ラピス石和の
口コミ
ラピス石和の口コミ(24件)
山梨県笛吹市石和町八田246番2号

- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】JR特急の停車駅で、東京の新宿駅まで約1時間半で直通特急停車駅で家賃相場も安く、甲府駅周辺同じくらい良好
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】駅の南口は栄えていて、特に買い物に困る事はない駅そばは比較的のどかな雰囲気があり、安心して歩ける
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】温泉街エリアには観光客ターゲットの様々な飲食店があり、地元客も利用できる
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】駅は2010年代に改修され、エレベーター・車椅子トイレなどあり。駅そばも坂道なくてベビーカー押しやすい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】とてもいいとおもう。どこにでも行ける気がする。いいと思う。とてもやすくていいとおもう。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】キレイで自販機もいっぱいあって嬉しい。とても。そんなに悪い人たちはいないと思う。見たことがない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】コンビニが中にあっていい。それだけしかない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】子育てしやすいと思う。暮らしやすいところだと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】自動販売機があって待ってる時間もひまじゃない!家ばっかりじゃなくて、ちゃんと緑もあって暮らしやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】甲府駅までがすごく早いから、気軽に駅で買い物ができる!ゴミとかが落ちてなくてすごく暮らしやすい!
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】駅の周りにたくさんお店があって待ってる間に買い物ができる!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】駅の近くにないから、音とかの心配がない。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】たいへん綺麗な駅でした。 また、駅の観光案内所にワインがあり、ワイン好きには嬉しいです。 家賃相場は高すぎず、都内にも直通の特急も止まるため、利便性がいいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】近くにイオンがあり、食料品や日用品はすぐに買えます。 駅は大変綺麗で、歓楽街などはなく、治安は良いと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】シャトレーゼが駅の目の前にあります。安くてありがたいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】駅にエレベーターがあり、駅を出たあとの道が広く、ベビーカーでも行きやすいです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】電車では東京から特急かいじやあずさに乗れば、2時間ほどで来れます。 高速バスの場合は、2,300円で三鷹から石和なら1時間半で来れて便利です。飲食店は手ごろなお店が多いです。 家賃は1Kが5万円切る賃貸もあるので、比較的に安いほうだと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】駅前の足湯や駅から徒歩15分ほどのところに足湯ひろばがあって、 温泉駅ならではという感じがします。 温泉街なので、旅館やホテルが多いです。笛吹みんなの広場ではマルシェが行われ、のどかで微笑ましいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】駅から南下、歩いて9分のところに「まつ屋」という手頃に食べれる焼き肉屋さんがあります。すごく美味しいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】温泉街、足湯があるので、子どもの五感は鍛えられる場所かもしれません。温泉のにおいとか、湯に触れたりとか。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】特急も止まる駅なのでバスやタクシーの出入りがある山梨県なので東京と比べると物価は安くて安心。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】すぐ隣にイオンがあり、スーパーや本屋、雑貨などもみられる車通りも多く、観光客も多いので広い道は夜でも割と安心
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】ロータリーにヤツドキがあったり、少し歩けばクレープやシュークリームなど美味しいものは沢山ある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】近くにみんなの広場という公園もできてイベントが沢山
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】駅前が温泉街になっているので、お土産屋さんなどもあり、栄えています。山梨ならではのお土産もあります。 駅も綺麗に改装されたので、使いやすくなりました。物価は変わらずですが、温泉街なので住みやすくはないかも
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】大手スーパーやお土産屋さん、アパレル系もあり、コンビニもありここで降りればだいたい買い物は終わります。駅前通りに交番が通りの真ん中くらいにあります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】ファーストフード、ファミレスそこそこあります
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】大手スーパーの中に多目的トイレがあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】複数の路線が利用できる訳では無いが、特急もほぼ止まるし、山梨で暮らすのに、甲府行きでも大月行きでもどちらでも止まるので、とても利便性はあると思う。 家賃はそれなりな観光地でもあるので、妥当だと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】 生活に必要なものは近くのイオンで買えるし、お土産なども近くで変える。エレベーターやエスカレーター、階段を使って改札口のある2階に1歩入れば安全ではある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】 最近、山梨を代表するシャトレーゼの豪華版のyatudokiができて少し充実したように思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】とても大きい駅だし、多機能トイレもある。エレベーターもあるので、バリアフリーにはなっている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】都市部からも近く1時間半弱で行き来することが出来ます。 また、各駅列車だけでなく、快速列車も停まります。 さらに山梨県における有名な観光名所の1つなのでタクシーも比較的常駐しています。賃貸に住むのであれば、そこまで高くなく住めると思います。 また、温泉街には日帰り温泉をやっているところも多くあるため、 風呂無しの賃貸を選んで色んな温泉に入るという生活も素敵だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】生活利便施設は 駅の目の前にイオン系列のショッピングモールがあるので、一通り揃えることが可能だと思います。 また、病院も近くに多く、女医の皮膚科が人気という噂を聞いたことがあります。 衣類であれば、ちかくにしまむらもあります。治安は観光地といえど、田舎なので問題ないかと思います。 昔ながらの温泉街なので、比較的静かな町だと思います。 無料の足湯が近くにありますが、トラブルなどはあまり聞いたことがありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】温泉街のため、飲食店は非常にたくさんあります。 また、山梨の食材を提供する旅館も多いため、来た甲斐があると思います。 ファストフードであれば、イオン内にあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】齢者・子供に該当する年齢ではないため、体感はしていませんが、 エレベーターや手すりなどバリアフリーは一通り完備してあると思います。 イオンが近いので、子供用品やおもちゃなどは問題なく手に入ると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【石和温泉駅に対する口コミ】駅を出ると石のオシャレなモニュメントがお出迎えしてくれたり、無料の足湯があり、まさに「温泉」をテーマにした駅といった印象があります。駅の一階にはワインのコーナーも有り地元山梨の特産のブドウを感じることもできます。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます