グローリオ越谷ステーションタワーの
口コミ
グローリオ越谷ステーションタワーの口コミ(15件)
埼玉県越谷市弥生町17番2号

- たぬきさん
- 2025年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
駅からはめちゃくちゃ近い。 ガスト、サイゼリヤなどチェーンの外食は結構ある。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
駅から近く便利だと思う。 近くに小学校があるので通学は楽そう。中学校は少し遠いかもしれない。 ちょっと歩くと河原があって犬の散歩とかには最適。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
4.0
- メリット
-
築10年以上経つので凄く綺麗ではないが、特に気になって汚いところはない。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
5.0
- メリット
-
日当たり良好で洗濯物がよく乾きます。室内に段差はないです。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
特に高級スーパーとかを求めなければ歩きの範囲に何件もあります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
病院、学校近くにあるので良いと思います。高層マンションなので、川が溢れても問題ないです。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- たぬきさん
- 2023年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
スーパー、飲食店、病院などたいていのお店は揃っています。電車も10-15分に1本は来ます。北千住まで15分くらいで行けるので都内へのアクセスは良いです。
- デメリット
-
-
周辺環境
3.0
- メリット
-
治安は良くも悪くも無いです。週末は飲み屋が多いので酔っ払いが一定数歩いています。公園は小さいですがいくつもあります。河原が近いのでそこで遊べます。小学校も近いです。
- デメリット
-
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
外観はまぁまぁだと思う。掃除が行き届いていて中は綺麗。エレベーターは3機だが、そこまで込むことは無い。
- デメリット
-
-
お部屋の仕様・設備
4.0
- メリット
-
日当たりが良い。隣からの音もそんなに聞こえては来ません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
カスミがツインシティの1回にある。日高屋、王将、ぎょうざの満洲などの飲食店があります。レイクタウンも電車で20分くらいで行けます。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
病院、保育園、幼稚園、小学校は近くにあります。なので住みやすいと思います。市役所も近いので行きやすいです。
- デメリット
-
- どのような方にお勧め?
-
- こうなったら良いなと思う点
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年09月
-
最寄駅の充実度
5.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】急行の電車が停まります。電車の本数も多く、都心へのアクセスもし易いです。隣の新越谷駅に比べると家賃も安く、スーパーも多いため生活しやすいです。
- デメリット
-
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】ロータリーも広く、歩行者も通りやすい。駅前にスーパーやカフェ、ファミレスやドラッグストアなど、お店も豊富でありとても便利です。病院も付近に多々あります。駅周辺も綺麗で、特に不快に感じたことはありません。駅前のスーパーも24時まで営業しているため明るいです。治安は悪いと感じたことはありません。
- デメリット
-
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】ファストフードやファミレスも多くあり、個人店も値段が手頃なお店が多いです。さまざまなジャンヌのお店があります。
- デメリット
-
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】教育施設も充実しており、公園も小規模ですが多々あります。子育て中の方も多く、いつも賑わってます。
- デメリット
-
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年07月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】準急・急行が止まる 日比谷線、半蔵門線が直通なので、上野・秋葉原までは約30分、浅草は乗り換えなしで約30分、渋谷までは乗り換えなしで約1時間と都心にも出やすい 終電も00:50くらいまである 準急、急行が止まる駅のわりには、隣の新越谷駅より相場が安く、住みやすい
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】市役所や年金事務所のある駅なので、越谷市民になるなら便利。 駅前にツインシティという商業施設もあり、100均一、スーパー、携帯ショップなど、いろいろ便利。 駅から少し離れたところに「健美の湯」というスーパー銭湯がある。 美容院がとても多い ビバホームというホームセンターがある駅前に交番があり、駅前はロータリーも広く、飲食店も多くてひらけている感じなので、治安は悪くない
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】駅前にマック、てんや、ドトール、日高屋、吉野家などがあり、商業施設内にガストやサイゼリヤもあり充実している 昔からあるタイ料理の「マンゴスチン」はおいしい
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】公園がちょこちょこあり、保育園・小学校は駅周辺に4つくらいずつある
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】急行が止まり都心へのアクセスも良い。上り電車の朝のラッシュ時は次の駅で座れる可能性高い駅から5分程度のアパートでも8万円ほどで家賃が安い
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】駅前にスーパがありそこに行く為の道には屋根があるため雨の日は傘を一々差さなくて良い。また駅内に本屋とマック、ドラッグストアがありバス通勤の人にも便利と思われる。美容室が異常に多い駅前の直ぐ近くには交番もあるため駅前は比較的穏やか。そこまで居酒屋が多いわけでもないためみんな静かに飲んでいる印象。
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】全国チェーン店は一通り駅前にある。一人暮らしには便利。人気有名ラーメン屋が駅前にある
-
暮らし・子育て
3.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】駅前には何個か小規模の保育所がある。駅の近くには小学校もある。
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年06月
-
最寄駅の充実度
3.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】東京メトロと繋がっているので都内に行くときとても便利です 半蔵門線、東京スカイツリーライン、日比谷線、銀座線、都営浅草線などが繋がっています 何本もの線があるためにとりあえず北千住まで行こうと言う時は1分に1本は電車が来るので待ち時間もなく 乗り遅れもありませんスーパー激戦区なので他の地域と比較すると安いです 同じようにドラッグストアも多いので毎日どこかのお店でチラシの品があります
-
周辺環境
5.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】病院、歯医者、ドラッグストア、スーパー、コンビニ、美容院は近い距離にいくつもあります なのでとても住みやすいとおもいます また駅から1本の道で市役所、市立病院、ハローワーク、警察署がありとてもわかりやすいです レイクタウンと言う日本で1番大きなショッピングモールもあるので欲しい物はなんでも揃いますパトカーの見回りもきちんとしてますし お店も多いので夜遅くても明るいので夜道も暗い事はありません
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】数年前関東で1番飲食店が多いと言われた地域です 個人店の美味しいお店もたくさんありますしレイクタウンには北海道から沖縄までのお店があります
-
暮らし・子育て
5.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】小児科も多いですし、児童館もいくつかあるので便利です 幼稚園も多いのですが保育所、保育園も多く、学校外の学童もあります 子供の急な発熱などが夜中にあっても夜間診療所も2か所あります 公園もとても多いです
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年04月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】準急行、快速が止まる 改札を出ると左右が西側・東口の出口になっている。階段などがないので楽 両出口にバス乗り場、タクシー乗り場がある駅チカ、ワンルームで安いと三万円代からあり、高いと十万円を越える
-
周辺環境
4.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】東口出口の目の前には遅くまでやっているスーパーがある 飲食店もある 駅構内に本屋、ドラッグストア、コンビニ、100均がある 東口出口、左側に交番がある 街灯は沢山ある
-
買い物・食事
4.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】回転寿司、牛丼屋、ファーストフード店、蕎麦屋、ラーメン店などがある
-
暮らし・子育て
4.0
- メリット
-
【越谷駅に対する口コミ】駅チカに保育所、幼稚園、小学校がある 駅ガード下にトイレあり
- 総合レビュー
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- No nameさん
- 2022年02月
-
最寄駅の充実度
4.0
- メリット
-
準急も止まるので電車移動も便利。 駅のロータリーはお店が充実している。飲食店やスーパーがあり、生活 しやすい。 駅前のビルには、ファッションセンターしまむらが入っていたり、規模は小さいがキッズスベースがあり、子連れも過ごしやすい。

- そるさん
- 2021年06月
-
買い物・食事
5.0
- メリット
-
越谷駅自体も生活に必要なお店はすべて揃っている感じでしたし、電車移動すればショッピングモールなども近いので全く買い物に困らないです。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます


- ゆうねこさん
- 2021年03月
-
外観・共用部・セキュリティ
5.0
- メリット
-
管理組合がしっかり活動している。朝エレベーターがなかなか来ないこともあるが、乗りたい電車の8分前に玄関出て間に合います。真ん中より少し下の階。便利で不満はありません。
- デメリット
-
デメリット(もっとこうなったら良い)の
口コミを見ることができます

無料HOME4U会員登録で、
すべての口コミを閲覧できます
メリットの口コミだけでなく
デメリット・こうだったらもっと良い
の口コミも閲覧ができます