ロフティ宗像クロスの
口コミ
ロフティ宗像クロスの口コミ(31件)
福岡県宗像市田久2丁目11番10号

- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】快速、特急も止まる駅です。 特急や新幹線に乗る方は、お得に車を駐車場にとめることが出来ます。 JR経営の立体駐車場に車をとめて、赤間駅のみどりの窓口に駐車券と特急か新幹線チケットを持って行けば1日最大400円になります。 旅行に行く際によく利用しています。 北口には、むっちゃん万十もあるのでたまに買うと美味しくて寄りたくなります。 改札口でると、右手にコンビニと、東筑軒があります。かしわ飯や、うどんなど是非!美味しいよ!土地は近隣の市よりは安いと思います。ただ田舎だけに駅から遠かったりします。賃貸の家賃も赤間駅周辺は高めですが、お隣の教育大前駅側に住めば安い。大学生多いのでワンルームマンションとかはうるさいとこもあるとは思います。赤間駅周辺は一人暮らしよりファミリー物件多いです。近隣には、女性専用マンションもあります。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】赤間駅周辺の人口が増えたので、くりえいとをはじめ近隣にはサンリブやビバホームなど大型商業施設が増えてにぎやかになり、買い物や外食はしやすくなった。市営のコミュニティバスもあるのである程度は、交通には利便性もあり。病院もあらゆるものがあるので特に不便はない。住むには良い街ではある。海や山と自然にあふれている。人柄はたいていは、気安く話せます。治安はいいと思いますが、街灯あっても歩く場合は暗いかもです。昼間は周辺車がかなりいきかいますが、夜間はばったりと減っちゃうので、うるさくはないですね。赤間駅北口の道路挟んで真正面に交番あります。夜は飲んだ方がよくいます。人も少ないので少しだけ寂しいかもですね
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】駅周辺でも歩いていける飲食店は沢山あるので、問題なくいろんな飲食店が楽しめます。どんどん新店舗の飲食店も出てきているので、Instagramなどでいくらでも情報は得ることができます。価格帯も高くはないとおもいますが、数店舗は近辺には高級店ありです。ラーメン店も美味しいお店沢山あります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】幼稚園や保育園は人口の割にいがいとあるとは思います。待機期間もあまりなく保育園には入れたりした。 オムツ替えシートは大型店舗くらいしかないかな。 1番大きな公園は、ふれあいの森です。遊具は少なめですが、小さい子から小学生は遊べていい感じです。ただ、車がないと行けない場所です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】快速(時々特急)が止まるから利便性は高め学生との関わりがある故に家庭教師などが破格の値段で受けることが出来る
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】少し歩けばビバモール等の施設もある。教育大生にとっては利便性が良い駅大学生がとても多いので治安が悪くは無いが良くもない
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】居酒屋が多め。夜の大学生の町という感じ。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】教育大の近くなので塾や学生間での交流は多い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】快速が止まる。 近くにご飯屋さんが多いので、終電ギリギリまで飲食できる。学校が多く学生さんが多いこともあり、家賃は安めのところが多い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】徒歩圏内に大きめの商業施設もあるので利便性は高いと思う。交番がすぐ近くにあるので治安は問題ないと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】色々なジャンルの飲食店が近くにあるので便利です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】エスカレーター、エレベーターあり。 近くに高校と幼稚園もある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】赤間駅は、区間快速があったり駅も綺麗でとても便利で利用しやすい!近くにマンションがあったりスーパーもあるので買い物に困ならないと思う。家賃もそこまで高い訳では無いと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】近くにビバホームがあって気軽に寄れるからいい!設備が綺麗でエスカレーターなどもあって疲れない
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】近くにワンカルビや、銀だこなどの店がある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】近くに高校がありその系列で近くに幼稚園がある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】快速の停車駅です。数は少ないものの特急も止まります。住宅街は、土地も家も広めです。賃貸の数も多いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】ショッピングセンターのサンリブやホームセンターなど大きなお店があります。新しい住宅が増え、道路も広く、街灯もあります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】串カツや居酒屋、うどん屋など色々なお店があります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】私立の高校があります。保育園が増えました。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】普通列車以外に、快速、特急が止まるのでとても利用しやすい家賃などはあまりわからないですが、環境的にはとても住みやすいとこだと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】特に赤間駅の中に施設があったりする訳じゃないですが、ファミリーマートはありますが、近くにビバホームがあったりするので困ることは無いです日中は南口も北口も日当たりがいいし治安も悪くないと思います
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】赤間駅は北口と南口があるのですがどちらにも多くは無いですが居酒屋があるイメージがあります
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】南口と北口どちらにもエレベーターとエスカレーターが設置されているのでとても利用しやすい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】快速や特急が止まるので、利用しやすいです。 博多と、小倉の中間なのでどちらに行くにも同じくらいの時間で出かけやすいです。 ネットで予約した新幹線の切符を窓口でなく、切符売り場から受け取れるのも助かりました。 バス停も広くて屋根があり、椅子もあるので雨が降っても安心して待てます。近くに大学があるからか、賃貸の家賃など低い所多いと思います。 古賀インターも近くて高速乗りやすいですし、博多と小倉の真ん中くらいなので車も電車も利用しやすいです。 赤間のバスセンターもあり、高速バスの利用もできます。 コミュニティバスがサンリブから結構出てるので、車が無くても市役所や、警察署など行きやすいですよ。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】ファミリーマートが駅中にあり、よく利用しています。 近くに歯医者や、耳鼻科などの病院や、ケーキ屋さんなどもあるので手土産を買うのに立ち寄ったりします。 徒歩圏内で、サンリブやビバホームもあるので割となんでも揃います。 春になると桜並木もすぐ近くで、凄く綺麗ですよ。駅の近くに交番があります。 居酒屋さんが多いですが、楽し気な声や良い匂いで酔っ払いが〜みたいな治安の悪さはないです。 楽しそうでいいなぁといつも通り過ぎます。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】立ち食いうどんがあります。 何回か行ったことありますが美味しかったです。 むっちゃん万十も入っていて、好きなので嬉しいです。 ハムエッグおすすめです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】子供が居ないのでいまいちですが、桜並木や公園もあり、ちょっと行けば海もあり、海岸も遊びに行けるのでお子様と楽しい思い出もたくさん作れると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】赤間自体は田舎だが、何故か特急が止まる。博多と小倉のちょうど中間辺りで、どちらにも好アクセス。ロータリーが広く、送り迎えに便利。タクシーがすぐに捕まえられる。家賃相場・土地の値段が安い割に、交通の利便性が良く、生活に必要なものは揃っている。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】徒歩圏内に買い物できる施設や飲食店は多い。居酒屋が多い割には酔っ払いのような人は少ない。大人が週末だけ楽しんでいるイメージ。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】周辺に居酒屋が多いので夜は店が選べる。焼き鳥・串カツ・沖縄料理屋など、美味しい店が多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】多機能トイレ・エレベーター・エスカレーター有。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】市内では大きい駅なので特急とかすべて止まるので便利戸建て購入したが物価は安くて良かった 商業施設もまとまってて買い物一か所で済んでいい
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】南側に大きめの商業施設があるしコンビニもある派出所もあるし、夜間に利用したときも酔っ払いとかはいなかった
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】むっちゃん饅頭とかほっともっととかあるので便利 こじんまりした飲食店もある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】エスカレーターもエレベーターもあるので足に不自由があっても大丈夫そう
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】改札の前にコンビニがあるので、急な買い物にも対応できます。土地も安いし、博多や小倉まで電車一つで行くことができるので、アクセスは良好。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】大型スーパーが近くに2つほどあるため非常に便利煽り運転をするような人は基本的に見たことがない。交通マナーはいい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】駅前には居酒屋が多く、選択肢は豊富です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【赤間駅に対する口コミ】学校も多くあるため学習塾もおおい。塾を選べるのはありがたい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます