メイツ金山の
口コミ
メイツ金山の口コミ(136件)
愛知県名古屋市中区正木3丁目3番3号

- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】JRの中央線と東海道線が乗り入れており、地下鉄も鶴舞線と名城線が乗り入れており名駅、栄方面とどちらへも非常にアクセスが良い利便性を考えるととても便利で住みやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】駅前にイオンがあり普段使いの買い物は非常に便利。人手も多く、普通に生活で困ることはないと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】美味しくて、リーズナブルなところが多い。山ちゃんは複数店舗ある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】学校は近くにあり、公園も複数あるので便利だと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】地下鉄や名鉄JRにも乗れるのが便利でいつ電車が来るか どの電車がどこに止まるかがちゃんと書かれていてわかりやすい駅から近く、お店がたくさんあるため色々便利
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】基本的なお店がほとんどあり 何をするにしてもいい 1日ここで時間を潰そうと思えば潰せる人が多いため色んな人がいるが 基本的に皆、自分に絡んでこないので安心できる
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】カフェやサンドイッチや丼物 いろんな物があり全部美味しい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】特にこれがいいというのはないが 悪影響になるものはない
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】名鉄本線、犬山線、JR中央線、JR東海道本線、市営地下鉄名城線の各駅があり、ICカードを持っていれば、徒歩5分程度で乗り換えができます。駅の南側にタクシー乗り場があり、タクシーに乗りやすいです。(北側にもありますが、わかりづらいです)また、バス停が駅の北側にあり、名古屋の各地に行けます。コストパフォーマンスはこの駅周辺の利便性なら良いと思います。住みやすさについても家賃相応です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】ちょっとした買い物でしたら、イオンがあります。小さな病院でしたら、周辺にいくつもあり不自由しません。風邪程度でしたら大丈夫です。本屋も小さなお店でしたらあります。目的が合えばアスナルで楽しめます。駅に交番があります。夜、営業しているお店の近くを通らなければ、駅周辺でも安全です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】駅周辺に飲食店が多くあります。スタバ、ココ壱番屋、マクドナルド、ミスタードーナツなどチェーン店がたくさんあります。駅の北側には居酒屋がたくさんあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】金山は都会なので、学校は駅の周辺にはありませんが、徒歩20分圏内にはあります。公園は駅の北側にありますが、徒歩で10分程度かかります。公園まで行けば、静かな住宅区域です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】名鉄・JR・地下鉄が集約されているターミナル駅のため利便性は高い交通の便・周辺施設などが充実している割に家賃・マンション相場が安い
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】駅ビル・駅前商業施設など非常に充実している乗換駅であるせいか、飲み屋が多いわりに治安が良い 駅前に交番がある
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】居酒屋・定食屋・カフェ等すべて複数店舗そろっており、困ることはない
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】多機能トイレや車いす対応など、駅の設備は充実している。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】都市部だけでなく南の方面までも名鉄で行けることです。家賃と駅の利便性を考えたらコスパは良いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】駅から少し歩くとイオン熱田店があるので生活周りの物はそこで買い揃えられます。駅構内の治安はそこまで悪くないと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】飲食店は居酒屋が多く飲む場所には困らないです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】駅から少し離れると幼稚園、保育園、学校が多くあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】乗り換えが楽(線がたくさんある) ホームが綺麗商業施設があるため、車がなくても暮らしていける
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】マツキヨ、明日なる、イオン など、多くの商業施設がある人目が多いため、危ないことはされづらいと思う
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】基本的にはなんでもあり、ぶらぶらしながら探すことが楽しい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】バリヤフリーになっている トイレや段差など
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】名鉄、JR、地下鉄名城線、市バスもロータリーがあるレベルと沢山ある利便性は名古屋駅といい勝負で上位にはいります。少し落ち着いた感じなのでバランスは良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】総合駅の中に様々な施設があり、周辺にも病院を始めとした様々な施設があり充実度は完璧エリアが広いので交番などは勿論あり、飲食店も多いので夜でも基本明るい
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】総合駅中、周辺と多数の飲食店があるのでバラエティーに富んでいる
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】駅の数が多いだけあってバリアフリーはもちろん充実している。 広い駅ではありますが、公園も近くにあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】乗り換え路線が多く、愛知のどこに行くにも行きやすいです。名古屋駅が通っていない、名城線も通っており、空港からも1本の電車で来られるため、愛知で1番利便性が高いと言っても過言ではないと思います。おすすめです。家賃は交通利便性が高い割にはそこまで高くなく、おすすめできると思います。とにかく愛知のどこに行くにも電車が使えるのが便利です。飲食店やスーパーなども多いので住むにも困り事は少なく、コストパフォーマンスは高いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】駅構内にミュープラット、アスナル金山があり、店が沢山あります。少し歩くとイオン、マツモトキヨシ、成城石井があり、日用品や食料品はほとんど駅の近くで買いそろえることができます。アスナル金山には百均もあるので便利です。大きい駅なので人通りが多く、極端に治安が良いという印象はないですが、悪いという印象もありません。良くも悪くも都会の駅という感じです。人通りが多いので、あまり犯罪行為などが起きている気配はありません。駅の近くには交番もあります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】ミュープラット金山、アスナル金山内に多数の店があり、種類豊富なご飯を楽しむことが出来ます。少し高めのものから、手頃な安い値段のものまであり、色んなシチュエーションで選ぶことができます。おすすめはアスナル金山にあるスギモトです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】保育園が多数あるため、保育園の入園待ちは比較的早めに通ると思います。(私は1ヶ月で通りました)公園は一つ一つは小さいですが、比較的多いと思います。人通りが多いので、人の目によく触れると言う意味で、子供が一人で歩いても安心です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】名鉄、JRが通っていてとても便利である。名古屋へのアクセスが良く、駅の周りも住みやすい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】近くに飲食店や商業施設が多くとても便利。街灯が多く、見晴らしが良い。人通りと多い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】居酒屋やファミレス、ラーメン屋など種類が豊富。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】エレベーターや手すりが設置されているのが良い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】名鉄はほぼ全ての電車が止まるので、時間に神経質にならずに利用できます。 また、他線への乗り換えもスムーズです。仕事をするにも遊びに行くにも近所で十分なので、交通費はかなり節約できます。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】飲食店や雑貨屋が立ち並び、病院の種類も充実している。昼は人通りが多く道も開けているため、危険は少ないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】和洋中や多国籍料理と、よほど珍しいものでなければなんでもあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【金山駅に対する口コミ】駅とその周りの道路が広く、人通りも多いです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます