パークホームズ三国ヶ丘の
口コミ
パークホームズ三国ヶ丘の口コミ(21件)
大阪府堺市堺区向陵中町2丁目4番20号

- Viviさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
駅1分で傘いらないほどの距離と駅中でお買い物が便利そう
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- やまだたろうやまだたろうさん
- 2024年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
・駅前なので非常に便利。 ・雨が降っていても傘がなくてもほぼ駅に到着できる。 ・駅前なのでバス、電車がすぐに乗れる。 ・JR、南海と両方使用できる。 ・難波には南海が便利です。15分もあれば到着できます。梅田にはJRが便利(30分ほどで到着できます)。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
<立地> 三国ヶ丘駅は、JR阪和線と南海高野線の駅です。快速で天王寺駅まで10分、大阪駅まで29分でアクセスでき、準急で難波駅まで16分です。車の交通では、北側に中央環状線、南側に府道310号線があり、スムーズに移動できます。 三国ヶ丘エリアは、ホームセンターコーナン、ドラッグストア、家電量販店ジョーシン、100均などの日常に必要なお店が充実しています。カフェ(桜コーヒー)、居酒屋、王将、レストラン、スイーツのお店、パン屋さんもあります。駅周辺は店舗が多く、少し雑多な印象の商業地域ですが、商業地域を抜けると閑静な住宅街になっています。電車・車・自転車の移動が便利です。
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
オートロックが設置されており、エントランスは安全に管理されています。 住戸にはTVモニター付きインターホンがあり、来訪者を確認できます。
-
お部屋の仕様・設備
3.0
- メリット
-
部屋の設備のグレードは高いと思います。玄関、ドア、廊下、水回り、トイレ、キッチン、リビングの窓など、一般的なマンションよりは満足できるかと思います。天井は高いので、非常に広く感じます。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
駅の周りには、生活で必要な店舗が揃っているので、特に不自由を感じることはないかと思います。 駅中には、成城石井、パン屋、カフェ、お寿司テイクアウト、100均一、ドラックストアなど。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
<暮らし> 特に不便はないと多います。駅近を求めているようであれば、特に不満はないかと思います。ただ、駅近のデメリットもしっかりと把握すること。
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- けんさん
- 2024年04月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
阪和線、高野線の2.駅で三国ヶ丘駅便利です
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
人通り多くにぎやかで楽しく雰囲気も良い。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
オートロック含めセキュリティは良いと思います
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
駅前だが防音ガラスで音気にならないと思います
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
駅に成城石井やコンビニも多く便利すぎる。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
小中学校まで徒歩15分程度で便利だと、思います
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- りあさん
- 2023年09月
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
塾、公文教室、英会話、バレエ、ダンス、格闘技、チアと習い事が近くに多数あり、水泳も送迎バスが近くまで来ます。人気の榎小学校、三国ヶ丘中学校区であり教育環境が充実しています。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- ちえさん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
南海高野線三国ヶ丘駅とJR阪和線のニ沿線沿いにあり、天王寺まで電車で10分、難波まで10分、梅田まで30分と通勤通学に好立地。しかも駅から徒歩1分のマンションなので立地条件としては最高です。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】南海高野山とJR阪和線が利用できます。準急や快速が止まるのでとても便利です。駅にはバス乗り場やタクシー乗り場、病院の送迎バスもいくつか利用できます。 最近、新しいマンションがどんどん増えているので、人気がある場所で買いやすい値段だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】駅にはコンビニ、薬局、100均、成城石井、パン屋、クリーニング店などがあります。 コーナンやJoshin電気、美容室もいくつかあります。 近くに耳鼻科や皮膚科、婦人科があります。 駅から出るとすぐに交番があるので安心です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】ドトール、さくらコーヒー、最近Essegoという小さな少しおしゃれなカフェができました。 餃子の王将やほか居酒屋などがあります。一力というおいしいラーメン屋さんがありおすすめです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】学校や幼稚園はいくつかあります。 公園は三国ヶ丘駅から1つ先の百舌鳥駅に大仙公園という大きな公園があります。そこには世界遺産になった仁徳天皇陵もあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】なんばから準急がとまります。またJR阪和線の乗り換え口となっており、天王寺にも行きやすく便利!駅構内にはドトールや成城石井やドラッグストアもあるので途中下車して寄り道するのも楽しいです^_^三国ヶ丘から百舌鳥の方面に行くと土地も安くなるけど、便利なのでいいと思う。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】パン屋さんやラーメン屋、100均などがあるのでほんとうに便利!駅から近くにもジムや居酒屋、コンビニもあるので便利です。降りる人はおおいし、夜は22時には塾のお迎えの保護者の車がロータリーに大量発生しますが、治安はよいですよ。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】ドトールで駅の待ち合わせからそのままカフェしたりできるし成城石井で友達の誕生日プレゼントはいつもここで買ってるのでわざわざ難波まで出向かなくてもいい!
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】駅にはエスカレーターもエレベーターもあります。ので便利だと思います。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】JRでは関空/紀州路快速も通っており、南海高野線も準急や区急が通っていて天王寺にもほんの十数分で行くことが出来ます。駅の外ではタクシー乗り場も盛んで、非常に利用しやすい駅です。交通利便性がいいので、住みやすいです。私の住んでいたマンションは部屋が広い割には、家賃が安く(事故物件ではない)充実した生活を送るとこができます。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】駅構内には成城石井や薬局があり、沢山の利用者がいます。駅周辺には塾や屋台など沢山のお店が並んでいて人で賑わっています。駅前に交番があるためか、基本周辺で悪事をはたらく人は見たことがありません。昼は常に人で賑わっているので安心です。たくさんのお店が並んでいるため、駅周辺は夜でも明るいです。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】駅構内にカフェがあり、そこでゆっくりすることもできます、周辺にも牛丼屋さんやパン屋さんなど、'軽い腹ごしらえ’には向いているお店がほとんどです。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】駅の近くに公園があります。駅を出てすぐ左には、春になると桜が満開に咲くところがあり、綺麗です。少し歩くと世界遺産の仁徳天皇陵古墳があります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】南海電車高野線とJR阪和線の共同駅で、南海では難波へ、JRでは大阪市の天王寺や関西国際空港へ直通列車が運行されている。タクシー・バス乗り場も併設されており利用しやすい。ファミリー層向けマンションや、昔からの住宅、ワンルームマンションなどあらゆる世代がバランスよく住んでいる。スーパーもいくつかあり物価に関しては可もなく不可もなく。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】駅ビルは高級スーパーと飲食店があり、駅周辺にも飲食店がある。クリニックも駅の近くに医療機関が集まるビルがあり、ホームセンターや電気屋、ドラッグストアも徒歩圏である。片側4車線の国道もあり、明るく夜中でも女性が歩いている。駅前に交番もあり駅周辺も小奇麗である。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】チェーン店や個人経営の天ぷら専門の飲食店、また少し足を伸ばせば夜中まで人で賑わうジェラートショップがある。並木通りがあり落ち着いた雰囲気のカフェや飲食店がある。
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】最寄りの小学校区の一つは市内でも評判が良い。公園は世界遺産で有名な古墳に併設の大仙公園があり、憩いの場となっている。駅にはエスカレーターもエレベーターもあり、多目的トイレがある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】南海高野線とJRの乗り換えができます。繁華街の堺東まで1駅です。成城石井などありちょっとお高い良いものも買えますがそのわりに家賃相場は安いです。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】この駅の近くには学習塾が多いです。英語などの外国語の教室もあります。閑静な住宅街の地域なので治安は悪くないです。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】コーヒーショップや「なか卯」、ラーメン店など軽く食べられるお店が多いです。
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【三国ケ丘駅・三国ヶ丘駅に対する口コミ】学習塾が多いです。駅からすぐなので便利です。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます