パークシティ松下北棟の
口コミ
パークシティ松下北棟の口コミ(11件)
愛知県名古屋市南区松下町1丁目11番1号
- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】名古屋駅まで乗り換え無しで行ける(準急・1時間に2本) 駅のすぐ横に大きめなドラッグストアがある。名古屋駅までの直通があり、国道23号線も近く、常滑方面へのバイパスもあり…で各方面へのアクセスの良さにしては地価は安いのではないかと感じる。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】ドラッグストア、スーパー、コンビニ、外食は多い。 大学病院も近い。町内会や子ども会による夜の見回りが定期的に行われていて安心感がある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】徒歩圏内だけでも和洋中が揃っている。テレビで取り上げられたことのあるお店も数店あり。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】クリニックの数が多く、また総合病院も徒歩圏内にあるのは心強い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】新幹線が止まる名古屋駅まで、直通で、所用時間は、15分程度で到着できます。建物施設の充実さ、交通の利便性からいい地区です
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】駅改札をでてすぐに、ファミリーマートがあり、ドラッグストアもすぐ近くにあります。駅周辺に、優良企業の全寮があるので、守ってくれそう
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】駅近に、落ち着いた感じの居酒屋さんが少しだけあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】高校、大学、総合病院が歩いて行ける範囲にあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】近くにウエルシアやローソンがあり、仕事終わりに買い物できる!土地の値段も安いですし、マンションも多いので暮らしやすいです!
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】コンビニと韓国料理店、ウエルシアもあって便利です!特に何もないですし近隣の人も優しい人多いです
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】韓国料理店もあってランチにもいいですよ!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】お店が多いので日用品が手に入りやすいです!
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】この駅はつい最近無人駅になりさまざまなシステムが取り入れられ便利になりました。名古屋からやや離れていることもあって物価や家賃はそこそこ悪くないです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】大同町は意外と学校施設や病院が充実しております。朝夕と人通りが多いので不安を感じることは少ないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】駅周辺は学校、特に大学があることから結構多くの飲食店があります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】当駅は大きな大学があることから非常に若い人が多いです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】自分は学校に行くために利用していますが、まぁまぁな広さがあります。自分的には結構便利だと思っています。あんまりわかんないですが、安い方なのかなって思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】コンビニがあって、助かります。あまり利用はしませんが、いいところにあると思います。学生が居ない時間は静かで、使いやすいのではないかと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
1.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】さっき言ったように、コンビニはあります。それぐらいです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】学校はあるのでいい感じだとは思います。が、おすすめはしません。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】名鉄の大同駅は、常滑線で名古屋市最後の駅であり、令和4年度末日まで有人駅でした。大同駅は、相対式2面2線の高架駅であり、1日平均乗車人員が6700人前後です。大同駅の神宮前方面は、始発が5時40分から終電が23時36分まで100本以上が運行されており、準急も停車します。大同駅から名古屋駅までは、最短で14分とアクセスが良く、駅前にはタクシーが待機しています。大同駅は、名古屋駅や栄駅などの主要な駅へのアクセスが便利で工業地帯に属している事から賃貸物件も多く、ニーズにあった賃貸物件が見つかる地域です。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】大同駅は、近隣にはヤマナカ柴田店やピアゴ・ラ・フーズコア柴田店などのスーパーマーケットがあり、総合病院の大同病院をはじめ大同みどりクリニックやだいどうクリニックなどの医療機関が多くあります。大同駅周辺は、国道247号線沿は明るく女性の一人歩きが可能であり、日中の治安は比較的良い地域です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】大同駅は、周辺にスシローやくら寿司など家族向けの飲食店をはじめ居酒屋当り屋や日本料理おおみなどの飲食店もあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】大同駅は、同朋幼稚園や笠寺幼稚園などがあり、名古屋市立柴田小学校から大同大学まで各カテゴリーの教育機関が揃っています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】学生にとっては高校、大学が近い コンビニが駅内にある 周りにお店がある 一般的なものと多く変わりはなく住みやすいと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】コンビニがあるので今必要なものがすぐ手に入る朝はうるさくなったりすることはほとんどなく朝は安心
- デメリット
-
-
買い物・食事
1.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】店が全くないため人が溜まることがなく安全
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】高校、大学が近いため すぐ利用して通える。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】準急がとまるので、そこそこ便利です。朝は止まる急行もあります。電車もあって、交通の便の割には安価だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】最近アオキスーバーが潰れましたが、その後にドラッグストアがはいるので、便利と思います。近くにはピアゴとあります。大同病院と近いです。街中なので、街灯も多く、夜も暗くはないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】駅前は居酒屋が2軒と、韓国料理。少し離れて、回転スシ、うなぎ屋、和食、お好み焼き屋があり。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】小学校は周りにたくさんある。保育園も柴田の方に行けばある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】名古屋駅、金山等の中心地まで13〜30分ほどで行ける。コンビニやスーパーは点々とあるため、基本的な買い物に困ることはない。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】割と大きめの病院があるのでどんな病気や怪我でも基本的には対応可能。駅自体はそこそこ綺麗。いくつか飲食店があるので危険を感じたら逃げ込める場所はある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】昔からある喫茶店や飲食店はなかなかおいしい。居酒屋も数軒ある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【大同町駅に対する口コミ】高校は目の前、大学へは徒歩5分程で着く。保育園や幼稚園もいくつかあるので選べる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
大同大学に近くて利用しやすい。近くにアオキスーパーやローソンがあり、駅構内にはファミリーマートがあって便利です。近くの大同高校の先生方が駅内で遅刻チェックをしていたりするのを懐かしい思いで毎日大学に通っています。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます