クロスタワー大阪ベイの
口コミ
クロスタワー大阪ベイの口コミ(21件)
大阪府大阪市港区弁天1丁目3番13号

- RYUさん
- 2024年05月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
中央線まで1分、環状線まで3分、とても便利!徒歩5分以内スーパー、病院、学校がある!
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- しゅうさん
- 2024年02月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
大阪メトロ中央線の弁天町駅、大阪環状線の弁天町駅ともに3階のエントランスから直通で、どちらも傘をささずに駅まで行けます。環状線は徒歩5分、中央線は徒歩2分もかかりません。 環状線の弁天町駅からは大阪駅まで10分かからず、天王寺駅にも10分程度で行けます。 中央線の弁天町駅からは本町まで10分かからず、乗り換えは必要ですが、なんば駅も15分程度で行けてとても便利です。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
駅前で大通りに面している割に落ち着いていて、静かで住みやすいです。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
コンシェルジュサービス、ブックラウンジ、自習スペース、ゲストルーム、ランドリールーム、キッズルームリラクゼーションルーム、カラオケルーム、スカイラウンジ等、たくさんの共用部分があり、日常生活だけじゃなく、来客時にもとても便利です。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
室内はリフォームしたため元々の仕様とは少し違いますがとても住みやすいです。上下左右からの生活音はほぼ聞こえません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
向かいにライフ、裏にはコーナンがあり、3階エントランスから直通のクロスシティ、ベイシティにはココカラファイン、キリン堂、ロピア、ニトリデコホーム等があり生活用品はほぼ全て揃います。またクロスシティ•ベイシティ内には飲食店、カフェ等もたくさんあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
免震構造で地震には強いと聞いております。海側なので津波が少し気になりましたが、ハザードマップでは1階浸水程度で西区や福島区よりも津波被害は少ない想定のため、ここを購入しました。 また前に大阪みなと病院、クロスシティ内に整形外科と歯科、ベイシティ内に内科等の医院があり、弁天町近辺にも病院はたくさんあるため困ることはないです。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2023年12月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
最近近隣施設が充実し始めてます。傘をささずに買い物が出来て便利です。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- たまひろい555さん
- 2023年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
駅から雨に濡れことなく、地下鉄中央線とJR大阪環状線を利用できます。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
マンション内で人と会えば、「こんにちは」「さようなら」をみなさんが必ず言います。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
清掃が行き届いており、快適です。共有部はいつもいい匂いがします。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
多少古さはありますが、バリアフリーでルンバがいい感じで動いてくれます。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
出張が多い方でもJRで関西国際空港まで乗り換えなしで行けます。新幹線は大阪駅で乗り換えが必要ですが新大阪駅まで20分程度です。交通の便はかなり良いです。周辺にはライフやロピアなどのスーパーがあります。ドラッグストアはココカラファインとキリン堂があります。クリニックもどう設備にあるので出かけることがなければ、ほぼ施設内で生活できます。 駅周辺には飲食店が多いので飽きないと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
近くに、屋内ですが、公園のような施設があり、土日はお子さんで賑わっています。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】JRは、大阪環状線、関空紀州路快速、大和路快速が止まりますので、大阪、天王寺方面、奈良方面、和歌山方面には一本で行けます。また、大阪メトロ中央線もありますので、地下鉄へのアクセスも便利であり、交通面では無敵です。交通の便がすこぶる良いわりには、準工業地帯なので家賃がそこまで高くない。お得だと思います。
- デメリット
-
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】スーパーなどの日用品の買い物施設やコンビニが多く、また、病院も多いので、生活には困らない。駅周辺は、学生さんが多い印象で、駅前に交番があり、中央大通りという幹線道路があるので、人通りや車通りも多く、治安は良いほうかと思います。
- デメリット
-
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】比較的、居酒屋などが多く、飲みに行くには困らないと思います。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】保育園、幼稚園、小学校の数は多い方だと思います。公園も多く、駅前に大阪ベイタワーという複合型商業施設があり、多目的トイレや子供が遊べる広場があり、連日子供連れの家族で賑わっていて、子育て世帯がたくさん住んでいる印象です。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年11月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】地下鉄も近いので、車を持っていなくても比較的どこでもアクセスできます。家賃が安くて、交通の便もいいので一人暮らしには特に人気があります。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】なんでも安く買えるスーパー「ロピア」があります。特に質の良いお肉がとても安く買えるので、府外からも人が集まっています。温泉施設もあり、娯楽施設も充実しています。中小企業が多いので、騒ぐ若者もおらず治安は良い方です。
-
買い物・食事
3.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】JR側は飲み屋が多いです。マクドナルドが近くにあり、学生で賑わっています。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】市立の学校が近くにあります。集団登校をしているようで、信号もしっかり守るいい子どもが多いです。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】環状線であり、大阪駅にもすぐにアクセスすることが可能です。大阪市の中でも平均の賃貸などは安いです。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】大型病院などもあり、全体的に町の治安などもよいです。犯罪件数なども少なく、治安などは非常によいです。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】飲食の施設などもあり、大型のスーパー銭湯などもあります。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】学校は数多く、私立ですが、多数あります。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年08月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】大阪環状線と中央線があるので便利。大阪駅まで10分。住みやすいと思う。タワマンが新しくできる。
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】近くのベイタワーに色々店が入っているので便利。駅前に交番があるので安心。北口側は住宅が多い。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】居酒屋は多いと思う。駅にマクドナルドがある。
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】近くのベイタワーにインターナショナルスクールあり。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】JR駅が近く、周辺施設が充実している。 通勤のみの利用なら申し分ない。家賃・物価共に申し分ない。暮らしやすい環境。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】スーパーが近く、病院などもあり発展しいる様が伺える。よくある下町だと思う。街の人達の距離感が程よく過ごしやすい。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】サイゼリヤ・マクドナルドなど安価な食べ物屋が多い
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】周囲に保育園が複数ある印象があり、公園も広く活気を感じられる。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】環状線のみの乗り換えがない駅なので人でごったがえすなんてことはおこりません。 北口にタクシー乗り場が併設されています。悪いところではないと思います。 家賃もそこまでたかくありませんしお店も ドンキホーテ 業務スーパー ロピア など適当にそろっています。
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】大型ショッピングモールがあり再開発中なのでいろいろそろっています。 北口にタクシー乗り場が併設されているので、それをりようすれば駅からほとんどあるかずにタクシー移動ができます。
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】大型ショッピングモールの中に飲食フロアがあります。 ホテルの中にサイゼリアがあります。 北口そばに有名な喫茶店がありケーキがおいしいです。
-
暮らし・子育て
2.0
- メリット
-
【弁天町駅に対する口コミ】最低限の障碍者用のトイレなどはありますので急にオムツを…ぐらいなら対応できるかもしれません。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます