コンフィール八潮の
口コミ
コンフィール八潮の口コミ(11件)
埼玉県八潮市大瀬1丁目9番3号
- ぽちさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
TX八潮駅から徒歩数分、八潮駅周辺は施設が充実しているので生活に不便は無いです。フレスポ八潮は特に土日は子連れ家族で賑わっていて活気があります。イベント等もよく行われています。TXで北千住まですぐなので買い物にも困りません。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】【つくばエクスプレス 八潮駅】都会へのアクセスが便利。踏切がないので人身事故もほとんどなく、止まることが少ない。秋葉原まで20分ぐらいでいける。北千住も10分程度で行けるので買い物するにも困らない。区間快速に乗ればさらに早く着く。隣が東京なのに、土地の値段が安いように感じる(最近は上がってきてるけど…)都内よりかなりリーズナブルにマンション購入できた。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】駅近くにフレスポがあり、日用品の買い物は困らない。(スーパー、ゲオ、マツキヨ、ユニクロ、ニトリデコホーム、西松屋、ダイソーなど)八潮総合病院が駅から10分ぐらいのところにある。病院はフレスポにもあるし、駅周辺にもあるので困らないと思います。 駅前にある今井歯科クリニックは託児所があるので小さい子供がいても通えます。駅前に交番あります。駅周辺は、道も綺麗で広く、明かりもあり、マンションも多いので治安は良いと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】居酒屋、ラーメン屋、フレスポ内にも飲食店がたくさんあります。カフェはフレスポにサンマルクカフェがあります。近くに、くに家と言う美味しい焼肉屋もあります。 駅からは遠いですが、ラーメン屋でハンディクラフトワークスがおいしいと有名です。(シュラスコ油そばが有名) スーパーのヤオコーは惣菜がおいしいと有名です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】駅前に大きな公園があります。フレスポには綺麗な授乳室があります。 保育園は駅前は小規模保育園が多めですがあります。 子育て支援センターも市内に何ヶ所かあり、八潮駅前の支援センターが1番広いです。今はコロナで人数制限してますが、平日は利用者がおおく、すぐに満員になります。 子供が産まれると3万円お祝い金が貰えます。助産院とかで乳房ケアすると五千円補助が出ます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】山手線まで乗り換えなしで行けて、駅周りも少しずつ栄えている。仕事をするには立地はいいと思います。都心部まで1時間もかかりませゆ。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】アコレというスーパーが併設されていて、値段が安いのが魅力!交番が近くにあるので、駅前は静かで落ち着いた印象。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】駅にはフレスポという商業施設があり、中には色々なレストランがある。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】駅のトイレはかなり綺麗で、トイレは多機能トイレがあり様々な世代の人に対しての配慮がある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】都心に出やすく、本数は少ないですが始発があります生活や交通利便性にしては持ち家は安く買える傾向です。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】駅前周辺にはショッピング施設があり、生活には困りません昔の治安のイメージに比べると遥かに良くなっています。 住んでて治安が悪い町とは思いません。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】必要十分と言ったところです。 メジャーなお店はあります。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】比較的新しい町なので子育てに便利な設備が整っているような感じます。 特に駅前のフレスポ八潮やViViがあり便利です。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】緑が多くゆったりとした感じの街です。公園などもある程度はあります。都心にアクセスが良い割には、住宅も価格抑えめかと思います。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】駅周辺はスーパー、薬局などが多くとても便利です。駅前に交番があります。駅周辺は明るくきれいです。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】チェーン系の飲食店はある程度あります。サイゼリア、丸亀、マックなど
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】幼稚園、保育園はある程度あります。幼稚園も送迎など時間帯がすれても対応してくれる幼稚園もあります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】つくばエクスプレスの区間快速が止まります。北千住までは10分程度でアクセスはよいです。最近は流山市などが人気で 乗客は以前より多い気がします。駅前は新しくきれいです。足立区がすぐですが建物はきれいで足立区より住環境は良いです。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】スーパーもいくつかあり薬局なども複数あり、今後大型の電気量販店もできるので買い物は便利です。駅前に交番はあります。駅すぐにパチンコ店がありビルに飲み屋が入っています。まだ新しいので見た目はきれいです。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】コンビニ、マック、サイゼリア、丸亀などがあり便利かと思います。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】幼稚園、保育園などは多ように感じます。小学校はいろいろな規模がありますが駅前は児童数が多いです。子育て広場などが充実しています。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- とらさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
基本的には娯楽はないので、所謂ベッドタウン。 治安が悪いイメージがあるので、都心へのアクセスが便利な割に地価が安い気がします。 治安が悪いイメージとは裏腹に、そこまで大きな事件も起きないし、休日は子供連れ家族がフレスポに集まっていることも多く、治安の悪さを感じたことはありません。 駅前の芝生が生い茂ってるだだっ広い公園は、スケボー等危険な遊具を持ち出している子供に対して警察が出向く等、治安管理されており、居心地が良いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
治安の悪さを感じたことはありません。 女性一人でも夜に気軽にコンビニに行くことができます。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
目の前が高速道路ですが、2重サッシの影響かほとんど騒音は入ってきません。 遮音性、気密性が非常に優れていて、日光が入る日は冬でもぽかぽかです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
日常生活に困らない程度にはお店が充実しています。 スーパー、ダイソー、ニトリ、焼肉、回転ずし、あかちゃん本舗等
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
ごめんなさい、メリットに感じたことはまだ一つもありません。 川の氾濫時に水没しないであろう土地くらいでしょうか?
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【八潮駅に対する口コミ】綺麗になって広々していてとても良いし改札が広く混雑時にも人とぶつかる心配ないかなと思います。 また駅に大きなロータリー。居酒屋少し歩くとフレスポというショッピングモールになっているので利便性高いとおもいます。
- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
駅前がとても栄えています。スーパーやコンビニ、ファーストフード、美容院など多く、老若男女問わず住われている印象です。病院も多いと思います。北千住や秋葉原へ電車1本でアクセスがとても良いです。綺麗な街だと思います。
- No nameさん
- 2020年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
駅近、近くに商業施設のフレスポ八潮やクリニックも多く便利。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
歩道が広いためベビーカーをおしても歩きやすい。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
3.0
- メリット
-
外観は綺麗にたもっており、ゴミ置き場の清掃も管理が行き届いている。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
1.0
- メリット
-
東向きだったので朝の陽の入りはとてもよかった。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
フレスポ八潮に行けば衣食住とりあえずなんでも揃うので便利。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
幼稚園バスが止まってくれる。小学校も近い。保育園も多数あるので便利だと思う。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます