アメニティ南草津5の
口コミ
アメニティ南草津5の口コミ(67件)
滋賀県草津市野路1丁目16番13号
- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】新快速の停車駅で京都まで20分程度です。家賃は安いです。滋賀県ですが、田舎すぎず過ごしやすいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】近くに24時間営業のスーパーがあります。夜間でも酔っ払いなどは特に見かけません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】飲み屋さんが多くてどこもそこまで高くないです、
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】駅構内や駅周辺のバリアフリーは整っています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】駅にドラッグストアや百均などが入ったビルがあり、寄って帰りやすい。また、目の前に24時間営業のスーパーがある為、とても便利。業務スーパーやマツヤスーパーがあり、コスパが良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】ドラッグストアとスーパー、百均、服屋が近くにある。また、飲食店には困らない。不審者の情報はあまり聞かない。学生が多く、夜に出歩いているので人が多い。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】居酒屋がとても多く、遅くまで開いている所があるので困らない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】学校が多く、どこの施設も綺麗であるため、子育てしやすいと感じる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】発展著しいエリア。新快速も止まるようになり沿線での移動も便利将来性も含めてコストパフォーマンスは良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】日用品の買い物も不便は感じない。商業施設も近隣に多い。草津駅よりは犯罪率が低く、夜中でも女性一人で安心できると思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】草津を覗く他駅と比べると充実しているように思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】親がしっかりしているファミリーが草津よりも多いように感じます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】南草津駅は新快速が止まるため乗降者本数が多く、京都・大阪方面へのアクセスも良い。京都・大阪へのアクセスも良好で家賃も安いため良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】駅近くに図書館や24時間営業のスーパー(西友)があるため、仕事帰りに買い物する事も可能。西口側は比較的静かで過ごしやすい。道も綺麗。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】南草津駅周辺はマクドナルドやケンタッキーなどリーズナブルなお店が多く便利。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】南草津駅のトイレにはおむつ替えシートがあり便利。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】電車の本数が多くて京都まで30分もかけずに行くことができる。家賃は草津に比べると安くて新築のマンションが多い
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】駅の周りにコンビニやスーパーがあってとても便利治安はとても良いと思う。夜は静かなイメージ。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】ファストフード店や学生向けの安いお店が多くてありがたい
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】中学高校や大学があるのでとても充実している。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】快速・新快速が止まるため、京都・大阪にアクセスしやすい駅から離れると、スーパー等日々の買い物には困らない環境でありながら家賃が安い物件が多いように思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】近くに大型スーパーがあり、大抵の買い物は済ませることができる。酔っ払いは少なく、派手な街もないため治安はよい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】席数は少ないが、ドーナツ店やカフェがあるので、たまに寄ることができ便利。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】よくファミリーや子供を見るため、子育てしやすい環境にあると思う。実際、公園やキッズスペースのある商業施設なども多い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】最近、付近の店などが増えてきているため需要が増えてきた。京都などにすぐ行けるため、利便性はある。
- デメリット
-
-
周辺環境
1.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】中に小さいがコンビニがあり食品は最低限どうにかなる。特に目立った事故、事件もなく安心安全な駅だと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】マクドなどの有名な飲食店が多数ありスーパーもある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】近くに学校があるため、行きやすいと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】新快速が停まるため、利便性がよく、電車の本数も多い。家賃も物価も一般的だと思う。立命館大学の最寄駅で学生マンションが多いため、学生が住みやすい街である。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】快速、新快速が停まる。 駅と買い物ができるビルが繋がっていて便利である。 みどりの窓口もあり、普段からよく利用している。 駅を出てすぐ、多くの飲食店が立ち並んでいて、駅周辺は比較的人が多く栄えているイメージ。昼の治安の悪さはなく、駅も一般的な落ち着きである。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】駅周辺の飲食店は充実している。 アルコールを提供できる店が多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】駅の近くに幼稚園、小学校、中学校などがあり、マンションも多いため子育てしやすいと思う。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】大阪まで新快速で約1時間! 京都まで20分! 都市部生活経験があれば、不動産固定費は60%くらい。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】趣味趣向によるけど…利便性と自然環境が在る住みやすい地域良くも悪くも田舎。 何処にでも在る地方の田舎。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】そこそこある。 チェーン店が多く、まあまあ食べ歩ける。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】教育、福祉制度は充実している。 近隣の大都市から転入が多い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】新快速が止まり、京都や大阪へのアクセスが良い。 立命館大学の最寄り駅のため、学生の利用が多い。 車の乗降は、東口では警察が見張っていて注意されることがある。車の乗降は西口で行う方が良い。子育てもしやすく、生活の利便性はとても良い。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】カフェや飲食店、飲み屋も多く点在している。ジム、図書館が入っているフェリエ (複合施設)がある。駅前に交番があり、学生が多い場所ではあるが、比較的落ち着いた学生が多いため、治安が悪くはない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】学生が多いため、学生が好むような店(焼き肉、ラーメン、飲み屋)が多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【南草津駅に対する口コミ】東口側からすぐの西友2階に未就学児が遊べる「ミナクサひろば」があり、遊ぶことができる。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます
無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます