グランシティオ北山通り弐番館の
口コミ
グランシティオ北山通り弐番館の口コミ(18件)
京都府京都市北区上賀茂桜井町14番

- No nameさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】烏丸線もこのあたりまでくると、すごくすいています。北山はおしゃれなところですが、あまり人がこないので静かなところが好きな人はここが好きなんじゃないかと思います。高くても質の良いものや、食品が売られていて、安心して買い物はできます。家のデザインもおしゃれです。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】植物園があり癒されます。 また鴨川の散歩道もすいています。治安に関しては問題ないと思います。外国人観光客があまり来ませんし近くに大きな学校もありませんから地元の人たちが暮らすのみです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】おいしい各国料理も和食のお店もあります。コンビニは少ない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】静かでいいところです。私立学校は電車にのっていくか、バスにのっていくかしていけられるし、京都はいい学校がいっぱいあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】京都駅や烏丸御池駅など京都の主要エリアへ乗り換えなしで利用できる。治安が良好なの住みやすい。利便性も良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】出口が多い。北山の主要レジャー施設や人気飲食店も駅近でアクセス良好。閑静な街並みで駅周辺は落ち着いており、終日過ごしやすい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】パン屋や洋食店などの人気飲食店が徒歩5分以内にある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】子供を遊ばせるような小さい公園は駅周辺に点在。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】バス停が近いので比較的便利です 更に、様々な施設が駅から近いです。比較的充実していますが、やはり少し土地代が高いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】最近ホスピスが近くにでき、近くの小学生も新しくなったのでとても良いと思います。お金持ちの方が多いので非常に治安いいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】多くの種類の飲食店がありますが、流行に乗れていません。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】都会からも田舎からもちょうど近いところにありとても良いです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】京都駅までのアクセスがとても良く便利な駅になっている京都市内の中でも家賃が比較的安く設定されている
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】おしゃれなショップや雑貨、スーパ9やコンビニがあるので便利治安が比較的良好で安全なエリアになっている
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】カフェやレストラン、居酒屋が多くあるので食事の選択に困らない
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】静かな街なのでとても落ち着いて生活できる
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】地下鉄は利便性が良く京都駅まで約20分、四条烏丸まで約15分という都心部へのアクセスが良いです。生活環境や治安は良好で、公園なども充実しています。コストパフォーマンスとしては、高収入の方や家族連れにはおすすめです。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】北山駅周辺には、コンビニ(ローソン)があります。 北山駅周辺は治安が良いと言われています。駅や駅周辺は綺麗に整備されています。歓楽街はありませんし、酔っ払いも少ないです。街灯も多くありますし、昼と夜の違いもあまり感じません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】北山駅周辺には飲食店がたくさんあります。和食、洋食、中華、エスニックなど様々なジャンルのお店があります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】北山駅周辺は京都府立植物園があります。また、鴨川にも近く、鴨川公園もあります。駅には多機能トイレがあり、ベビーカーや車椅子が入れる広さで、おむつ替えシートや手すりもあります。エレベーターやスロープもあるので、バリアフリーです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】トイレが比較的きれいであり、使いやすい。アクセスもしやすくて、土地代も相対的に考えれば安い。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】日常生活で最低限必要なものは揃える事ができる。平均的に地域内での揉め事も少なく、平和的な人が多い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】昔ながらの店や、ステーキ屋などのどんな年齢層でも楽しめるようになっている。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】公園や、保育園などの場所が多くあり、充実している。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】電車の本数自体は不便でないくらいでているので満足している。京都北山というおしゃれな街を崩さない程度のコスト。この街だからしょうがないかと感じさせられる。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】植物園が近くにあったり、エレベーターが設置されている箇所もあり利便性は悪くない。北山自体が治安は悪くないと思われるので、駅周辺も悪くない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】困らない程度にファミレスやファーストフードのお店はある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】植物園が近くにあることや、エレベーターは設置されている箇所がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】本数が多く、始発終電時間ともに満足です。ICカードを落としてしまったことがありますが、親切に対応してくださいました。暮らしをする上では不自由ないです。物価は少し高いかな?と感じます。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】京都府立植物園やコンサートホールがほぼ併設されているのが魅力です。その他日常生活を送るには何不自由ない立地だと思います。下鴨や北山という閑静な住宅街に囲まれているので、治安は良いと思います。交番も近くにできました。夜間でも落ち着いていてとても良い雰囲気だと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】駅を出てすぐローソンとロイヤルホストがあります。少し分かりにくいですがモスバーガーも入口を出て直ぐにあります。少し歩けば北山エリアのパン屋さんやスイーツ屋さんを楽しめると思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】学校は多く、鴨川沿いなので公園や遊ぶ場所は多いと思います。お子さんを乗せた自転車や河原で遊ぶ御家族はよく見ます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】終点の駅から数えて3駅目なので、電車内が満員になることはない。高級住宅街であるため、家賃等は若干高めだと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】周辺は店も多く、観光客の方も数多く訪れております。京都府下でも高級住宅街と呼ばれる地域なので治安は良い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】周辺には有名なパン屋や洋菓子屋などがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】周りは住宅街でもあるため、教育施設は整っている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】混雑していないし、10分に1本ぐらいで来るので乗遅れても大丈夫周りも静かでとても住みやすい場所であると思う
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】オシャレなカフェがあるし、駅近かであるので良い周りがとても静かなばしょであるので安心である
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】美味しい店や、カフェが多いので大学生に人気
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【北山駅に対する口コミ】公園が多いので小さい子供のあそぶばしょがある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます