アーサー佐賀駅前ツインステージの
口コミ
アーサー佐賀駅前ツインステージの口コミ(12件)
佐賀県佐賀市駅前中央1丁目7番8号

- えいちゃんさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
佐賀駅が目の前にあり徒歩数分で行ける距離です。とても好立地で便利です。ここに住んでいれば徒歩で駅まで行けるため、佐賀駅の駐車場の心配などいりません。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
佐賀駅が近く立地は最高です。近くに警察署もあります。ドラッグストアや、スーパー、バスセンター、居酒屋やカラオケも近くにあります。郵便局や銀行も車で数分のところにありとても便利でいいことなしです^o^
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
セキュリティはバッチリです。玄関はオートロックで住人以外の立ち入りはできません。玄関に管理人が在中しているのもとてもメリットです。荷物の配達の際も不在の時管理人さんに伝えておけば預かってもらえます。もちろん荷物のBOXもあります。また、フロントのちょっとした接待場所(大きな椅子と机が置いてあります)で少しお話することもできます。人を家に入れたくないときにはここで対応すれば問題ないです。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
部屋数も多く家族それぞれの部屋を持つこともできるためオススメです^o^バリアフリーで段差がないため、両親の老後や介護を自宅でするときも問題ないかと思います。ベランダが広く、家庭菜園などもできます。日当たりも良く最適です。上の階に住めば花火大会など絶景です♪
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
コンビニやドラッグストア、スーパーは徒歩で行けるほどの近さです。佐賀駅の中にはカフェやお食事処がたくさんあるためお買い物に困ることはありません。本屋や、雑貨屋さん、100均なども駅の中にあります。何でも徒歩数分で手に入るため最高の利便性です∩^ω^∩ゆめタウンは車で5-10分ほど、モラージュも車で15分ほど、大和イオンも車で20分ほどで到着します。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
佐賀市役所がすぐそばにあります。子育てに関しては保健師さんもいるためすぐに相談に乗ってもらえます。車で5-10分圏内にほほえみかんと言う施設があり、子供の健診はそこで受けることができます。その施設の目の前に子供を遊ばせることができる施設があり子供をのびのびと育てることができます。また、家のすぐそばに佐賀市立図書館があり1人一回に15冊まで本を無料で借りることができ、毎日子供に読み聞かせができます^o^小児科も近くに何件もあります。
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- はなさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
佐賀駅まで徒歩5分。まわりには飲食店も多い。家族住まいが多いマンション
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】バスセンターなども近くにあり、電車から乗り継いでどこでも行ける。近くにコンビニ、スーパーがあり、とても便利。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】駅の中に、コンビニや飲食店が入っているので、便利。駅の中が整備されきれいになっているので、快適。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】人気のチェーン店があり、ポイントなどを使えて便利。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】駅にエレベーターがあり、構内まで上がることができる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】複数路線利用ができます。改札までの距離も短いので安心です。駅近のアパートなどは家賃がまあまあ高いです
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】買い物施設もあり暇つぶしができるような感じです出口による治安の違いなどは特にないと思います
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】うふふやハンバーガー屋さんがあっていいと思う
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】駅に多機能トイレがあっていいと思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】特急が止まるので福岡への交通手段に使いやすい。騒がしすぎず使いやすい。佐賀の中では家賃が高めかも?
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】ファミリーマートが多い。100円ショップがある。コムボックスもできて綺麗。ロータリーも整備されて使いやすくなればいいと思う。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】どの店舗も比較的座れることが多い。チェーン店が多く馴染みがある。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】トイレは綺麗で使いやすい。音声案内もあって使いやすいかも。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】長崎や唐津に行くときはとても便利です。博多方面も特急で行けばスムーズに行くことができます。博多方面への電車は23時まで運行しています。佐賀市内外へ行けるバスターミナルもすぐ近くなので、乗り継ぎもスムーズです。佐賀駅周辺は家賃が高い方ではないので、電車をよく使う人にはコスパが良いと思います。周辺も静かですし、ファミリー層も多いので安全に暮らすことができます。
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】駅の横に屋根付きのアーケードがあり、100円ショップやちょっとしたお店があります。市役所やメインバンクにしている人が多い佐賀銀行や福岡銀行も徒歩圏内です。佐賀自体が治安がとても良いため、駅周辺も安心です。夕方頃までは学生、その後は会社員が帰宅するのに使うことがほとんどなので怖い思いをすることはほとんどないと思います。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】ここ数年若者向けのカフェ(特にコーヒーショップ)がたくさんオープンしました。駅横のアーケード内にもファーストフード店や佐賀で人気のチェーン店が入っています。居酒屋さんやお酒が飲めるお店も少ないですが徒歩圏内にあります。
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】駅の周辺には幼稚園・保育園が複数あり、小さい子供と親が遊びに行ける支援センターも徒歩15分くらいの場所にあります。駅内はエレベーターで行き来できます。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】タクシー乗り場、バス停、駐車場すべてが揃っている。家賃が4〜8万ほどと幅広く、選択肢は多数ある。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】商業施設、居酒屋、飲食店、ホテルなどほとんどの種類の建物が駅周辺に並んでいる。若者が多いわけではなく、幅広い年齢層の方が駅を利用されているので安心できる。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】美味しいパンケーキのお店や、アパホテルのパンが近くにある。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】駅には多機能付きトイレがある。 高等学校も近くに2校ある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】複数の路線利用ができ、博多までのアクセスが便利。休日、祝日や平日でも混み合う時間帯に始発もある。人口も少なく主に車での移動が多い佐賀県ですので、混雑はなくスム-スです。バスセンターも近いし、タクシ-も大きな荷物を抱えてても、雨など悪天候でも濡れることなく乗れます。家賃や物価は、全国的にも低いと思いますので、抵抗なく住めます。都会から転勤して来た方など、みんな住みやすいと申しております。福岡へ35分で行けるのもメリットです。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】2022年にコムボックス佐賀駅前店がオープンし、病院・薬局・カフェ・お花屋さん・スーパ-・セリア・マツモトキヨシなど、楽しめる店舗もあり、人気を集めてます。駅周辺には、飲食店も多くあり夜の繁華街としてコロナ前は、サラリ-マンにも人気でした。開発中なので、今は楽しみに待ってます。交番やオフィス街、ホテルなどもあり安心してます。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】佐賀牛などを扱う美味しいお店や。老舗のお弁当屋がある。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】駅のトイレは、広いし掃除も手が行き届いてて、多機能です。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】佐賀の玄関口なので佐賀県内は勿論佐賀県を出る時にはとりあえずここに来とけば大丈夫という感じがします。質は良い物が揃っています。佐賀県内の名産品とかも駅に行けば売っているのでわざわざその地域に行かなくても質のいいものが手に入ります。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】最近工事をしたばかりで新しく、駅構内に沢山の店があるので時間も潰しやすいです。お土産の店が集まったマルシェがあり、クリーニング屋さんもあるので大抵の事は駅で済ますことができます。基本的に治安はいいです。 ゆったりとした雰囲気の場所なので、そこまで気になりません。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】うふふがあり、ゆったり時間を潰せるのがいいです。また、ロッテリアは気軽に立ち寄れるので帰りに小腹がすいた時に寄っています。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【佐賀駅に対する口コミ】近くに店が沢山あり、飲食店もあるので、買い物がしやすくていいです。 少し行けば大きめのゆめタウンもあります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
現在、駅南口のロータリー・駅構内の改装がされており、今後更に便利になると期待している。北口についてはすでにロータリーの改装が終了しており 、とても綺麗になっている。駅構内にはお土産屋さんや食事どころも複数ある。
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます