ポレスター飛騨高山の
口コミ
ポレスター飛騨高山の口コミ(34件)
岐阜県高山市昭和町1丁目141番2号

- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】主要駅 バス乗り場が近い 駅でゆったりできる都心に比べたら安い 地域の人が優しい 近所の人からおすそ分けなど貰えたりします
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】駅からすぐ国分寺通り、古い町並み散策ができる 駅は新しく綺麗です 駅横に交番があります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】飛騨高山ラーメンがいつも行列 飛騨牛寿司も美味しい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】駅から歩いて直ぐに公園がある 子供の発達支援の施設が増えた気がする
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】特急ひだ号で、東海地区のターミナル駅、JR名古屋駅から乗り換えなしで、辿り着ける。反対に、北陸本線とアクセスするJR富山駅からも、名古屋からよりは本数は少ないが、特急ひだ号などで、アクセス。市街地から少し離れた一歩入った、川沿いにある場所は、長閑で、家賃も安いと、通りがかりに、車中で、言っている元住民がいた。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】市街地に近い場所に住めば、随分便利になった。一方で、市街地から少し離れていても、国道41号線沿いには、上場するスーパーやカーショップなどが進出し、便利になっている。商店街など、大通りには、少しくらいが、照明もあるので、比較的安全。しかし、一歩入ると、真っ暗で、店から漏れ出す明かり以外に、道を照らすものはなく、高級な飲食店に行く場合には、タクシーの利用が必要だと感じる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】高山市内に温泉も出て、大浴場を構える宿泊施設も増えているが、他の地域の温泉街のように、飲食店が、早い時間に閉まることはなく、少し歩く勇気があれば、歩いてでも、タクシーや車を使えば、自由に、飲食店が探せる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】少し市街地から離れれば、自然の宝庫なので、思いっきり、自然が堪能できる環境下にある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】駅が綺麗になり、運行状態がわかるのでいいと思うドラックストアやスーパーが多い分、いろんなところと比べて買い物ができる
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】町中までのでバス利用ができるので、便利です 人側もよく、住みやすい環境であると感じる
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】今の感じで十分だと思います。パスタ屋さんがあってとても良い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】公園や子どもたちが遊べる場所が多くてとても良い
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
1.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】高山市の中心にある。特急はある。比較的空いている土地が結構ある。野菜が豊富。自然が多い。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】観光名所は多い。周りに居酒屋や飲食店も多い 治安はすごく良いと思う。親切な人が多い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】周りに色々ある。特に飲食店と土産物屋は多い
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】学校や公園はそこそこある。綺麗なところが多い
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】駅が2016年にリニューアルし、使い勝手がとても良くなりました。 改札がそれまでは駅東側にしかなかったけれども、リニューアルに伴い、駅西側にも出口ができ、駅西側も栄えてきました。中心地はどうしても家賃が高いが、その分利便性が高い。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】駅と中心地、スーパーなどが集中しているエリアが全て徒歩圏内のため、自動車社会の高山でも移動が楽。 リニューアルに伴い駅西側にダイレクトで出られるようになったため、利便性が上がった。良いほうだと思う。歓楽街は酔っ払いのトラブルがたまにあるが、多くはない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】駅近くにも飲食店が増えてきている。コンビニも近くて便利だと感じる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】幼稚園、保育園は多いと思う。中心市街地にも小学校があり、生活しやすい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】観光地の駅らしく、駅前に噴水があったり、お土産屋さんがたくさんあります。 駅の真横にはバスセンターがあり、世界遺産の白川郷や富山・京都・大阪・新宿に向かうバスなども発着しています。 駅構内はバリアフリーになっており、車椅子の方なども利用しやすいです。 特急は1〜2時間に1本程度。 高山のメイン観光地である古い街並みまでは、徒歩10分ほどと好アクセスです。 また古い街並みに向かうまでの商店街にも、趣のあるお店・神社・住宅が散見され、散策を楽しめます。野菜が美味しい。娯楽が少ないので、お金をたくさん使うシーンが冠婚葬祭だったりします。 治安が良いので、犯罪の不安などは少ないです。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】観光地らしく、お土産屋さん・飲食店などが徒歩10分圏内に多数あります。 また、最近は大手のホテルなども駅前に進出し、宿泊も便利になりました。コンビニ・スーパーなども徒歩15分圏内にあり、素泊まりの観光客などにも人気です。 駅前に交番があります。 大きな事件などもなく、過ごしやすい地域です。 夜は朝日町という飲み屋街があり、観光客や地元の方などが飲食を楽しんでいます。 街の中も、地元の人たちが清掃をしたり、花を植えたりと美化活動をされているので、街全体が綺麗を保てていると思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】観光地らしく、飛騨牛のお店、TVで有名なパン屋さん。メディアでも何度も紹介されているお店が徒歩10分圏内にたくさんあります。また、人気の高山ラーメンのお店も、日帰りで食べ歩きができるほど、近くに散見されます。駅の近くにはお弁当屋さんもあり、日帰りで帰られる方にも人気です。駅の近くには清水みちこさんのご実家のカフェもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】高山駅自体が、近年改築されたので駅舎も綺麗で美しいです。 階段の幅も広く、駅自体が使いやすく設計されています。 地元の人は出張や旅行、通学の足での利用が多く感じられます。 駅の前の噴水では暑い日などは子供たちが水浴びをしている姿が微笑ましいです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】駅員さんの対応がいい 困っている時にしぐ対応してくれた一般的な価格で利用しやすいんじゃないかと思っている
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】近くの本屋などの買い物が出来る施設があるのがいい昼間は割と静かで過ごしやすいと思っている
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】ラーメン屋やハンバーガー屋など充実している
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】近くに病院などの施設があるのでありがたい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】特急ひだで名古屋から2時間以上。ただし、観光地としての距離は適度で車窓も楽しめて良い。観光地のため、住むというのは好みが分かれる印象。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】飛騨地方の中核都市であり、想像以上に施設は充実している。昼間は観光地らしく栄えていてあまり不安要素なし。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】高山エリアのグルメは充実。飛騨牛だけでなく、意外と、高山ラーメンなどリーズナブルな食事もある。夜も遅くまでやっている店が多いエリアあり。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】駅含め観光地としては人気で駅舎もきれい。街中の雰囲気もよく、よく発展しているイメージ。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】始発駅なので座れるし、バスも結構充実している土地はよく分からないが多分安いとは思われる
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】しっかり中心駅なので観光するのに使いやすいよいよいいよいよいよいよいよいよいよいよいよ
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】目の前にあるハンバーガー屋が高いけどうまい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】白山口に小学校都公園がある トイレは広くて使いやすい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】とても綺麗な駅 高山の古い町に馴染むような建築となっていて高山祭りの展示などもされていて観光客にはとても良い駅だと思います。家賃は都会と比べれば安い方だと思います。
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】一応コンビニが駅の中に入っています。お土産は充実しています。基本良い人ばかりです。分からないことがあったら教えてくれるような人ばかりです。
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】駅のすぐ近くにマックがあります。 二階建てでまぁまぁ人が入ります。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【高山駅に対する口コミ】多目的トイレは「こちらに多目的トイレがあります」と言う音声が流れるので目が見えない方でも安心なのかなと思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます