アービング都島の
口コミ
アービング都島の口コミ(16件)
大阪府大阪市都島区御幸町1丁目6番7号

- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】電車の本数は非常に多く、通勤ラッシュ時はホームに駅員さんが常駐しているので、混雑時でも安心して乗車できます。駅周辺の家賃は近隣の駅に比べて安いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】近くに銀行や郵便局、診療所があるため重宝しています。出口付近の治安は普通です。サラリーマンの利用が多いですが酔っ払いなどは見かけたことはありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】駅の入り口付近に美味しいたこ焼き屋さんがあり、帰り際に買うことができます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】駅周辺に学校や保育園があるため、子育て世代にとって住みやすい環境だと思います。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年08月
-
最寄駅の充実度
2.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】野江内代駅はトイレが改装されたばかりで綺麗。駅員さんが必ず挨拶してくれる。Amazonの無人ボックスや、ヤマトのPUDOステーションが、駅の出入口の階段を降りて、改札口までの間にあり、屋根のある場所にあるので使う場合に安心。 少し足を伸ばせば京阪野江駅もある。最近JR線も増えた。梅田まで電車一本、バス一本で行ける。車庫の外車率もそこそこだと思うので経済力のある人が移り住んだり、昔から住んでいる人が住み続けている土地だと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】駅降りてすぐ横に みきゆう整形外科、徒歩1分圏内に郵便局、ダイソー、バーミヤン、りそな銀行、松葉眼科。徒歩5分圏内に関西スーパー内代店、コーナン都島店 、ココカラファインドラッグストア、ジョリーパスタ、耳鼻咽喉科いわさきクリニック。昔から家族住まいが多い印象で一昔前は夜の10時には電気が消える健全な街だった。夏祭りには地域に住まう皆が集まり、楽しそうに盆踊りを踊る姿など、田舎の風景のようにホッとする光景が今も残り続けている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】降りてすぐの場所にバーミヤン。風風たこ焼き。徒歩5分以内にジョリーパスタ。飲食店は少なめ。都島本通り沿いに歩けば、無くはないが駅近かと言うとそうでもない。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】内代小学校、内代公園がある。必要最低限の施設はあるように思う
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】谷町線は東梅田駅を経由する為、多くの路線に乗り換える事ができます。また、天王寺駅も経由するのも嬉しいですね。電車の本数も多くストレスなく乗車できます。住むにはとても良いと私は思います。スーパーの偏りがあるので住むところが大事です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】メリットは、住むには便利の良い駅です。スーパーも多いですし。町医者もたくさんあります。京橋の近くなので飲みに行くには素敵なところです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】野江内代駅近くにバーミヤンと少し歩きますがジョリパスがあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】小学校、幼稚園が近くにあります。神社があり住人を守っています。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】JRおおさか東線や京阪本線に乗り換えができる。東梅田まで10分程度で行ける割に家賃は抑えられると思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】近くに、コンビニや病院など生活施設が整っている。飲み屋はあまりないので、治安がいいと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】近くに飲食店やファミリーレストラン等がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】すぐ近くに小学校があり、子育て環境も整っているように見える。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2024年01月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【都島駅に対する口コミ】梅田まで近いく利便性が高い 電車によっては終着駅のため寝過ごさない梅田まで1本で行けて、スーパーや薬局も充実している。家賃に対してコストはいいと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【都島駅に対する口コミ】1番出口近隣にスーパーがあるため重宝している。駅周辺は車通りは多く、夜でも比較的明るいと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【都島駅に対する口コミ】ドーナツが好きなのでミスドが近くにあるのは嬉しい。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【都島駅に対する口コミ】駅にはエレベーター、エスカレーターともに完備されている。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年11月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】駅近で利用してます。 朝夕の会社、学校いく時間帯はどこも一緒で多いが特に気にならない。他の駅に比べて安いく住みやすいと思う。 商業施設飲食店が少ないので無駄遣いしない。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】スーパーしかないので無駄遣いしない。 また店数が少ない分、買うものも限られる。静かでよい。人も他の駅に比べて少ないので、人混みが苦手な人にとってはベスト。
- デメリット
-
-
買い物・食事
1.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】バーミアンととんかつやがあり良く利用する。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
1.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】公園など多数あり遊ぶには困らない。 土地柄、建物の高さがなく日陰になりにくい。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【都島駅に対する口コミ】都心まで近い。乗り換えでいろんなところに行ける。スーパーも多く、人も多いが住みやすいと思うし、意外と静か街です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【都島駅に対する口コミ】駅周り色々なお店があります。買い物も便利です夜は意外と静かです。 夜は天満とか京橋に人がながれるので都島は閑散としている。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【都島駅に対する口コミ】飲食店は多い。ランチは充実していると思う。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【都島駅に対する口コミ】子供を育てるにはいい環境だと思う。子供も多い。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年10月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】最寄り駅が野江内代ですが、周りがJR、京阪といった3線があり生活には最適な感じです駅近で住みやすいし、病院とか、スーパーもたくさんあり都市部にもすぐに行けていいと思う
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】周りには学校、病院、スーパーなど沢山あり、いいと思います夜は静かで昼は子供達の賑やかな感じがしていいと思います
- デメリット
-
-
買い物・食事
2.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】まあ、普通にポツポツあります。行きやすいファミレスも近いです
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】素晴らしいとおもいます。学校、公園、病院も沢山有り住みやすいと思います
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年08月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】梅田や天王寺まで1本で行ける トイレがいつも綺麗家賃相場などはわからないが交通便も良いし、いいと思う。
- デメリット
-
-
周辺環境
2.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】病院系は歯医者や内科などたくさんあるためアクセスがよい長年利用してきたが治安は常にいいと思う。
- デメリット
-
-
買い物・食事
1.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】駅横に小さなご飯屋さんがあったり少し離れるとチェーン店も存在しスーパーもあるため帰り道に寄れる
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】隣が小学校で大きい道路もあり人の流れもあり、夜も明るいため安心して過ごせる
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】JRおおさか東線や京阪本線に乗り換えでき、住宅街のため乗客数も多い。商店街やスーパーが近く、住みやすく利便性があると思われる。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】郵便局や銀行、学校が近い。 ダイソーもすぐ近くにある。 駅近くは明るく、治安が良いように感じられる。
- デメリット
-
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】すぐ近くにバーミヤンがある。 歩いて行ける範囲内に飲食店が何店舗がある。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【野江内代駅に対する口コミ】すぐ近くに学校がある。 また商店街も遠くない。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます