ポレスター佐久平の
口コミ
ポレスター佐久平の口コミ(21件)
長野県佐久市佐久平駅北29番2号

- No nameさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】エントランス、ロータリー乗用車の乗り下ろし口も広く便利。小さいが売店がある。近くに商業施設、公園あり便利ではあると思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】近くにイオンファーストフード店があり便利。少し歩けば公園コンビニファミレス等ある。駅近くに駐在所がある。車で少し行けは警察署もある。駅前は綺麗に整備させれている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】徒歩圏内にファミレス、ドーナッツ店、ファーストフードあり。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】近くに公園があり、大型遊具、観光遊具、芝生、水遊び広場がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】小海線から新幹線に乗り換えて東京方面に行ける。家賃は5〜7万程度でそれなりの賃貸アパートに住める
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】イオンモール、フォレストモールがあるため、買い物には困らない。大きな事件はあまりなく、夜も比較的静かに過ごせる
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】信州そばで有名な草笛が歩いて5分程のところにある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】学校数は人口並みにあり、駅伝で有名な高校もある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】新幹線の駅になっているので東京方面にも金沢方面にも行けます。また新宿までのバスもバス停から出ています。タクシー乗り場ありです。基本的に生活しやすい土地です。物価も家賃もそれほど高くありません。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】歩いて5〜10分程度のところにイオンやスーパーがあり、日用品を買うのには困りません。駅近くに交番もあり、基本的に平和な土地です。居酒屋も多いですがあまりトラブルなど見かけることもありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】徒歩圏内に居酒屋がたくさんあります。ファミレスもあるので一応食べるものには困りません。駅にカフェもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】子育て世帯が多く住んでおり、近くに大きな滑り台や芝生のある公園もあります。休日には親子連れで賑わいます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】佐久平駅は北陸新幹線とJR小海線の2つの路線のある駅です。近くには高速バスも通っているので便利です。佐久平駅周辺はとても利便性が高く家賃も都会に比べれば安い方であると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】駅前はイオンなどがありとても栄えている印象があります。病院は小さなクリニックが点々としています。駅前は交番もあるためあまり治安が悪いとは思いません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】駅の近くには居酒屋や、モスバーガー、回転寿司などもあり飲食店は充実しています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】小学校、中学校は駅からあまり離れていないように思います。また公園も近くにあり家族連れで賑わっています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】東京駅からも1時間10分と近く、通勤にも使える駅です。新潟や金沢まで行くことができます。また山梨の小淵沢方面にも乗り換えることが出来ます。タクシー乗り場もありますし、高速バスでバスタ新宿まで行くことも出来ます。長野県なので家賃はそこそこ安いと思います。自然もありながら、でもそこまで田舎ではないという感じです。クリニックやショッピングも出来る場所はたくさんあります。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】駅周りは大きなイオンモールや、カインズホーム、GUなどのファストファッションや、県内最大級の蔦屋書店、公園やクリニックなどもあります。交番も近くにありますし、治安は割と良いです。近くに大きなイオンモールもありますし、遅くまでやっているお店もあるため、割と車通りが多いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】近場のイオンモールの中には、マクドナルドやスターバックス、スーパー、レストランなどあります。またケーキ屋、たこ焼き屋、パン屋など手軽に食べられるものもあります。ダイソーや本屋もあります。少し歩きますが、県内最大級の蔦屋書店があり、その中には本だけでなく、雑貨やタリーズもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】公園はあります。子供たちが遊ぶアスレチックがあったり、フリマなど開催しています。またドッグランもあります。駅は割と広く改札も広いです。学校は駅伝や高校野球でも有名な佐久長聖高校を始め、いくつかあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】とても良いが電車の中がうるさいと思う時間良いと思う家賃も安く近くに安いスーパーがあるためとても良い
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】買い物施設の充実、アパレルが多いところが良い治安は良い方だと思う 現状のままで良いと思う
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】周辺に人気のお店があるのでそこに行けるのが良い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】幼稚園保育園が多いので良いと思いますとです
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】新幹線が止まるので佐久平から東京まで一本で行けます。新幹線が止まる駅にしては家賃も物価も安いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】駅から車で5分くらいのところにイオンがあります。駅も綺麗だし繁華街がないので、治安はいいと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】コメダ珈琲などのチェーン店が多くあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】駅にはエレベーターがあり、トイレも広いです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】新幹線と在来線の二つの路線があり、近くにバス停タクシー乗り場があってとても便利 また、都心まで新幹線で1本で行ける都心まで1時間の割には物価も安く、家賃もそこまでしないイメージ 自然災害もすくない
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】近くにショッピングモールや家電量販店、病院などがあり不便しない駅の横に交番があり比較的治安はよい 駅もきれい出口に治安の差は感じない
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】某ファーストフード店やファミレス、居酒屋カフェなど色々ある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】駅の近くに大きな公園があり、遊具も充実している
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】新幹線の駅ですがこじんまりとしていて改札はすぐ分かるので利用しやすいです。タクシーもいつもたくさん止まっています。駅の中のお土産屋さんは佐久の物産が充実していて見るだけでも楽しいです。2階にはテーブルとイス、フリーwifiもあり、ゆっくり過ごせます。アパートの家賃は都会に比べると格段に安い。スーパーやお店、レストランが多いので非常に便利。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】駅の周辺はファミレスやイオンがあって食事、買い物には困りません。不動産も多いです。駅近くにショッピングセンターがまた増えました!駅のすぐ近くに交番がある。治安は良いと思う。今まで怖い思いをしたことはほぼ無い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】蕎麦屋が近くにあり、昼時は行列ができています。居酒屋やレストランは多いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】近くに大きな公園があって、遊具もあるのでちょっと散歩するにはとても良い。トイレはいつも掃除されていてキレイ。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】新幹線が止まります。 通勤時間であってもそこまでの混雑はなく快適に利用ができます。 駅前の駐車スペースにも余裕があります。家賃も安く、住みやすい。 分譲地も増えていて、これから家賃は少しあがるかも。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】徒歩圏内に商業施設も多くあり賑わいがあります。駅のそばに交番、駅から1キロちょっとのところに警察署あり。夜でも治安は良さそう。 酔っぱらいもあまり見かけない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】商業施設と一緒になった飲食店が多くあります。少し駅から離れたところに有名なパン屋やケーキ屋なども多数あります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【佐久平駅に対する口コミ】学校、保育園あり。 規模の大きな公園も駅そばにあり、いつも賑わいがあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます