クリオ磯子の
口コミ
クリオ磯子の口コミ(14件)
神奈川県横浜市磯子区森1丁目9番5号

- koroさん
- 2025年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
クリニック、スーパー多く子育てしやすい。駅まで近い。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
磯子駅終点の電車があるので便利です。公園も近い。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
3.0
- メリット
-
共用部は最低限だが特に困らない。エレベーター待ちも3分以内。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
部屋は平均的なグレード。廊下が少ないので、面積のわりに広く感じる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
近くに4件ほどスーパーがあり買い物に困らない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
区役所、図書館が近く、子育てに非常に便利。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- くきーさん
- 2024年06月
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
徒歩2,3分のところに複数のスーパーがあり買い物は困らない。また、薬局や病院など徒歩圏内にたくさんあるのでかなり便利です。ただ、どこの駅にもありそうなマクドナルドがないのは残念です。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- くきーさん
- 2024年03月
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
徒歩2,3分のところに複数のスーパーがあり買い物は困らない。また、薬局や病院など徒歩圏内にたくさんあるのでかなり便利です。ただ、どこの駅にもありそうなマクドナルドがないのは残念です。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】終電磯子止まりが便利!飲み会の後でも安心した寝て帰ってこれます。朝も始発が便利です。プリンスホテル跡地にできたブリリアの影響で中古マンションも多少値上がりしたが、頑張れば屏風浦も使えるのでコスパは良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】生活には困らない程度のスーパーや、主要の100均も揃っています。歓楽街はないのでそこまで荒れた印象はありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅前のサイゼと日高屋がなんだかんだで便利。壱六家も美味しい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】久良岐公園が自然豊かです。駅から歩いて行くには少し距離があります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】最大のメリットは始発があること!帰りも終点の電車に乗れば空いてることが多い。総合的には住みやすい街。何かあれば横浜に行けばいいし、京急の屏風浦、バスを使う手もある。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】生活に必要なお店はひと通り揃っている。スーパーはピーコック、ヨークマート、スズキヤ、ヤオコー、ドラッグストアも4店舗。今まで治安に不安を感じたことはない。夜でもそれなりに人通りあり。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】スーパー、ドラッグストアはひと通り揃っているので、生活に困ることはない。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】単身なので正直分からない。区役所が所在しているがあまり利用機会はない。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】始発駅。駅前にバスターミナルとタクシー乗り場がある。家賃から物価まで全てが中庸という感じで、横浜市中心部や都心へのアクセスを考えれば生活費的にはまずまず合格点の街だと思います。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅前にスーパーマーケットが4軒、ドラッグストアが4軒あり買い物は非常に便利。さらに図書館併設の磯子区役所も駅前にあり公共の手続きの面でも文句なし。大人しい土地柄で、凶悪犯罪がずっと発生していないのが街の自慢。基本的に安心して暮らせる場所だと思います。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅前にサイゼリアや日高屋があり、軽い外食には非常に便利。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅から徒歩5分程度のところに横浜市立森東小学校があり、6歳から12歳のお子さんがいる家庭には心強い。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】JR京浜東北根岸線、JR横浜線の根岸駅。 始発駅で座りやすい。 桜木町、横浜駅まで10分程度で乗り換え無し。 主に平日の日中にベビーカーを使用していますが、必ず座れる。 バスターミナル、タクシー乗り場、送迎車待機場がある。坂道や平坦に関わらず駅から徒歩圏内で3LDK約4500〜7000万程。 住宅街が多いのでそれなりに住みやすい。 車があれば南部市場やコストコ、八景島が近いので買い物、レジャーも充実している。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】スーパー:ピーコックストア、スズキヤ、ヤオコー ドラッグストア:HAC2件、セイム 漫画喫茶:快活クラブ 100円ショップ:ダイソー、セリア 区役所が徒歩10分圏内にある。飲み屋はほとんどなく治安は良い。 多少人通りが減るものの、昼と夜の違いはあまり無い。 バスターミナルやスーパーが近くにあるので、人の目が多い。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】徒歩5分圏内にサイゼリヤ、ケンタッキー、日高屋、松屋、ベッカーズがある。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅構内や周辺のエレベーターが点検や工事を最近までされていたが、ベビーカーを押している私に駅員の方が「お手伝いしましょうか?」と必ず声をかけてくれた。また、エレベーターがいつまで使えないかを教えてくれたのも、とても親切だと感じた。 ベビーカー、車椅子用に広間の改札機がある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】階段とエスカレーターエレベーターと揃っているので改札出るまでも混むことがなくベビーカーでも利用することができる。オムツ台のある多機能トイレと通常用のトイレがどちらも用意がある。磯子始発の電車がとても多いうえに、始発でなくても基本的には座ることができるので通勤はとても快適。家の広さに対して家賃はかなり安いと感じる。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅前にはピーコックやスズキヤ、最近ではヤオコーもできた。車通りは多いが気になるような事故やトラブルは見たことない。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】サイゼリアや日高屋があるので夜ご飯など済ますことができる。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅に多機能トイレがあるので安心して利用できる。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- HZKさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
駅近、というかペディストリアンデッキまで100歩無い近さ。信号もないので徒歩2分というより1分という感じ。にもかかわらず奥まっているので、駅の喧騒は感じない。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
隣もドラッグストア、向かいはスーパー、他にも買い物は1分圏内で済む。
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
綺麗。管理人の清掃が素晴らしい。セコムが入っている。監視カメラも充実。
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
間取りによるが、65平米タイプは使い勝手が良い間取り。対面キッチンも明るい。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
スーパーは1分圏内に何と四軒。極めて利便的。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
子育て世代が多く、保育園もたくさんある。
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】横浜駅までは15分、都内は少し時間がかかり品川までで45分以内。乗り換えればもう少し早く着きます。 メリットは、磯子始発があるので、タイミングを合わせれば座らこともできます。横浜市の中では、家賃も安めだと思います。一人暮らしなら5万あればできると思います。3人家族でも、賃貸であれば10万ほどあれば小さい子どもは、問題ないかと思います。 都内は遠いが、海側にも近いので、そういう遊びが好きな方は向いてます。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】駅前に一通り生活用品に関する買い物できるところは揃っています。 病院も内科、耳鼻科、整骨院、大きめの病院も歩いて行ける距離にあります。 飲食店もそれなりにあるので、困ることはほとんどありません。駅周辺は人も多く、安全だと思います。 街頭や路面店も多く車通り、人通りも多いので駅近くはまず問題ないかと思います。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】たくさんのお店があるわけではありませんが、地元密着系のお店が豊富で知り合いもたくさんできるのでとても良いです。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【磯子駅に対する口コミ】落ち着いた町で、大きな公園も近くにたくさんあります。また小学校や中学校も多いので、子育には向いている環境だと思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます