グレイスゲート八尾の
口コミ
グレイスゲート八尾の口コミ(29件)
大阪府八尾市南植松町2丁目1番

- No nameさん
- 2023年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【八尾駅に対する口コミ】乗り換えに便利な久宝寺近鉄付近に比べると、土地の値段が比較的安いので選択肢が多く選びやすい。一戸建ても多い。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【八尾駅に対する口コミ】駅前にドラッグストア、スーパー、花屋さん、クリニックなど充実している。お昼は治安が悪くはないが、自転車スマホ、歩きタバコの人をたまに見かける。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【八尾駅に対する口コミ】パンのいえが大人気でいつも賑わっている。カフェ併設されたらもっといい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【八尾駅に対する口コミ】保育園、公園が充実していて環境が良いし、買い物も商店街でほとんどのものは揃うので車がなくても便利です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】快速が止まるので、時間を気にせず駅に行っても然程待たずに乗車できて便利です。近鉄八尾周囲駅近は大阪市内と同等程度の家賃相場と感じます。市内よりは子育てが安心してできる分家族にはより適した環境なのではと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】駅近に大きな商業施設があるので、お買い物には便利です。映画も見れます。単身世代ですが、身をもって治安の悪さを感じた事はありません。駅周囲を、ある程度整備されて綺麗を保てていると思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】コスパの良い店がおおいですね。大きな商業施設内にある、一人焼肉店は独り身にもおすすめ。焼き鳥屋さんも複数店舗ありますし、ラーメンの有名なお店もあります。大阪市外なのに、駅近はかなり充実しているのではないかと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】自身の経験がないのですが、職場の人達の話を聞く限り、子育てはしやすいようです。子沢山のご家庭も多いのは、その証明かなと思っています。評判よりも治安に不安を感じておりません。駅にもエレベーターエスカレーター共に整備されております。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】近鉄八尾駅から近鉄布施駅や鶴橋駅へ乗り換えなしで行く事が出来る。近鉄八尾駅1ルーム(4.2万円前後)1K(5.5万円前後)1LDK(7.7万円前後)2LDK(9.4万円前後)3LDK(8.2万円前後)等ファミリー向けの物件は大幅に相場が低くなっている。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】改札前にはコンビニエンスストアがあり、通勤通学前や帰宅前などのお買い物に便利な立地。 また、近鉄八尾駅の北側には、「リノアス八尾」「アリオ八尾」などの大型商業施設が2つもある。 アリオ八尾にはビックカメラ等入っている。駅周辺には交番がある。 駅高架下には飲食店街(通称ペントモール)があり街灯が多く人通りがある。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】近鉄八尾駅から北西へ10分ほど歩いたところにロールケーキで有名な「花屋敷八尾本店」がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】近鉄大阪線「近鉄八尾駅」より徒歩7分の所に認定こども園ふじ保育園分園 あかばす、こどものいえ等がある。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】・準急が止まるところ ・難波、大阪、天王寺へ乗り換え少なく、アクセスが比較的しやすい ・タクシーロータリーがあり、常にタクシーが止まっており移動に便利 ・高架下にもお店が沢山入っており、飲み会や忘年会などに困らない・駅周辺のため家賃等が高いですが、施設の多さ、都会へのアクセスのしやすさ、治安の良さを総称してコスパは大変いいと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】・駅回りに商業施設や居酒屋、飲食店、スーパー、娯楽施設(カラオケ、ネットカフェ)、病院などが多く、便利で住みやすさ◎ ・アリオ八尾に映画館が入っているところ・夜遅くなっても基本的に明かりが多く、人通りも多く、女性は安心です ・ロータリー近くに交番があります ・変な人は少ないように思います
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】・スタバが周辺に2箇所、カフェも充実しています ・最近は今どきのオシャレなカフェも増えてきています
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】・施設が多い分、お出かけや、生活用品に困ることもあまり少ないと思います。 ・アリオ八尾にはアカチャンホンポやベビー・キッズ用品のお店が多いです
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年03月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【八尾駅に対する口コミ】天王寺、難波まで1本で行ける 乗り換えも次の駅の久宝寺での乗り換えなので比較的簡単だと思います。駅に近い場所でもタワマンとかでは無いので手が出ないことは無いと思います
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【八尾駅に対する口コミ】都会では無いのでゆったりしていると思います。駅前に交番がある 夜でも店があるので比較的明るい
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【八尾駅に対する口コミ】ミスドやぱんの家があるのは嬉しい 若者の寄り道する場がある
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【八尾駅に対する口コミ】マンションが多いので周りに友達ができやすいと思います
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【八尾駅に対する口コミ】新しくて広く綺麗な駅。 天王寺や難波まで乗り換えなしで行ける。 混雑していない。 家賃相場では、駅近でも安い 歩いて20~30分で市役所や図書館があるので住みやすい
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【八尾駅に対する口コミ】駅から歩いて5分にスーパーやドラッグストアがある。駅周辺は明るくて治安はいい。 ガヤガヤしておらず、落ち着いている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【八尾駅に対する口コミ】駅前にたこ焼き屋やドーナツ店、中華料理屋、居酒屋、カフェ、弁当屋があり、値段もリーズナブル。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【八尾駅に対する口コミ】駅の近くに幼稚園・小学校・中学校が集中しており、子育てはしやすい。 小さな公園が点在しており、遊び安い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】急行より上は停車しませんが、準急が停まるので上本町方面からのアクセスは良いと思います。実際に住んでいましたが、都心部というわけではないので家賃はそこまで高くないほうだと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】大型ショッピングモールのアリオ八尾がある。あまり目立った事件、事故等の話は聞いたことがない。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】うどん屋、イタリアン、焼き鳥屋等、かなり充実していると思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】近隣に学校等がないので、逆に生徒に対して危険性が少ない。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】準急が止まります。駅前には大阪バス、近鉄バス、タクシー乗り場もありとても便利です。賃貸物件は比較的安いと思います。広さも十分で新築の賃貸物件も多数あります。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】駅前にはショッピングモールが複数あります。クリニックビルもありますし少し行けば、救急病院もあります。お店も多く、街灯もしっかりあるので夜でも明るいです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】おしゃれなカフェや、インスタ映えする飲食店、ショッピングモールがありますのでファミリー層にもおすすめです。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】保育園が充実しています。大きい公園から小さい公園までたくさん遊ぶところがあり子育てがしやすいです。 駅周辺に色々な施設が充実しているので全て完結します。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【八尾駅に対する口コミ】天王寺まで10分ちょっとで着くので便利です。難波まで乗り換えなしで行けます。駅も数年前に改装されたので綺麗でエレベーターもあり便利です。近鉄八尾や久宝寺に比べると安いと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【八尾駅に対する口コミ】スーパーやドラッグストアも揃っています。病院も内科、皮膚科、耳鼻科、歯科、ひと通り揃っているので不便はないです。駅前に交番があり駅から10分以内の場所に警察署があります。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【八尾駅に対する口コミ】何気に美味しいお店が多いです。小さなお店ですがテレビで紹介されるようなお店もあります
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【八尾駅に対する口コミ】子供手当も拡充されたと聞いています。医療費の補助もあります。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】難波まで10分梅田もそんなに遠くなくどこに行くにも便利です。なんでも揃っている。贅沢しなければ家賃も安い、
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】アリオですべて揃っている。まわりにスーパーなど多い。あまり良く無いが特に問題はない。住みやすいと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】すべてある。駅前で用事すむので最近は繁華街出ていない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【近鉄八尾駅に対する口コミ】学校保育園多い。問題なく保育園入れました。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます