プリンスハイツ表町参番館の
口コミ
プリンスハイツ表町参番館の口コミ(13件)
北海道苫小牧市表町5丁目6番7号
- mikanさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
苫小牧駅まで5分、駅前バス停まで3分で利便性は良いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
駅前ということもあり街灯はあるので家まで安心して歩ける。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
オートロックで安心。管理人さんも火曜・金曜・土曜に駐在。宅配ボックスがあるので便利。エレベーターあり。立体駐車場を利用しているが雨や雪の日でも濡れずに済むので快適。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
すべての部屋にパネルヒーターが付いているので寒い部屋がない。ロスナイが居間と北側の部屋に設置してある。対面キッチンで明るく料理しやすい。東側の角部屋だが隣との接地面が居間しかないのでイビキのうるさい夫は北側の部屋で豪快にイビキをかいても近所迷惑にならずに安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
2分でセイコーマートのコンビニとケーキ・パンの三星、5分でツルハと郵便局本局。 近所の飲食店は喫茶店ヴァンカム・居酒屋ちょこっと・料亭よどがわ・焼物居酒屋のんきや・駅横フレンドビル(旧丸井今井苫小牧店)にもレストランやカフェがある。 目の前のホテルニュー王子には和食こぶし、中華、最上階のレストランも美味しい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
目の前に吉川医院(消化器科・内科)、2分歩いたところに藤井皮膚科がある。王子総合病院も5分歩いたところにある。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】乗り換えがかなりしやすいところがいいところだと思う。利便性はかなりよく困ることがないのでいい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】ドン・キホーテが隣接しているためかなりいいと思う。治安はかなりいいと思う。今までも変な人に絡まれるなどはなかった。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】目の前に牛角やスープカレーのラマいなどがありおすすめできる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】駅から多くのバスが出ているため高校も通いやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】とても綺麗な外装をしていて心もとても落ち着きました。清掃員の方々が毎日掃除をしてくれているおかげで街の安全が保たれていると思います!安いものは安いが高いものは高いです野出もっとはっきりしてほしいです
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】家からは少し遠いのでもう少し街の中心に駅を置いたらいいんじゃないかと思います。治安は白石区と比べて比較的いいと思います
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】食べ物後とても美味しくてもっと食べたいと思わせる商品ばかりでした。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】治安はいいので子供を安心して連れて行ける施設だと思いました。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】わかりやすく教えくれたから生なつゆーむのきほんてきにすみやすいちいきではあるとおもう
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】買い物できるばしょがあるからいいとおまういいとおまいます。とうきょうのようにちあんわるくはないでふ
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】おいしいところがあるからいいとおもいます
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】あんまりわたしにはいいいのかよくわからないです
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】むかわ・岩見沢・札幌・室蘭方面へとたくさんの方向に向かえる駅であること。車両にもよるが、乗り心地がよく、快適で良い。スーパーや飲食店、病院などアクセスが良いと思った。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】売店がおおく、たべものも買いやすいとてもいい。苫小牧中央部は治安が良いと聞いており、実際に訪れてもその通りでした
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】確かあそこにはロッテリアがあったはずでめっちゃ美味しかったですね。笑笑
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】苫小牧は人口の多い町なのでなにもしなくても人がよってきてくれるのがメリットです
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】車両にもよるが、乗り心地がよく、快適で良いとても、家賃などは安いのにも関わらず広くて良い
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】ばいてんがおおく、たべものも買いやすいとてもいいがくせいが多く少し悪いがふだんは静かで良い
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】ちかくに、飲食店などがあり、とても便利で良い
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】トイレなどに手すりなどがあり、考えて設計されている
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】苫小牧駅までのバスもかなりあるしタクシー乗り場もある。スーパーや飲食店、病院などアクセスが良いと思った。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】駅とメガドンキがつながっているので便利だし病院も近くにあって行きやすい。昼は買い物する人などで治安が良く落ち着いている。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】飲み屋街が駅周辺にたくさんあるから夜は駅近だし便利。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】高校生が電車通学やバス通学する時に交通が多いので便利
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】バス停がすぐ近くにある。また、バスの案内所もある。家賃は安いと思う。また、周りもあまりうるさくない。
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】隣にドンキホーテがあるので、そこに行けば複数お店がある。酔っ払いがいることはまずない。昼は適度に人が通る。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】隣のドンキホーテのなかには、ファストフード店やラーメン屋がある。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】駅から降りるのにエレベーターがある。また、ドンキホーテに行くためにはスロープがある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】札幌方面と函館方面にアクセスしやすい 市内各方面から路線バスが出ているので利用しやすいそれほ高くない家賃の所でも近くにスーパーなどがある地域もあるので利便性は良いかと思います
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】駅前に商業施設があるので、買い物はしやすい駅、駅周辺はきちんと清掃されているので綺麗な方だと思います
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】ファーストフード店は何件か近くにあり、待ち時間に利用することが可能です
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【苫小牧駅に対する口コミ】エレベーターやスロープの設置など施設的には問題ないと思います
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- masa_mandolinさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
駅が近くて便利、少し歩けば大型商業施設もあります
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
駅前一等地です。かといって人通りが多いわけでもないので快適
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
監視カメラ、有人管理、オートロック、宅配ボックス完備
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
南側に建物がないので日差しはたっぷりです
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
メガドンキホーテまでは苫小牧駅を経由して徒歩5分
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
王子総合病院まで歩いてすぐ その他個人病院もあります
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます