ローレルコート寺町御池の
口コミ
ローレルコート寺町御池の口コミ(35件)
京都府京都市中京区下本能寺前町507番

- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】市バスがたくさん通っていて、乗り換えが非常に便利。家賃は河原町に近づくと高くなるが文教高校側になると少し安い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】たくさんの店があり、京都市でもトップクラスである。昼間の治安は全体的ににとてもよく住みやすい。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】豊富な店舗数であり、幅広いジャンルの店がたくさんある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】子育てはとてもしやすい。近くにたくさんの学校がある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】京阪三条駅、京都の中心部繁華街の入り口です。大阪へも特急が通っていて、滋賀県や宇治市にもアクセスがいいです。実家がこの辺りなので家賃はわからないがかなり便利なので高いと思う。物価はこの辺りが京都の中で高いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】京都のど真ん中誰もが使う駅ですね。繁華街の入り口になり大阪に買い物行くのもここからで便利です。三条京極という商店街で歩行者のみの商業施設が沢山あります場所によりますが三条周辺は悪くないかと思います。交番は近くにあります駅はかなり綺麗です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】おしゃれなカフェから高級レストランまであり、京都で有名な懐石料理なんかもランチでささっと食べられるところもあります。お気に入りは鴨川を眺められるスターバックスです
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】新東小学校とか檀王保育園があります。こじんまりした施設で育てたいのなら良いと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】京都の主要な駅に停まる。快速に乗れば大阪まで約50分程度で着く。土地柄を考慮しても家賃はそれほど高くない
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】繁華街が近いので、買い物に困ることはない曜日や時間によっては多少騒がしくなるが、それほどひどくはない
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】橋を渡れば大通りに出るので、店はたくさんある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】公園はあまりないが、鴨川沿いで散歩ができる
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】特急、急行など全ての電車がとまる・トイレが大きい・乗り場が混雑していない・駅内にお土産がある・駅内にATMがある・セブンティーン自販機がある・休憩スペースがある地価がたかくなっている・住みやすさのバランスがとれている・鴨川があり憩い空間がある
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】土産物屋がある・ドトールがある・飲食店がある・ブックオフがある交番が近くにある・照明も多く明るい・人通りがおおい
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】タバコの吸える店がある・100円均一の店がある・ブックオフが3階にわたりある・店舗間をエスカレーターで移動できる
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】保育園がある・鴨川があり観光名勝になっていて、くつろげる・三条大橋がある
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】特急が停まる・複数路線利用できる・主要駅京都なら一番利便性が高いと思う。どこへでも行きやすいけど、ここに住めば何でもあるから。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】買い物施設が充実している・本屋もアパレルも近い朝と昼は治安が良い。人は多いがそこまで気にならない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】食べる場所に困らない・何でもある・駅の中にもカフェがある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】すぐ近くにドラッグストアもあるし、必要なものがどこでも手に入る
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】大阪、兵庫へも行きやすく交通の便はよいです。家賃と比例してとても便利な場所だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】全てが揃っています。住むには便利な場所です。観光客も多く賑わっています。楽しい印象です。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】何も問題ありません。どのジャンルも揃っています。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】学校の数も多くどこへでも進学できると思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】京阪三条駅の交通利便性は、京都市内へのアクセスが便利で、観光名所やレストランへのアクセスが簡単で便利です。中心地に近くて、交通の便も非常に良い。アクセスがしやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】京阪三条駅周辺は高級ブランド店が多く、買い物は豪華です。低犯罪率と静かな環境。交番が近くにあるので安心。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】多彩な和食や国際的な料理が楽しめ、高級レストランも豊富。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】歴史的な環境で教育豊か、公園や博物館が充実。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年09月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】街中に近く、地下鉄、バスの乗り換えにも便利。鴨川も近くて眺めが良い。街中にに近いのは便利かもしれないと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】コンビニは2軒あるので、内容によっては選びやすい。交番がすぐそばにあるのでやや安心かとは思う。インフォメーションせんたーもある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】唯一のドトールでお茶が飲める。外に出れば歩けばスタバがある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】一応、トイレにはスロープがあるものもある。休憩スペースがある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】急行が止まるため便利。地下鉄と京阪も近く乗り換えが楽。あと二駅先が学生の街である出町柳なので三条が区間指定区域内の学生は多いのでは。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】駅の構内に売店が2つあるだけでなく、開店が早い100均もあるため忘れ物があるときに便利。BOOKOFFも近くて楽しい。繁華街や文化の発展地、観光地が近い。開けた駅なので治安は気にならない。小学生もよく見かける。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】駅構内にカフェや売店、粉物屋さんがあり、地下鉄への通路にはイベントもののスイーツが出店している。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】京阪の駅にしては珍しくATMが充実している。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】京都の観光地に歩いていける。河原町までも歩いて行ける距離。地下鉄もすぐ。観光地なので、物価が安いとは言えないが、他の観光地と比べたら、良心的。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】駅構内に、ちょっとしたお土産屋さんがあるので、便利。海外からの観光客が多いが、治安はいいと感じる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】小さなお店が多い。駅を出てからもコンビニが多い。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【三条駅・三条京阪駅に対する口コミ】暮らしというより観光に向いている。伝統文化を学ぶにはいい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます