ダイアパレス住吉の
口コミ
ダイアパレス住吉の口コミ(10件)
長崎県長崎市赤迫1丁目6番3号
 
- きむさん
- 2025年08月
- 
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
- 
路面電車の始発駅と言うことで検討中です。 
- デメリット
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- Junさん
- 2024年03月
- 
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
- 
路面電車まで400メートル圏内の便利地ということで検討中。 
- デメリット
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- labox9さん
- 2022年08月
- 
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
- 
歩いて数分程度に路面電車の赤迫電停、赤迫バス停がり、長崎市中心部に直結していてとても便利です。特に路面電車は始発ですので必ず座れます。またJR長崎本線の西浦上駅へも歩いて10分程度で行けます。 隣駅が浦上駅、そのまた隣駅が長崎駅です。 また、マンションが丘の上にあるのですが、すみよし台団地に隣接しているため、団地内のミニバスを利用して住吉(副都心)エリアに気軽に行けます。 
- 
周辺環境
4.0
- メリット
- 
高台に位置するので、ベランダからの眺めは最高です。長崎市街地を見下ろせます。ブラインドになるものは何もありません。夏でも風が良く通り、扇風機等いりません。10階建ての全戸南向きです。西日も当たりません。周辺は、戸建ての住宅街で、幼稚園などもあり、立地・環境はとても良いです。またパトカーのパトロールルートになっています。 
- デメリット
- 
    
- 
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
- 
オートロック、管理人2人体制の100戸程の分譲マンションですので、セキュリティは大丈夫です。玄関口は広いロビーと管理人室、長い受付サービスカウンターがあります。管理人の1人が清掃専門ですので、共用部、アプローチ、植え込み、ゴミステーション等いつもきれいで清掃されています。総タイル貼りの建物外観は築30年とは思えない程良い状態です。高台のきれいなマンションとしてどこからでも見えて、目立ちます。 
- 
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
- 
中廊下式の3LDKの分譲仕様です。ゆったりしていて、住み心地は良いです。 
- デメリット
- 
    
- 
買い物・食事
5.0
- メリット
- 
自家用車もしくは団地内バスを使えば数分程度で住吉副都心エリアです。イオンショッピングセンター(チトセピア)をはじめ、お店、市場、アーケード街など何でもあり、とても便利です。マンションの坂道を下ったら市街地って感じです。 
- デメリット
- 
    
- 
暮らし・子育て
5.0
- メリット
- 
幼稚園、小中学校、長崎大学などにも近い、買い物にも近いです。暮らしや子育てには最適な環境といえます。長崎を南北に走る主要幹線道路にすぐ近いのにごみごみした場所ではありません。丘の上の住宅街です。 
- デメリット
- 
    
- どのような方にお勧め?
- 
    
- こうなったら良いなと思う点
- 
    
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- はらさん
- 2022年06月
- 
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
- 
オートロックあり、部屋の壁も厚く、騒音はありません。霊的な現象も全くありません。近所付き合いもほぼなく、問題ありません。坂がきついかもしれませんが、それだけです。近くにジョイフルサンなどがあり、交通の便も良く、非常に便利です。道沿いからは離れているので、騒音やゴミやほこりの被害もありません。ペットは飼えませんが、特にうるさく言われるわけではありません。日当たりが良いです。 
- デメリット
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- No nameさん
- 2019年12月
- 
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
- 
赤迫電停、バス停までの徒歩5分ほど。 本数も多いので便利です。 
- デメリット
- 
    
- 
周辺環境
4.0
- メリット
- 
少し歩けば商店街もありますし、周辺は住宅街で静かです。マンション横には小さな公園もあります。 
- デメリット
- 
    
- 
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
- 
管理人さんが2人常駐しており、いつも綺麗に掃除してくれています。築20年以上ですが、メンテナンスも行き届き、きれいです。 
- デメリット
- 
    
- 
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
- 
部屋によって違いますが、設備は新しくされた部屋だったので満足しています。天井は普通。そんなに高くありません。 
- デメリット
- 
    
- 
買い物・食事
4.0
- メリット
- 
住吉商店街までは徒歩10分もかかりません。 
- デメリット
- 
    
- 
暮らし・子育て
4.0
- メリット
- 
夏休みにだけラジオ体操の当番をマンション内の小学生が持ち回っています。 
- デメリット
- 
    
- どのような方にお勧め?
- 
    
- こうなったら良いなと思う点
- 
    
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- こうさん
- 2019年10月
- 
周辺環境
4.0
- メリット
- 
マンションの管理が行き届いた綺麗なマンションです 
- デメリット
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- ayk427さん
- 2019年02月
- 
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
- 
坂の上にあるため下ると電停が近くにあったりと、とても便利です。 
- デメリット
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- No nameさん
- 2019年01月
- 
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
- 
坂を下れば5分ほどで電停に着きます。始発駅なので朝の通勤時も座れるのがありがたいです。 
- デメリット
- 
    
- 
周辺環境
4.0
- メリット
- 
マンションの隣には公園があり、保育園も近くにあります。大通りからは少し入ったところなので排気ガスなども気になりません。 
- デメリット
- 
    
- 
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
- 
管理人さんが2人在中し、いつも綺麗に掃除してくれています。オートロック付きでエレベーターは2基、ゆうパックの発送もできます。 
- デメリット
- 
    
- 
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
- 
南向きで日当り良好です。築年数は経っていますが、定期的に配管清掃も行ってくれます。 
- デメリット
- 
    
- 
買い物・食事
4.0
- メリット
- 
チトセピア、住吉商店街、西友で主に買い物をしています。商店街の八百屋さんでは野菜を安く購入できます。 
- デメリット
- 
    
- 
暮らし・子育て
4.0
- メリット
- 
赤迫保育園が徒歩1分。幼稚園は各幼稚園のバスが近くまできてくれています。マンション内に子供も多いようですが、あまり交流はありません。小学生は、夏にラジオ体操の当番がまわってきます。 
- デメリット
- 
    
- どのような方にお勧め?
- 
    
- こうなったら良いなと思う点
- 
    
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- No nameさん
- 2018年08月
- 
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
- 
阪急塚口駅にはさんさんタウンがあり(現在建て替え中ですが)、スーパー、電気屋、100円均一などあって便利です。また、ショッピングモールのつかしんも近く、大抵の物は近くでそろえられます。 阪急塚口駅は、大阪駅にも15分ほど、神戸三宮にも20分ほどで行けてとても便利です。 
- デメリット
- 
    
- 
周辺環境
3.0
- メリット
- 
近くに安いスーパーもあるし、チェーン店ではない安くておいしい居酒屋さんもたくさんあります。一人で暮らすには楽しいところだと思います。 
- デメリット
- 
    
- 
外観・共用部・セキュリティ
2.0
- メリット
- 
県道ぞいにあり、常に車、人の通りはあるので、人の目があるという意味で、安全性は悪くないかと思います。清掃は、週に一度ほどは共用部分を掃除してくださっています。 
- デメリット
- 
    
- 
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
- 
部屋によると思いますが、日当たりは良すぎるくらい良いです。築年数は古いですがきれいにリフォームされています。騒音を感じたことはないので、壁もそれほど薄くないと思います。ペット可で、ドアに犬猫用の小さな扉もついています。 
- デメリット
- 
    
- 
買い物・食事
4.0
- メリット
- 
最寄りのスーパーまで3分、ショッピングモールも徒歩15分ほどの場所にあって便利です。物価はとても安いと思います。小さな飲食店が多くあります。 
- デメリット
- 
    
- 
暮らし・子育て
3.0
- メリット
- 
道路をはさんで隣に診療所があります。内科、耳鼻咽喉科、歯科など徒歩圏内に何件もあります。 
- デメリット
- 
    
- どのような方にお勧め?
- 
    
- こうなったら良いなと思う点
- 
    
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
 
- No nameさん
- 2018年08月
- 
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
- 
徒歩五分の距離にある路面電車も始発から乗れるし、バスの本数も多いです。 
- デメリット
- 
    
- 
周辺環境
3.0
- メリット
- 
高台にあるので、夜景や花火が上がった時はとても綺麗です。 
- デメリット
- 
    
- 
外観・共用部・セキュリティ
3.0
- メリット
- 
監視カメラが至る所に設置されていて、管理人さんが2人いるのでセキュリティーは万全です。 
- デメリット
- 
    
- 
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
- 
洗濯物を干す時に朝日に照らされる心配がありません。ベランダの段差も無いので、植物が窓から良く見えて気分が良いです。 
- デメリット
- 
    
- 
買い物・食事
5.0
- メリット
- 
近くに活気のある商店街があっていつも八百屋さんの声で賑わい、新鮮で安い野菜や果物が手に入ります。 
- デメリット
- 
    
- 
暮らし・子育て
3.0
- メリット
- 
幼稚園も小学校も評判が良い所でしたし、小児病院も良いお医者さんが居ます。 
- デメリット
- 
    
- どのような方にお勧め?
- 
    
- こうなったら良いなと思う点
- 
    
- 総合レビュー
- 
    
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
 
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます
