大きい。新大阪もおおさか東線で直通です。旅行にも便利。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
住宅地で特に犯罪が起こるような街ではないです。公園も近くにたくさんあり、小学校には車が通る道路なしで通えるのも大きいので子育てにはいいと思います。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
よく掃除されています。エレベーターにはカメラもついています。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
公団が作ったので築年数は経っていますが問題ないです。建付けがしっかりしているので冬でも冷え込むことはないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
買い物はコノミヤかマルハチですね。ドラッグストアも最近できて便利になってます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
鴫野小学校、城陽中学校が近くにあり、通学中の事故等はほぼ心配の必要がないです。城東中央病院も近くにあります。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- ちゃんさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
JRの改札を出てマンションに向かうまでの高架下に100均・スーパーが新しく出来た。 小学校・保育園・公園・病院・コインランドリー・スーパー・ドラッグストア・100均・バス停が徒歩5分以内にある。 駅前にカーシェアがある。 徒歩10分以内には居酒屋などの飲食店・マクド・コンビニ・ジムがある。 高架下沿いにお店があり明るいので、駅からの帰り道、夜でも危なくない。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
JRの駅が目の前なのでとても便利。 数年前にはおおさか東線も開通し、新大阪まで乗り換えなしで行けるので出張や旅行に便利。 地下鉄があるので繁華街へもアクセス良好。 ファミリータイプのマンションが近くに多いので子育て世代が多い。 公営住宅があるので年配の方も沢山住んでらして、都会ながら比較的住みやすい。 徒歩10分以内でほとんどのことが済むので車がなくても生活できる。 治安良し。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
築年数40年を超えているが、外壁は数年前に塗り直したところ。 エレベーター新設済み、カメラあり。 防犯のため敷地に外壁あり、カメラ複数あり。 駐車場・駐輪場、共に来客用あり。 公団住宅のような作りで共用部はバリアフリー。 敷地内小さな公園あり、遊具新設済み。 花壇あり季節を感じられる。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
玄関の天井が高い。 中の改装は自由。 4号棟は冬場はエアコンなしでも寒くないくらい西側部屋が暖かい。 1号棟が対面にあるので、夏場、低層界は比較的影になるのが早い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
スーパー(コノミヤ、フレスコ、マルハチ)、コンビニ(ファミマ、セブン)、ドラッグストア(アカカベ、セイムス、ココカラファイン等)、コインランドリー、クリーニング、ミニマック、居酒屋、焼肉屋が 徒歩10分以内にある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
城東区なので子育て世代には優しめ。 避難訓練あり。 近くに病院複数あり。 公立保育園が徒歩5分以内にあり。 私立保育園が徒歩5分以内(駅前)に1件、10〜15分以内に3件程ある。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鴫野駅に対する口コミ】新大阪まで通る線が増えたことで、人が多い京橋駅や大阪駅で乗り換えせずにすむ。ほどよく住みやすいです。家から歩いて10分ほどですが、いろいろな家や店などもあり楽しいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【鴫野駅に対する口コミ】近くにスーパーや病院もあり、時間潰しに使えるカフェなどもあり、充実しています。時間になると駅も閉まるため、暗くはなりますが、そこまで治安が悪いと思ったことはありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【鴫野駅に対する口コミ】カフェや居酒屋、定食屋さんなどもあり充実しています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【鴫野駅に対する口コミ】トイレはきれいにされています。最近建て直されたためきれいです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【鴫野駅に対する口コミ】JR学研都市線、JRおおさか東線、地下鉄と3way利用可能です。 子育て環境はとても良いです。 ファミリー層向けの賃貸物件が少ないこともあり、ファミリー層が賃貸で住むには家賃が少し高めです。 分譲マンションを購入して住むにはとても良いエリアと思います。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【鴫野駅に対する口コミ】駅前スーパー→コノミヤ、フレスコ 駅前ドラッグストア→マツキヨ、セイムズドラッグ 救急病院や耳鼻科等の各種医院も駅前にいくつもありす。 一本道を入ると暗いところもありますが、変質者が出たといった話はあまり聞きません。
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【鴫野駅に対する口コミ】駅前の開発が進み、昔より飲食店は増えました。 焼肉、ラーメン、カフェと一通りは揃っています。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【鴫野駅に対する口コミ】幼稚園、保育園、小学校が固まっています。 市の子育て支援施設も平日毎日開所しています。 公園も多く、小さいお子さまがいる方にはいい環境と思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【鴫野駅に対する口コミ】京都線、環状線、神戸線、阪急など乗り換える線が多くある。大阪市内の中では相場は安く、これから発展する街です。物価も安い。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【鴫野駅に対する口コミ】駅前にスーパーが2軒、薬局1軒があります。日常生活のものは駅前で全て揃います。駅前に飲食店が少なくベッドタウンのため、足早に駅から帰る人が多く治安に不安を覚えたことはありません。
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【鴫野駅に対する口コミ】個人の居酒屋が所々あります。駅前で飲食をする人が少ないので、ごった返すことがありません。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【鴫野駅に対する口コミ】幼稚園バスがかなり走っていて多くから選べます。子育て世代が多くすみやすい。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【鴫野駅に対する口コミ】京橋駅から徒歩で行ける範囲で、鴫野駅周辺は商業施設も多く便利です。安くて美味しいお店が並んでいるので、コスパは良いです。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【鴫野駅に対する口コミ】駅前にはコンビニや商店街などがあって、生活利便は問題無いと思います。治安は普通だと思います。大阪府の中では問題無いと思います。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【鴫野駅に対する口コミ】駅前には比較的飲食店が多く、弁当屋も揃っています。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【鴫野駅に対する口コミ】周辺に小学校や中学校があって、通学には困らないと思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
京橋への乗り継ぎ地点で、環状線で多方面に移動できる地点。新大阪へも直通でより便利になりました。駅も最近リニューアルし、駅構内にスーパー、コンビニもはいり、周辺には多数の店舗もあり便利な駅です。 路線バス、地下鉄もあります。
- しょーさん
- 2021年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
JR鴫野駅と大阪メトロ鴫野駅へのアクセスが抜群です。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
閑静な住宅街で、鴫野コーポ内に小さな公園があり、子供を遊ばせる親御さんにとっては安心。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
3.0
- メリット
-
外観色がクリーム色で少し古さがあったが、最近グレー寄りの色に塗り替えられてスタイリッシュになった。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
ファミリーが住むには十分な広さの3LDKです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
近所にセイムス、フレスコ(スーパー)、ダイソーがあり、非常に便利。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
鴫野小学校、城陽中学校が、近いので親御さんには安心。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2018年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
大阪メトロ今里筋線の鴫野駅へは徒歩1分程度でアクセスできることが魅力で、雨に濡れることもほとんどなく、乗り換えも便利にできます。ターミナルである京橋駅へも乗り換えいらずで一駅約2分で到着する上、徒歩でも約15分で行くことができます。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます