グランドレジデンス港シティーの
口コミ
グランドレジデンス港シティーの口コミ(22件)
愛知県名古屋市港区築盛町36番

- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】駅名の通り、荒子川公園が目の前にあるので、春には川沿いにたくさんの桜が咲くので、お花見にもってこいです! 最近は愛知県初出店のスーパー、ロピアもオープンしたので、15分ほど歩きますが、車だと混雑がすごいので、見学だけならおすすめです!工事しているのと、海沿いという理由で、地価は低いが、これからイオンの立て直しの話も出ているので、便利にはなると思う。そしたら、地価も上がるので、購入するなら今のうちにかも。 電車は混みすぎずに快適なので、通勤、通学も快適にできると思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】激安スーパー、カネスエ、ロピア、タチヤが揃っていますので、食に困ることはないと思います。 公園も目の前なので、お散歩やピクニックがいつでもできます人通りはそこまで多くないですが、電気もあるので、真っ暗にはなりません
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】少し歩けば、すき家やまマックはあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】公園や食品、病院やドラッグストアは揃っているので、困ることはありません
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】名古屋まで約15分で行くことが出来る。ラッシュ時でもこの駅からなら座ることも出来る。比較的交通網があるのに家賃は安い方である
- デメリット
-
-
周辺環境
1.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】ある程度近くにコンビニや薬局があるのでそこまで困らない。色々な年代の人がいて交流することも出来る。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】少し歩けば大通りがあるのでそこに色々飲食店がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】公園があるので小さい子供が居ても遊ぶことが出来る
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【港区役所駅に対する口コミ】金山駅から10分以内で着くのはかなりのメリットです。ららぽーとやメガドンキが近くにあり、車を持ってなくても生活しやすいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【港区役所駅に対する口コミ】エレベーターから地上に出てすぐに図書館が直結してます。ららぽーとやメガドンキまで徒歩10分程度で行けるのもかなり便利です。 コメダも徒歩1分の距離で、時間まで軽くお茶することもでき、よく利用してます。車通りが多く、街灯もあって1人で歩いていても怖さはあまり感じません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【港区役所駅に対する口コミ】コメダ、丸亀製麺、コンビニが近くにあり、少し歩くとららぽーとやメガドンキもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【港区役所駅に対する口コミ】近くに遊具のある公園やマンション、小学校中学校もあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【港区役所駅に対する口コミ】わりとすいている 上に上がったらすぐに図書館がある タクシーが待機してるのでつかまえやすい家賃はそこまで高くないけど安くもなく、そのわりに利便性が高くて住みやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【港区役所駅に対する口コミ】図書館、公園、学校、区役所、保健所、郵便局、ららぽーと、メガドンキ、総合病院等が歩ける距離にありとても便利な立地大通りに面しているので夜遅くてもそこまで怖くはない
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【港区役所駅に対する口コミ】人気の四川料理屋さんがある ららぽーとが近いのでそこまでいけば飲食店がたくさんある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【港区役所駅に対する口コミ】小学校、中学校が近い 子供の数が少なめだけど1クラスになってしまったり合併が検討されたりというレベルでもなくほどよい
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【港区役所駅に対する口コミ】栄や矢場町まで一本で行ける。6分間隔で電車がくる。基本的に生活に必要な施設が集約されていて住むのに便利。港区なので、市内でも家賃が安い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【港区役所駅に対する口コミ】ららぽーとみなとアクルスやメガドンキが近く、徒歩10分でいける。また近くに中部労災病院や区役所、郵便局も、駅から歩いていける。駅周辺は道が広く夜中まで、街灯もがついている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【港区役所駅に対する口コミ】ららぽーと内に有名なカフェや飲食店が多い。中には東海地方で唯一の店舗もある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【港区役所駅に対する口コミ】小学校や中学校が多い。駅前には図書館も隣接している。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【港区役所駅に対する口コミ】名古屋市内の賑わっている名古屋駅、栄駅までのアクセスが便利です。栄までは地下鉄乗り換えなしで行けるのが便利だと思います。家賃などのコストパフォーマンスは駅の利便性を考えると良いほうだと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【港区役所駅に対する口コミ】駅の近くにはドン・キホーテや、ららぽーとがあるので買い物をするには便利な立地です。夜間は車通りが少ないので比較的静かな事が多いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【港区役所駅に対する口コミ】駅周辺にはコメダ珈琲、伊予製麺があります。少し歩くと中華料理の四川があるので食事をするお店には困りません。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【港区役所駅に対する口コミ】駅周辺には小学校が2校あります。 駅のエレベーターで地上に上がると図書館の入口へ直結しています。 図書館のとなりには公園があり、小学生たちがたくさん遊んでいます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】駅を出てすぐにとても広い公園があり、パチ屋もあり、コンビニも近くていいです。土地の値段が名古屋にしては安くて、海や川が近くにあっていい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】工場が近くに多くあり、汚い空気を吸いたい人におすすめ昼はめっちゃくちゃ平和で、最高で、散歩などもできる
- デメリット
-
-
買い物・食事
1.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】近くにあまりないけど、バスでいけるららぽーとに沢山飲食店がある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】駅やバスが多くて栄などに行きやすい。近くに名古屋港水族館がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】名古屋駅やレゴランドがある金城ふ頭に行く際に便利。混まないのも良い。家賃は一人暮らしなら4万円台であり、ちかくにコンビニ、公園、スーパーがあり、利便性はまあまあよい。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】駅名の通り大きな荒子川公園が駅を降りてすぐ行ける。春は花見のスポットで川沿いに咲く桜がとても綺麗。ドラッグストアとコンビニが徒歩4分くらいのところにある。駅は比較的綺麗。夜は静かで酔っ払いは見たことがない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】すき家やカフェ、焼肉屋などがある。駅からは10分くらい歩くがゼフィールというケーキ屋さんはオススメ。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】駅にはエレベーターあり。荒子川公園があるので子供を遊ばせたり、花見をしたりできる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】人は多くないので席に座りやすいです。ですが路線も少なくはないので長時間待たされることも無いです。家を買うときは駅が近くても高いわけじゃないです
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】スーパーや薬局は近くにあるので買い物は出来ます。御老人の方が多いので住宅街の方は荒れていないと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】近くにラーメン屋さんがあるので歩いて食べに行けます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】荒子川公園があるので子供が遊びやすいのでいいと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】近くに公園などがあり、駅のホームから見えてとてもきれいです。普通の駅って感じです。家賃の相場も安い方なのかなーと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】先程も書いたように近くに公園があるため子供がいる場合は待ち時間にそこで遊ばせるといいでしょう。まあまぁ良いほうだと思います。ここ数年物騒な事件は聞いたことがないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】近くにカネスエというスーパーがあり、そこでは色々買えるからイオンの代わりとして使ってます!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【荒子川公園駅に対する口コミ】駅名のとおり目の前に荒子川公園があるから、そこで子供が遊べる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます