サンシティ安東駅前プラザの
口コミ
サンシティ安東駅前プラザの口コミ(13件)
広島県広島市安佐南区上安1丁目14番15号
- No nameさん
- 2024年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【上安駅に対する口コミ】近くに図書館もあって、暇つぶしにも便利な駅!家賃相場が高すぎることも無くちょうど良いので住みやすいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【上安駅に対する口コミ】近くに本屋さんや不動産屋さんがあって、便利です!特に治安が悪く、行きにくかったり住みにくい感じはしません!
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【上安駅に対する口コミ】近くにかわいいカフェがあるのがいいと思います!
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【上安駅に対する口コミ】近くに保育園や幼稚園があり、子育てにはもってこいだと思います!
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【上安駅に対する口コミ】1面2線の高架駅です。上安バスターミナルがあります。安佐動物公園から副駅名は動物公園口と言われています。下りが広域公園前方面、登りが本通方面です。この駅近辺から家賃は安くなります。利便性は良いので住みやすいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【上安駅に対する口コミ】自転車で動ける距離でゆめタウン、フレスタがあります。病院も多いです。駅は綺麗で清潔です。田舎になってくるので緑が増えて来て治安は良いです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【上安駅に対する口コミ】おしゃれな喫茶店、カフェが多くあります。カレー屋、うどん屋、イタリアンにお好み焼き屋とランチにちょうどいいお店も多いです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【上安駅に対する口コミ】上安保育園・英会話託児所clubkids+・安小学校があり、ファミリー層が多いエリアです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】安東駅は電車の本数が多い、近くにバス停があるスーパーマーケットや駅があって住みやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】近くにローソンなどのコンビニエンスストアや病院、レディ薬局などのドラッグストアがある駅や駅の周辺が綺麗であり、夜も街灯がたくさんある
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】餃子の王将や丸亀製麺などの飲食店が近くにある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】幼稚園や大学、小学校などが駅の近くにある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】ゴムタイヤのモノレールなので雨風に強く、滅多な事では遅れが出ません。田舎でも都会でもない郊外でやや安めだと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】自転車があれば大型スーパーまで15分で行けます。ケーキ屋、クリーニング屋が近くにあります。家族や一人暮らしが多い住宅地ですが治安は悪くないのです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】住宅地なので有名な飲食店はありませんが、少し進むと小さなラーメン屋があります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】小学校と短大・大学、銀行が近くにあります。家族で住むのにいい場所です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2024年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】アストラムラインは台風や雪、雨にも強く、時間がわりと正確なので、通勤にはかなりありがたい存在。車がなくても移動手段が近くにあるので、車がなくても住めるという点ではコスパは良いと感じる。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】病院も歯科や耳鼻科、内科などが充実している。コンビニもセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートがある。郊外なので、変な車も少なく、荒れた様子もないので住みやすい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】近くに美味しいパン屋さんや、まぜ麺屋さん、プリンのお店、お好み焼き屋さんなど、居酒屋やコーヒー専門店などの飲食店がさらに充実しているところ。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】保育園や、小学校がある。公園も2つ近くにある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【上安駅に対する口コミ】アストラムラインもあり広電バスもあります近くには良和ハウスがあるから物件もすぐ探せる
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【上安駅に対する口コミ】近くにフタバ図書があり本を買ったりすることはできる一人ひとりが結構みんな優しく接してくれる
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【上安駅に対する口コミ】上安駅自体に喫茶店がついていてそこで軽く食事ができる
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【上安駅に対する口コミ】近くには保育園もあるしトイレもたくさんあるから
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】市内中心部へはアストラムライン1本で行けるので良い。車がある人は、駐車場代も考えると家賃はかなり安いと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】自転車があれば、一通り必要なものは買える。近くの大学の学生が多く、昼間はにぎやかだと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】アストラムラインに乗れば、チェーン店やカフェ・パン屋さん・居酒屋などたくさんある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】静かで割と自然もあるので、子育てしやすいと思う。保育園も多い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【上安駅に対する口コミ】駅が上安バスターミナルの目の前にあり、周辺団地等に移動しやすい。駅近くに県営住宅やマンション等があり、一般的な商業施設も徒歩で行ける所にある。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【上安駅に対する口コミ】バスを使えば、安佐動物公園へアクセスしやすい。駅周辺は交通量があり、夜でも明るい印象がある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【上安駅に対する口コミ】上安バスターミナル併設の喫茶店とカレー屋(カレーショップサリー)がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【上安駅に対する口コミ】上安バスターミナルのトイレが利用しやすい。駅の前に保育園がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】近くにバス停があり、バスを利用して他の駅や市内、周辺団地への移動が可能である。徒歩圏内に学生アパートや住宅団地がある。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】徒歩5分圏内にコンビニやパチスロ屋がある。アストラムライン沿いは車通りが多く、夜でも比較的安全である。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】徒歩5分圏内にファミマとローソンがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】安田女子大学に通う学生・教職員の最寄り駅である。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】信号の概念が無いから時間通りに来るし、乗りやすい。アストラムライン自体少し高いがなにも考えず時間だけ短縮できるのがいい。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】大学に行ける。 友達と一緒に待ち合わせして乗ることができる。良い。 安田女子大学付近は警備員もいるから事故が少なそう。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】割と都会だからコンビニも多いし、スーパーもある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【安東駅に対する口コミ】安田女子大学が近い。一本で大学に行けるし、駅から徒歩数分。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます