マテリアルしののいの
口コミ
マテリアルしののいの口コミ(38件)
長野県長野市篠ノ井御幣川1270番1号

- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】駅近くに居酒屋や飲食店が多く、飲酒した後の帰宅に便利。駅は近いが土地は安く、住宅を建てたとしてもそこまで高くないのが魅力的たと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】スーパーのSEIYUや、居酒屋、パン屋ケーキの店マツキ、クリニックなどが駅前にそろっている駅前は居酒屋等あるものの、治安の悪さは感じない。駅前等も明るく安全なイメージ。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】最近は新しくスイーツ店などもできているが、昔ながらのパン屋などもある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】近くに図書館があり、また動物園へは駅前から周遊バスで行けるため、車を使わず出かけられ便利
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】JR信越線、JR篠ノ井線、しなの鉄道線が利用できる。 主要駅(長野駅)まで5駅12分。 東京方面は長野駅から新幹線。名古屋方面は篠ノ井駅に特急しなのが停車するので乗り換え無しで乗車可能。 駅前にタクシー乗り場あり。駅前にバス乗り場もあるが本数は少ない。 改札は2階。エスカレーターは無いがエレベーターが1カ所ある。 NewDaysがある。利便性、住みやすさ、治安は満足できる。 家賃もそれほど高額では無い。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】駅から徒歩圏内に内科、眼科医、歯科等の開業医が多い。 2kmほどの距離に救急対応ができる総合病院がある。 駅前に郵便局。徒歩数分の場所に支所、図書館、小学校、保育園、スーパーマーケット、コンビニがある。駅前に交番がある。 居酒屋やスナック等はあるが、大きな歓楽街はないので治安は良いと思う。 いわゆる「ベッドタウン」なのでファミリー層が多く、地域としても落ち着いていると感じられる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】有名店やチェーン店はほとんど無く、個人経営の地元に密着した飲食店が中心。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】幼稚園は園バスで通う距離になるが複数ある。保育園も公私ともに複数ある。 小中は公立(市立)がメイン。国立、私立を受験する子はまだ少数で学校の場所は遠い。 塾の数は多い。公文や学研も含め中学受験~大学受験まで駅周辺から駅前通りに多数。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】とても使いやすくていいかんじだとおもいますとても使いやすくていいかんじだとおもいます
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】とても使いやすくていいかんじだとおもいます。とても使いやすくていいかんじだとおもいます。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】ちょっとすくないので食べ物はおすすめしません
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】とても使いやすくていいかんじだとおもいます。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】長野県はSuicaも使えず路線も別れていて乗り換えが多いところであり、本数もそこまで多くありません。この辺に住んでいる人ならわかると思いますが篠ノ井駅はしなの鉄道線と篠ノ井線という線が行き交い長野駅からの直通でも本数が多く便利です。朝や夕方は混雑しますが、名古屋に行く線もありますし利便性は良いです。家賃は相場よりは(長野駅や川中島方面に比べれば)安く場所にもよりますが、いいところです。 静かで住みやすいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】田舎ですがこの辺りでは居酒屋が多い所です。美容院も多く、利用されている若い人も多いです。私も15年ほど通う美容院が篠ノ井にあります。北信でいえば長野方面にも行きやすく、上田方面にも行きやすい場所かなと思います。長野パルセイロが拠点のオリンピックスタジアムも駅からバスが出ているので便利です。大きい病院(厚生連)もあるのでそういった面では住みやすいかなと思います。駅前に交番があるので治安は良いと思います。人も日中は多く、特に怖い思いなどもしたこともありません。 駅周辺は綺麗にされています。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】居酒屋はこの辺りでは多くある場所です。(田舎なので都会と比べれば物凄く少ないですが…。) ホルモン屋さんや隠れ家的なご飯屋さんは多いです。お酒を飲みながら楽しめるダーツバーもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】大きい公園が近年出来たこともありますし、遊ぶところはたくさんあります。駅に多機能トイレもあります。 エレベーターも東口、西口共にあります。学校も多いです。産婦人科もたくさんあるのでとても便利です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】タクシー乗り場があります。 バス乗り場もあります。 家賃の相場、物価が高いなどはききません。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】近くに病院があります。ふたつほどあります。近くに交番があります。 治安が悪いという事もききません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】行列が出来るラーメン屋さんがあります。おやきやさんもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】学校がたくさんあります。エレベーターもあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】便利です駅前も明るいし通いやすくて良いとおもう安いし、明るいので見やすくて良いとおもう
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】商店街が近いから立ち寄りやすくて明るいから良い明るいから見やすくて安全そうにかんじます
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】近いからわかりやすいし、明るいからはいりやすい
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】明るいので安心して子連れであるけるのが良いとおもう
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】長野駅よりは小さいですが、ここら辺では大きな駅ですので、快速は必ずとまりますし、上田方面から来て、松本市方面へ行きたい人は乗り換える駅です。車があれば、長野市街が近いので便利です。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】特に大きなショッピングセンターはありませんが、コンビニはたくさんあり、まっすぐ行くと総合病院があります。わりと静かな立地なので、めったに変な人はいないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】居酒屋はあまりありませんが、マツキというパン屋さんがとてもおすすめです。おやきも有名です。安い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】エレベーターがあります。トイレは女子は2つです。多目的トイレもあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】信越本線の中でも利便性がとても良い駅。長野方面は信越本線で安いので新幹線利用が多い方にはおすすめ。しなの鉄道線も通っているので上田方面にも行くことが可能。駅近くはマンションがあったり、割と閑静な住宅街があり人気エリア。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】病院は篠ノ井厚生連があるので、夜間もしも救急車を呼ぶ事態になっても安心。篠ノ井厚生連の直ぐ近くに消防署がある。不審者情報が少ない地域なので、その点は安心。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】シャッター商店街のような商店街にも数軒美味しい中華屋や韓国料理屋がある。あと、美味しい老舗パン屋もあるのでぜひこそはおすすめ。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【篠ノ井駅に対する口コミ】駅の規模はわりと大きめなので、トイレにもベビー用の座らせられる椅子があったりオムツ替えも出来る。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
松本へ行く際によく使う駅です。新幹線は止まりませんが、みどりの窓口があり便利です。エスカレーターはありませんが、階段が広く混雑時でも割とスムーズです。タクシーも1台は止まっておりあまり困らないと思います。

- No nameさん
- 2021年11月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
駅周辺に飲食店やコンビニがあり使いやすいと思います。朝でも多く混むということもあまりないような気もするのもメリットです。ゴミもほとんど無く綺麗で長野県を代表してもいいほどの立派な駅だと思います。この駅のおかげで気持ちいい通勤ができています。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます