Tステージ浄水1の
口コミ
Tステージ浄水1の口コミ(29件)
愛知県豊田市浄水町原山181番1号

- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】上小田井方面行きは乗り換え不要で名古屋市営地下鉄に繋がっており、名古屋市街に出るにあたって非常に便利だと感じます。人気エリアのため家賃・土地は高めですが、その分の住みやすさがあります。娯楽は少ないですが、生活のための施設は充実しています。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】豊田厚生病院があるほか、歯科、耳鼻科、小児科などの個人病院もたくさんあります。ドラッグスギヤマ、バローなどの日用品の買い物ができるお店も複数あります。カフェや飲食店、竜泉寺の湯もあるため、充実していると思います。幼稚園・小学校も駅から徒歩圏内にあります。大変良いと思います。ファミリー層の多い住宅街のため、穏やかな地域です。 また娯楽施設や飲み屋が少ない関係で、夜でも閑静なイメージです。近くにある竜泉寺の湯は深夜3時まで営業しており、そちらを利用する人がいるため人通りが途絶えることもなく、帰りが遅くなっても歩きやすいエリアかなと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】カフェ、ラーメン屋、パン屋などが徒歩圏内にあります。すっきりした街の雰囲気に合う、おしゃれなお店が多いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】徒歩圏内に幼稚園(こども園)が二つあります。また小学校も駅から近く、児童数も多いです。小さな公園がちらほらあったり、浄水公園という大きな広場がある公園では野球やサッカーをしているグループがあったり、駅に近いエリアでも子どもがのびのび遊べる環境はしっかりしています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】夕方から夜にかけてキッチンカーが出ているので、人通りがあって明るいので安心 ホームが地下なので雨でも傘をささずに電車待ちができる公園や学校、スーパーなど、ある程度の施設はあるので全体的に不便すぎることは無いと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】ロータリー近くにファミリーマートがある フィットネスや塾、美容院もあり、信号を渡ればスーパート温浴施設などもあり、ある程度整っているキッチンカーがあるので夕方から夜にかけてでも暗くなりすぎずある程度の人通りがある
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】ちかくにパン屋とラーメン屋がある コンビニもスーパーもあるので食べ物には困らない
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】学校や幼稚園なども全部揃っているので特に不満はない
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】駅の中は広くてきれいです。 名古屋駅まで直接行けるので、便利です。付近にフェルナがあり、他のスーパーもあるため、気軽に買い物に行ける。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】駅の近くにはファミリーマートがあり、改札を出てすぐに買い物できる。街頭やマンションが多く、夜の遅い時間でも明るい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】5分ほど歩くと、ベーカリー点があり、種類も豊富。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】保育園のバスが何台か通っている。中学校や高校も2校ある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】名古屋へ1本で行けることは楽でいいと思います。全体的に生活をするのはしやすいとおもうので、コスパはいいと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】スーパーや薬局、病院など必要なものはかなり揃っているので生活はしやすいと思います。家族連れが多い街なので比較的治安がいいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】それなりにあり、てんややCoCo壱、うま屋、焼肉きんぐなど種類が豊富です。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】とても綺麗な学校があります。歩道も大きく、信号もしっかりとあり、安全面にも気をつけた非常にいい街です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】エレベーターがあるのでいいと思いました!あまりわからないのでかけませんすみません
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】降りたところにコンビニがあるので便利だと思います優しい方もいるので安心してきけます!!!
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】キッチンカーが外に出ているので楽しめる!
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】エレベーターがあるのでベビーカーでも安心です
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】地下が乗り場になっているタイプの駅。エレベーターあり。トイレも改札内と改札の外にもある。比較的きれい。駅員さんもいます。近くにコインパーキングもあり。街全体が整備されていてキレイで人気もあるので資産価値はあると思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】豊田厚生病院へ地下から直通でいける。目の前が竜泉寺の湯(銭湯)その隣がスーパーマーケットバロー。薬局も3店舗くらいあるので買い物には困らない。街自体がまだ新しくきれいで若い家族も多いので豊田市の中では治安は良い方だと思います。道路も整備してあるので安全です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
1.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】駅前に飲食店がないので、ごちゃごちゃしてないし酔っ払いもいないので良い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】保育園、幼稚園、小学校近くにあります。中学校は歩いて15分ほどにあります。公園も何個かあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】3方面くらいのバスが運行しているのでそこそこ便利。駅周辺に家やマンションがたくさんあるので交通が便利。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】コンビニが駅を出てすぐ近くにあってなにか買いたいときに便利。町並みは、比較的綺麗で駅〜バス停間の人通りもある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】徒歩で行ける範囲にそこそこの数の飲食店がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】少し離れてはいるものの、幼稚園や小学校、中学校、高等学校がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】豊田厚生病院まで雨にならずに歩いて行けます。地価が高いため,住んでいるだけでステータスになります。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】豊田厚生病院が近くにあるのでとても安心です。駅徒歩圏内に住んでいれば明るい道路のため、ストーカー被害に気づきやすいと思います
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】駅近のデザイナーズマンションの一階におしゃれなお店が入っています
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】新しい小学校があるためとても綺麗で通学路も整備されています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】駅員さんがいるので定期券が作れます。駅前ロータリーが広いので、お迎えにも最適。コインパーキングも多く遠方からの利用もしやすい。 豊田市の中心街からは少し離れているので、高すぎずな価格帯だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】周りにお店が多いので、帰り道に買い物しやすいです。スーパー、薬局、ガソリンスタンド、スーパー銭湯、なんでもあります。開発されたばかりなので街並みが新しく、治安もいいと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】駅前の通りにカフェがありますし、少し走ればマクドナルドなど飲食店がたくさんあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】人口も増えているので、学校や交流館など公共施設も綺麗で規模が大きく充実している。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】名鉄豊田線浄水駅は豊田市駅まで三駅、毎時3~5本停車します。浄水駅周辺は豊田市街地よりも安い物件が多いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】浄水駅周辺のクリニックは19時まで開業しているところが多いです。浄水駅周辺は街灯があるので夜遅くに帰ってきても安心です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】浄水駅徒歩7分、「コーヒー ライクス」はオリジナルコーヒーが美味しい、オススメです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【浄水駅に対する口コミ】浄水駅前の広場は整備されていて広くてキレイです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます