グレースメゾン小牧ヒルズの
口コミ
グレースメゾン小牧ヒルズの口コミ(26件)
愛知県小牧市小松寺1丁目37番1号

- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】15分ごとに電車が来るため、時間調整しやすい。あまり都会ではないので家賃が他よりも安い
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】近くにスーパーがあるためよりやすいし市民病院もあるバイクの音や暴走族があまりいないため子供が怖がらない
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】スーパーがあるからなんでも買い揃えると思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】幼稚園や保育園がたくさんあるので通わせやすい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】犬山方面行きと上飯田・平安通方面の単線。乗り換えが必要になるが、この駅が利用できる事で名古屋方面へ出たり、犬山駅から岐阜方面へ出たりが可能になる。通勤通学時間以外は空いている。この駅からコミュニティバスに乗る事ができる。田舎なので家賃は高いイメージはない。住宅地が多いし、静かに過ごせる印象。普段の買い物は困らないので、生活する分には特に不便がないと思う。物価も高くはないと思う。 土地の値段は分からないが一軒家を持つ方も多い。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】SEIYUなどのスーパーマーケットやVdrugなどのドラッグストアが駅の近くにあるので食品などの買い物は困らない。味岡市民センターが近く住民票を取ったりなど簡単な用事はできるし、図書館も入っている。個人院はちらほらある。出口は一つしかないので、違いはない。駅の周りには何もないので静かなイメージの駅。居酒屋もすぐにはないので、酔っ払いとの遭遇は少ない。無人駅が多い中では駅員さんがいる印象。駅前はコミュニティバスが停まるロータリーが整備されている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】結婚式場が経営している二次会でも使えるようなカフェが近くにあり、ランチや女子会などに使いやすい。その近くに燻製料理を自慢とした居酒屋があり、小さいお店だが、美味しいし燻製した醤油やデザートなどが出てくるのが面白い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】駅は陸橋の上なので、エレベーターはついている。 市内には小学校が16校あり、味岡小学校は建て替えが行われたので比較的綺麗。保育園、児童館なども比較的近くにある。 遊ぶ場所は多いわけではないが、公園はちらほら存在する印象。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【田県神社前駅に対する口コミ】名鉄小牧線は乗り換えずに地下鉄上飯田線から名城線へ繋がること。また犬山駅まで10分程で到着し、そこから名古屋方面や岐阜方面へ向かえる。 駅の向かいにロータリーがあり、名古屋経済大学のスクールバスや巡回バスが停まる。家賃はそこまで高い地域ではないと思う。田舎なので物価も高いイメージはない。住宅地が多いイメージなのでら住みやすい地域かと思う。電車に乗ってしまえば乗り換えは必要かだが、名古屋方面、名古屋地下鉄、岐阜方面へと通うのは苦ではない。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【田県神社前駅に対する口コミ】内科、外科などの個人院はある。アオキスーパーやナフコなどのスーパーやその店舗にファッションセンターしまむらが入っている。駅前の大垣共立銀行内にはタリーズコーヒーが入っている。 隣の味岡駅(徒歩で15分)の近くに図書館と市民センターがある。街灯は比較的ある方だと思う。 居酒屋などが近くにないので酔っ払いは乗り込んで行くことは少ないと思う。 通勤や通学の時間以外は静かなイメージ。 出口はどちらの改札も同じ方にあるので、実質一緒のため違いはない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【田県神社前駅に対する口コミ】駅からすぐに角屋という和食のお店、少し行くとすき家やCoCo壱番屋などのチェーン店がある。駅の近くのタリーズコーヒーはパスタの取り扱いもある。その横の武野屋という和菓子屋では、田県神社に因んだお菓子を取り扱っている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【田県神社前駅に対する口コミ】市内に小学校は16校あり、この辺りだと一色小学校が近い。保育園だと、徒歩でも行けないこともない距離にある。駅沿いに散歩しつつ健康遊具で遊べる場所がある。小さい公園はちらほらある。駅の向かいのロータリーのトイレは新しく綺麗。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】駅の目の前がバス停です。広めのロータリーになっているので送迎の際は比較的車が止めやすいです。静かな街並みなのでベッドタウンとしてはいいですね。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】近くに24時間営業のスーパーやコンビニがあります。最近では大きなドラッグストアも出来ました。出口は1つですが目の前がロータリーなので暗くはないと思います。 飲み屋もないので酔っ払いもほとんど見当たりません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】飲食店はほとんど無いですが24時間営業のスーパーがあるので仕事遅くなっても困りません。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】小さな公園が幾つもあります。 保育園は公立と私立あり、小学校中学校もあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】ホームが広くて人が沢山入る。座るところがあるので年配の方には優しい。エレベーターもある家が周りにあるので駅までは自転車や車で行けるのでコスパはいいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】近くに100均、西友があるのでお店は充実している。夜はとても静かで騒ぐ人はいません。治安はいいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】近くに飲食店はないがスーパーならあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】近くに小学校、中学校がいくつかあるので充実してると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】無料で停められる広い駐輪場がある所。電車通学の学生がよく停めています。物価は最近どこでも高いけど、犬山、名古屋方面どちらにも行ける線が通ってる割には土地は安いと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】近くにコンビニ、薬局、スーパー、郵便局など割となんでもある。治安はいい方だと思う。 11時すぎまでは変な人に出くわしたことはないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】飲食店は特にない印象だが、スーパーが近いので自炊する人には凄く便利だと思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】近くに大きい小学校、中学校がある。 幼稚園、保育園もたくさんある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】乗り換えは必要ですが名古屋駅より栄までのアクセスが良いです。名古屋市内に比べると家賃は安いですが、車は必須です。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】自転車置き場は近くに広いところがあるので、たくさん停められます。近くに飲み屋等もないので、比較的治安は良いと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】車を少し走らせれば、飲食店やカフェがあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】地下鉄へのアクセスが良いので、名古屋市内の大学へ通学する学生さんには使いやすいかもしれません。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】近くにスーパーなどあるのでとても便利だと思う周りの地域に比べるとコスト的には暮らしやすいと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】整体や歯医者、スーパーなどが多いので買い物などは困らない治安はよくないと思うからメリットはないと思う
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】スーパーやコンビニがおるから食べ物などに困る事はない
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】保育園や学校、病院など周りに比べて多いから暮らしやすい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】路線が分かりやすくなっている値段もしっかり見やすい駅から10分のとこに住んでるけど住みやすさは全然ある
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】自販機が待合にもあるからいい ベンチがあって常に綺麗親切な方が沢山いて子供がバス乗る時優しく教えたりしてる
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】自販機しかないけど種類豊富ではある 近くにローソンある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】子供がよくバスの利用していて結構便利ではある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】電車の本数はさほど多くないが、タクシーが止まるので便利。土地の価格はさほど高くないため住宅を建てやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】近くにドラッグストアやコンビニエンスストアがある。悪くは無いと思う。交番も近くにあり便利。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】ブリックカフェというとても美味しいインスタ映えのお店がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【味岡駅に対する口コミ】近くに保育園や幼稚園、託児所があり便利。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます